薄いのと、厚いの、どっちが好き?
まかないの後はデザートタイム
(相変わらず写真は食べた後、お腹と舌が満足してから撮らないとと思い出す)
時間は戻って13日のことなのですが、友達にとらやの羊羹をもらいました。
その日はSTAFFゆきちゃんと仕事、
僕は知らなかったのですが、高価ないい羊羹だそうですね。
そのときの羊羹の切る厚さについて、
大きい羊羹なので、たてより横のほうが長く切っていいよ
っていったのですが、
ゆきちゃんはこのくらい
僕はこのくらい
羊羹って裏が透けるくらいできるだけ薄く切って、
舌にのせて溶けていくように食べるのが一番美味しいと思うのですが、
みなさんは、どのくらいできりますか?
やった事ない人が、ほとんどかと思いますが、一度やってみてください、
くちどけが上品で、水羊羹のようなさっぱり感、夏は特にいいかと思います。
話は変わり
昨日ねーさんから築地のお土産に玉子焼きをもらいました。
これは、厚切りっ!
というか丸かじりしました、だしが、じゅわーーっと出てきて最高でした。
ところで、お寿司の玉子焼きと、焼いたプリンと、フレンチトースト
僕の中で同じカテゴリーなのですが、どうおもいますか?
関連記事