オープウォーター講習、アドバンス講習 ダハブ18日
今日はダイビング2日目
午前中はオープンウォーター講習の残りと昼はテストです。
だいぶ浮き沈みも原理がわかってきて、
遅れるもののコントロールの仕方はわかってきました。
酸素持ちがいいのと生徒一人なので、
スキルをやってから結構、いろいろとつれていってくれます。
魚も見た事無いのばかりだし、珊瑚も綺麗です。
なんかダイビングするつもりが無くて
予備知識ないのでわから無かったのですが
結構レアな魚ナポレオンフィッシュ、や鬼ダルマオコゼも
いきなり見ちゃいました。ラッキーです。
そんなこんなで昼はテスト、
付け焼き刃なので結構間違え、ヒヤヒヤでしたが合格、
晴れて午後にはオプンウォーターダイバーになれました。
次はアドバンスです、
というか、テスト終わりでまた海へ、
毎日タンク3本、3時間くらい入っています。
忙しいですが、充実した日々です。
回りにいる人も楽しいですし、
海も外からも中からも綺麗です。
関連記事