ホンダF1参戦!
リーマンショックの後各社モータースポーツから手を引くとなった中、
効率重視のトヨタはまだしも、ホンダまでも手を引く事になって相当ショックだったのですが、
ついに復活するみたいですね。
ホンダはやっぱりこうでないと、これでこそ胸はってホンダ車に乗れます。
久々にS2000でドライブでもしようかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「マクラーレン・ホンダ」復活へ F1参戦正式決定、週内にも発表
産経新聞 5月15日(水)12時1分配信
F1 日本GP アイルトン・セナのマクラーレンホンダ=1992年10月25日(写真:産経新聞)
ホンダが自動車レースの最高峰、F1シリーズへの復帰を正式に決定したことが15日、分かった。週内にも伊東孝紳社長が記者会見して発表する。2015年のシリーズから新型エンジンを英名門レーシングチーム「マクラーレン」に提供する形で参戦する見通し。復帰は7年ぶり4度目。
[F1復帰検討のウラ]ホンダ、「技術力」底上げ図る狙いも
「マクラーレン・ホンダ」となれば、1988年から91年まで、アイルトン・セナなどを擁して、圧倒的な強さで優勝を重ねた“黄金期”以来となる。
ホンダは、2012年度の世界販売台数が初の400万台の大台を突破するなど、主力の北米市場を中心に販売が好調に推移。13年度も1割強伸びる見通しで、円安効果も追い風に業績も急回復している。再び参戦するのは、こうした背景に加え、世界の自動車メーカーがエンジンの性能を競い合うF1を舞台に戦うことが技術力向上には欠かせないと判断。F1復帰で社員の士気向上にもつなげたい側面も大きいとみられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー