カレンダー&アート

SAMBO

2010年12月16日 15:17

ネパールで買ってきたカレンダー

ミィテラーアートのものやチベットのドラゴンのもの

来年はこんなカレンダーもいかがでしょう、


ミティラーアートはペイントものも、いろいろありますよ

ミティラーアートとは

家の壁へのアートからスタートしたミティラー

インドの叙事詩ラーマーヤナの中でコーサラ国の王子ラーマと
ミティラーのジャナカ王の娘シータが結婚するというくだりがあります。
シータは現在のネパール・ジャナクプル出身で、ラーマがジャナクプル出身のシータと結婚することになり、
ジャナクプルの住民がこれを祝い、自分たちの喜びの気持ちを表すため、
各々の家の土壁に絵を描いたのがはじまりというミティラーアート。
ジャナクプルは、太古の昔ミティラーと呼ばれていたことから、
このアートがミティラーアートと呼ばれるようになり、
現在もジャナクプルの女性は、ミティラーアートを描き続けています

実際にこの人から買ってきました。
レカさん

関連記事