travel-photo-gallery-on-the-earth

2011年11月30日

かにざんまい

この一週間4日かにたべたなー

ワタリガニのキムチケジャンをだしにしたキムチ鍋



これは本当に至高のなべです。



そして、越前のばあちゃんちから 



せこがに(ズワイガニの雌)





そとこもうちこも最高です。食べれるのはわずかな期間、とれただけです。

一部の地域でしか食べられてないようですが、最高なんですよ。

両方記憶をたどって探したもの。

最近いろんな土地のいい物ばかり食べている気が、、、、、、

日本もうまい、土地土地においしい物、食文化があって、

日本も含めいろんなところのおいしい物をいろいろ食べてみたいとあらためて思いました。


あっ!でも長野の虫はいいかな、、、、、、、、


  

Posted by SAMBO at 16:34Comments(0)asian night market

2011年11月30日

蕎麦会のお知らせ

今度の土曜日3日にいつもお世話になっている

『蕎麦にしざわ』

で名人高橋邦弘さんを招いての蕎麦会があります、

国賓とかでないとなかなかこの人の打った蕎麦は食べられません。

会費は2500円で盛が2枚と豆腐と和菓子が付きます、

盛の一枚は名人、もう一枚は西澤さんが打つそばです。

時間は5部に分かれて行われるのですが、

僕は2時半から3時半の部に行きます。

場所は高田の方なのですが、アジアン集合解散でよければ車も出しますし、

行きたい方いたらご連絡メッセージなどいただければと思います。

僕もこの人の蕎麦は2年ぶり、楽しみです

ご予定合う方一緒に楽しみましょう。

詳細はこちらで
http://sobanishizawa.naganoblog.jp/e872364.html

  

Posted by SAMBO at 00:01Comments(0)asian night market

2011年11月29日

RECOLLECTION / CASPER

RECOLLECTION / CASPER



  

Posted by SAMBO at 13:37Comments(0)SNOW

2011年11月28日

今読んでいる本



『大冒険時代』

、、、、、、なんか ONE PEACE っぽくて照れくさいですが、

ナショナルジオグラフィックのコラムの抜粋です。

でその記事ですが、副題の『世界が脅威に満ちていた頃』ってとおり

1800年代のものとかもあります。

きっと、アジアやアフリカが欧米の人にとって本当のフロンティアーだった頃の旅行記

相当興味深いのと、そんな頃からナショナルジオグラフィックってあったんだっていうのにもびっくり、

ガイドブック読んでるのも面白かったりしますが、こんな昔の旅行記もきっとあがりますよ。



なにげに僕は一番面白いのはその国の歴史書や世界史の本だったりするんですけどね。

で、その土地でその歴史上の人物の気分で周りを見る。

今調べているイランを例に、簡単にいうと、

ペルセポリスにいってダレイオス一世の気分で遺跡を眺める、

そして、ここ中心で、トルコの向こうから、パキスタンの先まで国土かーって思いつつ、

この遺跡とアケメネス朝ペルシャの最盛期を想像しつつ、歩き回る、

サトラップとか、王の目、王の耳もこの人でしたよね、、、高校か中学の時のうろ覚えですが

まー、もし行く事になれば、見返すので、今は間違ってたらすみません、

その後セレウコス朝になって、チンギスハーンの息子イルハーンに占領されるんでしたよね。。。

なんか、話が脱線しましたが、その本の内容書くと読みたい人がつまらなくなるので、

今読んでる本の話でした。


あーーそういえば、

チュニジアのエルジェム行った時はグラディエーターの拳闘士の気分で相当あがったなー

スリーハンドレッド、10戒とか歴史題材のそんな映画もたのしいです。

あと、トゥームレイダーとインディージョーンズ、007

あっ、、、また脱線した、  


Posted by SAMBO at 18:05Comments(0)asian night market

2011年11月26日

FROM オーストラリア

新婚旅行のお土産にいただきました。

ビーフジャーキー持ち出せるようのあるんだー



から始まり、オーストラリアのカンガルーのやつ



そして、ワニのやつ



なんて食べてたら、らくだの肉食べたくなってきた。。。。  


Posted by SAMBO at 22:19Comments(0)asian night market

2011年11月25日

a history of WEINE NICHT

a history of WEINE NICHT / volume.2



いよいよVOL.2が公開されました。

是非 VOL.1からご覧ください。


  


Posted by SAMBO at 17:45Comments(0)SNOW

2011年11月23日

えびす講花火大会









店の合間に自転車でさくっと行ってきました。

やっぱ花火いいですねー  


Posted by SAMBO at 21:38Comments(0)asian night market

2011年11月22日

伝説のあのラーメン復活!!

カオソーイついに復活です。

カオソーイとは、こんな感じ



こんな感じです。



結構手がかかってしまうのでオペレーションに余裕のある冬期のみ

皆様、お待たせしました。存分に楽しんでください。  


Posted by SAMBO at 23:46Comments(0)KARVANSARAY

2011年11月22日

クリスマスデコレーション









冬のプレゼントに最適なあったかグッズ、ちょっとした小物、

プレゼント交換用に500円、1000円程度な物から、本気プレゼントまで、

いろいろな物をご用意いたしました。

クリスマス時期限定のちょっと安くしたものもございます。

デコレーションで盛り上げつつ、お待ちしております。


ペアディナーも今年もやる予定です。お楽しみに。  


Posted by SAMBO at 18:26Comments(0)asian night market

2011年11月21日

before,,,,,,,,,after

昨日志賀高原にシーズン前のご挨拶とミーティングにいってきました。

一度降った雪は消えてしまっていましたが、



良いミーティングができました。





そして、今日



予想どおり、ばっちり降っております、


志賀高原をドンピシャで案内してあげた人は

みんな『他のスキー場と全然違う!』といいますが、

体感していただかないとわからないかもですが、

そうなんです、

僕は斑尾に5年いたのですが、毎年宿のオーナーに連れて行ってもらってました。

スキー場にすんでる人も、わざわざシーズン何度かは行きたくて行くようなスキー場なのです。

今年も、このブログで雪情報などなどUPはして行く予定ですが、

タイミングが合えば一緒に行ったりもできるかもなので、

是非今年もカウンターで山や雪やスキースノーボードの話などしましょう。


いやー、盛り上がってきたなー


  


Posted by SAMBO at 16:28Comments(0)SNOW

2011年11月20日

特選素材FROM大阪!!

今週のエア社員旅行のために取り寄せた、キムチ、



大阪のコリアンタウン鶴橋からです。

一部はスーパー至高のなべの具材なのでおすそ分けできませんが、

その他の、たこ、チャンジャ、韓国の大根、岩のりなどは

カウンターで早い者勝ちでおすそ分け中です。

今週はSTAFF全員キムチくさいかもですがよろしくお願いします

  


Posted by SAMBO at 23:02Comments(0)2011 タイ~ネパール

2011年11月18日

ワールドカップバレー2011女子 日本×アメリカ

本日7時からです。

昨日もすごくいい試合でした、しかも勝ちましたしね

毎日アジアンで応援しております。

よかったら一緒にいかがでしょう




いよいよ今夜最終決戦!

W杯30年ぶりメダルへ歴史的瞬間なるか?

全員バレーで絶対勝利!絶対にあきらめない戦い、

ついに最終章
  


Posted by SAMBO at 16:27Comments(0)asian night market

2011年11月17日

ボジョレー解禁!!

今年はオステリアガットさんで、今年のをカウントダウンとともに4種

あと去年のを2種いただきました。



『ラパン』ラベルがかわいいです。

去年のとの味くらべも楽しかったです。

まー、飲んだというより舐めただけですが、

お祭りなんで、

実質日付変わって今日解禁なんで、カウントダウンで飲んだ人以外は、

今日の営業が解禁だと思います。

バブルの頃のは、ばかばかしいと思いましたが、

世の中こんな感じですし、味がとかそういうつまらない事言わずに

お祭りに、なんか乗っかって楽しんでみるのも良いのではないでしょうか?



そういえば、3年前はパリでボジョレー解禁日を迎えました。

あの日の街はすごかったなー、本当にお祭り騒ぎでした。


  


Posted by SAMBO at 01:56Comments(0)asian night market

2011年11月16日

a history of WEINE NICHT

a history of WEINE NICHT / volume.1



エンドロールのクレジットに名前が載ってる事に感動で、

寝れなくなりそうな深夜4時15分です。

この作品にカメラマンとして関われた事に感謝です。

一人でドキドキしてます、是非ご覧ください。




volume.2もお楽しみに  


Posted by SAMBO at 04:19Comments(0)SNOW

2011年11月15日

伝説のあのラーメン

今年春に限定50食で出したあのメニュー

食べれましたか?

なくなってからも聞かれたり、復活を望む声がおおかったですが、

実は結構作る手順が大変で、夏は出したくても出せない感じでした。

冬も近くなり、お客様の流れも緩やかになってきたので、

現在復活に向け着々と進行中です。



今週末、来週くらいには大丈夫だと思います。

お楽しみに


僕は夏も食べていますが、タイスキもいい季節になってきました。

こちらも是非!!



今や伝説となったピンクモモグリーナさんのブログの

タイスキパーティーの模様をごらんいただけば参考になるかと、



揚げ物、サラダ、デザート付き            3500円

要予約で4名さまくらいだと品数もMAX用意できるので

お得感もより増すかとおもわれます。是非!!  


Posted by SAMBO at 18:50Comments(2)asian night market

2011年11月14日

サッカー日本代表戦

最終予選に進める事にはなりましたが、

明日は北朝鮮で北朝鮮戦、向こうは絶対に負けられないので

熱い試合になるとおもいます。

時間は早いですがよかったら一緒に見ませんか?

3時50分からです。おまちしております。



ほかにもバレーボールなどなど、スポーツはいろいろカウンターで見ております。

お気軽におこし下さい。  


Posted by SAMBO at 15:10Comments(0)asian night market

2011年11月13日

思いを馳せる



いい山だなー  

Posted by SAMBO at 19:20Comments(0)asian night market

2011年11月12日

2011年11月12日

NEXT TRIP IS ...............

寝てばかりいる賢人より、放浪する愚人
     ーモンゴルのことわざー



先の旅から帰ったばかりですが、先のは旅ではなく仕事だったと言い切り

次の旅に向けてリサーチを開始しました。

この本の共通点『僕が何を探しているか、』を見つけられた人はすごいです。


あと、ついでに何となく借りてきた本

1000PLACE TO SEE BEFORE YOU DIE



ばかじゃないの、1000カ所って多いわ!!

って言ったけど、結構行った事あるところ多くてびっくり、

でも、まだまだですけどね。

著者はアメリカ人の女性らしい、イスラムの国も記載多いですが、

女性、しかもアメリカ人なんてよく行ったなと思います。


『世界は本である。旅しない人は、本を1ページしか読んでいないという事だ。』
                ー聖アウグスティヌスー





  


Posted by SAMBO at 00:03Comments(0)asian night market

2011年11月10日

いよいよ明日



2014年ブラジル大会へ向け大事な一戦を迎えたザックJAPAN。
アジア3次予選3戦を終えて2勝1分と、Cグループで好調をキープするザックJAPAN、
第4戦の相手はタジキスタン。  前回はホームで8-0と圧勝したが、
今回は何が起こるかわからないアウェー・・・。
 今月1日に代表招集された香川真司、長谷部誠、遠藤保仁ら中心メンバーに加え、
成長著しい清武弘嗣、原口元気らを加えたザックJAPANが、
“アウェーの洗礼"をはねのけることができるのか!?


今回放送時間が早いので、家じゃ間に合わない人も

アジアンでも流してますので、見てから帰宅なんてのもいかがでしょう。

ぜひぜひみんなで応援しましょう!!   


Posted by SAMBO at 18:24Comments(0)asian night market

2011年11月09日

アジアン、赤ワインが変わりました。



JOUR ET NUIT ROUGE

枯れた花やラズベリーの香りとマイルドな渋みのバランスが良い。
適度な果実味で飲み疲れせず、食事が進みます。

【セプチューンについて】
ワイナリーは、首都チュニスから南へ30kmの丘陵地域に位置しています。
ドイツなどヨーロッパの最新設備と開発研究機材を取り入れ、
厳しい品質管理の下で地中海ワイナリー特有の良質なワインを生産しています。


生産年 2006年
タイプ 赤ワイン
飲み口 辛口 ミディアムボディ
生産国、生産地 チュニジア
造り手、生産地域 セプチューン【CEPTUNES】
品種 シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン



スパイシーな料理にも合う、冷やしてもおいしいチュニジアの赤ワインです。

とりあえず6本いれました。これからちょこちょこ変えていくかもしれません。

長野でチュニジアやレバノンのワインが飲めるのは

アジアンナイトマーケットキャラバンサライくらいでしょう。

キャラバンサライには種類もたくさんですが、ボトルのみ

アジアンではグラスでも提供できます。

アジアの料理と合わせたり、ちょっと試しにでもいかがでしょうか?


ヨーロッパより遥か昔からワインを作っていた土地のワイン

レベルの高さを味わってみてください。

値段もボトル2500円、グラス500円です。

  


Posted by SAMBO at 22:14Comments(0)asian night market

2011年11月08日

今日のまかない

ハロウィンの時にあまったカボチャベーコンでクリームソースのパスタ



これうまいんで、毎年食べてるな、

ベーコンをサーモンにしてもおいしいのです。
  


Posted by SAMBO at 20:46Comments(0)asian night market

2011年11月07日

ブランケット


ネパールのインド人街の奥の倉庫から持ってきた、あのブランケット!!


お店にたくさん並んでおります。



日本人には思いつかないような色合わせや、柄、

使い方でいろんな表情を見せてくれるし、使い勝手もいい

去年試しに買ってきたら一瞬でなくなってしまった物です。

多分、今年もこう少し寒くなったら争奪戦が始まりそうな予感です。

ちなみにSTAFFは既に一人一枚はもう確保済みです。

このブランケットはアジアンな服装に限らずあわせられるので

どんな人がどんなチョイスで、風に使ってくれるのか、それも楽しみだったりします。



ちょっと、肌寒い時はストールとして、



肩からすっぽりポンチョのようにも着れるサイズです



これからの季節は膝掛けとして、



冬は車の中でも大活躍です。


クリスマスプレゼントなどにも喜んでいただけるとおもいますよ

ちなみにブランケットサイズは4800円と4500円、

マフラーサイズの物は2300円と1680円の物もあります。
  


Posted by SAMBO at 22:18Comments(0)asian night market

2011年11月07日

フェルトのペンケース

解禁!!



まー何が解禁だって感じですが、

これの黒猫のはオステリアガットさんをイメージしてオーダーで作ってました。

なので、欲しいかは別として、成沢サンにさんに一番に見て、

気に入ってもらったら、一番気に入った顔のを選んでほしかったのです。

ちょうど入れ違いにオステリアガットさんはオーストラリアへ行ってて、

帰ってきて今日お土産もって来てくれて、初めて会えました。

僕へのお土産は相当難しかったらしいです。

一生懸命選んでくださって、ありがとうございました。

なんか解禁の話からそれましたが、成沢サンが選んでくれたので、

残りの物も全部並べました。

これも去年大人気で一人で9個買って行った人もいて、買えなかった人もいた物です。

ブログ見て気になった物があった方は早めに是非!!

オステリアガットさんも明日から通常営業のようです

みんなで使ってくれてるとうれしいなー


やっぱり使ってくれる人や、着てくれてるイメージを膨らませての買い付けをして、

それがマッチしてくれると嬉しいなー

  


Posted by SAMBO at 01:12Comments(2)asian night market

2011年11月05日

a History of WEINE NICHT

カメラマンとして私も関わってきた作品です。

お近くの会場へ是非!



以下リリース

-----------------------------



a History of WEINE NICHT
日本、イギリス、ドイツ、ベルギー、アメリカ、etc…
で同時フリーリリースされたCASPERの新譜「WEINE NICHT」。
日本とベルリンで制作された新譜制作にまつわる
12ヶ月間に密着したドキュメント。
CASPER結成から、それぞれのルーツ、点と点が繋がるヒストリー。
各メンバーのインタビューと、全ライブ会場で音作りを担い、
MADBUNNYを14歳から知るサウンドエンジニアの証言から、
CASPERの素顔と内面「WEINE NICHT」の全貌を紡ぎ出す。

a History of WEINE NICHT ( vol.1/ vol.2 / vol.3PV ) 20min.
CASPER : Vox. Junya Odaki / Guitar.Yoshinori Matsui /
Bass. Akiyoshi Takada / Drums. Kyoko Tanaka
Additional Musician : Violin. Kohhei Sakaguchi
Recording Engineer : Yoshiaki Fukuda / Tomoyoshi Kataoka
Sound Engineer : Yasuyuki Arima
VJ : Fumiaki Suga
Video : Photographer / Cozy Ohshima / Takashi Kameyama /
Kent Sasaoka / Naoki Odagaki / Kazuyuki Tsuji
Makeup : mau (BYSDNTCRY.)
Styling : Tomomi Harada (UG.)
Supported by : VESTAL / REDI / SCHECTER / DORCUS / BYSDNTCRY.
66DENIM VINTAGE / DELTA TONE / ACCURACY / STUDIO BOOGIE / UG.
Editing : CULT TV CHANNEL
produced by : the-UG.com / 2011

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Screening Party!
3会場同時上映!

DOT9
http://www.dot9.jp
Day : 11/5 (sat)
Start : 20:00~
Entrance : Free!
Free MADBUNNY Sticker!
Free 「WEINE NICHT」(CD)
・a History of WEINE NICHT


the shop FOCUS
11/5(sat)
http://theshop-focus.com
・GREEN clothing Slide show
・a History of WEINE NICHT
Free MADBUNNY Sticker!
ゲストにGREEN CLOTHING代表である田口氏を迎えたトークショー。
(the shop FOCUSの上映会は既に定員超過の為、締切り済)


SOUNDS GOOD!
http://www.sounds-good-coffee.com
Day : 11/5 (sat)
Start : 18:00~
Entrance : Free!
Free MADBUNNY Sticker!
Free 「WEINE NICHT」(CD)
・BAJA AMIGOS(サーフドキュメント映画)
・a History of WEINE NICHT
・TONITE(Live)
ゲストにBAJA AMIGOS主演のMO3氏とCASPERのメンバーをを迎え、
アコースティックデュオ「TONITE」のライブをのせたスクリーニングパーティ。

  


Posted by SAMBO at 13:51Comments(0)SNOW

2011年11月04日

今日の晩ご飯 in JAPAN



帰ってきたらこれだね!  


Posted by SAMBO at 23:11Comments(0)asian night market

2011年11月04日

旅のスライドショー

完成しました。



カウンターのテレビでご覧いただけます。

今回も結構いい感じです。

お時間あるときにゆっくり見に来てください。  

Posted by SAMBO at 08:46Comments(0)2011 タイ~ネパール

2011年11月04日

2011年11月03日

今回の旅の総括



旅の間にアジアンに取材に来てくださった方が

僕のやり方についてのブログをアップしてくださいました。

http://toyammmmm.exblog.jp/14735602/

それに対する返事をツイッターにあげたのですが、

ここに今回の旅の総括として、分厚くして掲載しようと思います。

そちらを読んでから読んでいただければ幸いです。



新店舗まほうのしずくの女の子の達はそういうのが好きなので、

そちらは、そういうセレクトショップなのですが、

僕はボランティアとかフェアトレードって上から目線ぽくて好きでないです

もちろん、やってる事は素晴らしいと思うのですが。

やりたければ、誰にも言わずやりたいからやれば良いとおもうので。

ゲレンデやビーチのゴミ拾いイベントも、自分がやりたいだけ毎日でもやれば良い。

イベントでってのは発起人のキャリアの為にやってる事だと思うんですね。

綺麗になるのはいいと思うし、みんなでやるのは楽しいと思いますが、


買い付けも 立場はイーブン!!

良い物作れば 日本で売れるから また買いにいかざるおえない、

いい加減な仕事や カウントをしたところとは2度と付き合わない

お互い切磋琢磨して 、お互いお金を得る。

儲けさせてもらったところのは逆に不良在庫を引き取ったりもしますよ。

でも、それもこちらが思う値段とあえばだったり、

今後の人間関係の為や他の事との兼ね合いを考えてですが、

実際今日本でもまったく同じ物が、

インターネットで20%オフで売られてたりがよくあると思います。

でも、その他の付加価値や、そのお店に行く事、

その人から買う事に意味があれば、

安いことがすべてではない事と同じだと思います。

同時に、まずしい国で、買いたたいて買ってくる事が、

フェアなトレードでないっていうのもいわれていますが、

僕はそれもそうだとは思いません、

買いたたくって行為自体がありえないですし、、、、

値札のない国ではお互いが値段を決めます。

売りたくなければ、売らなければいいし、

向こうも損してまで売ってはきません。

逆に、現金に換えたい時は、損してでも売るでしょう、

僕も損切りをする事もあります、それは、自分の判断ミスのつけだし、

それは貧しいどうこうではなく、僕が日本でする事とも同じです。

今回も不良在庫を引き取ったりしましたが、

打算でって訳ではないですが、

毎年の事でもあり、今は人間関係も前に進んでより良い関係なり。

今回も家族で過ごすお祭りに家に招いてもらって、

家族と同じ様に過ごしたりもしました。

こうなると 違うところでは見積もりをとったりもしない。

相手もいつも適性価格で、ふっかけてこない。時間も短縮、

僕は今カトマンズを歩いているといろんな人に声をかけられ、

いろんなところでチャイをごちそうになれます。

それをしたいのではないですが、

それはお互い良い関係が築けているからだと思います。

僕はお互いいいビジネスができればと思っています。

そして実際メールとかで行かずに仕入れも出来ますが

いつまでも アンダーグランドに全行程を自分で やり

世界を歩き、世界中でマーケティングしつつ、

世界の流れや動きをつかむのが大事だと思っています。



あと、現在旅中の男の子がいるのですが、

その子は、物乞いの子たちや、インドの現状をみて、

とても悩んでいるようでした。

それについてもツイッターにアップしたのですが

カミュのコメントに対しての返事と重複するとこもあるのですが、

ブログで、思うところを書こうと思います。


僕は、発展途上国といわれてるの国の人達を貧しいと思いません。

たしかにお金を持ってるか、など考えれば、持ってないでしょう。

でも、すべての生活様式、価値が違うので、

稼ぐ額がちがう事が貧富とは一概にいえないと思います。

実際日本で20万稼いで、家賃、生活費もろもろで1万円残せる、

他の国で2万円稼いで、家賃、生活費もろもろで1000円残せる。

その残したお金でできる事が、同じ事だったら、同じでないでしょうか?

物乞いを下に見てかわいそうと思っているかも知れませんが、

物乞いも仕事です。それしかできないからそれをしている、

日本でも同じようにチョイスがなく仕事をしている人もいると思いますし、

変わりたければ自分で抜け出すしかない、

カーストをなくしたいって思っても、それを外の人間がやったのでは、

文明を壊すって意味で、

戦争をして、占領する事と同じ事だと僕はおもいます。

ミテラーの村で僕が見たのは、迷いもなく当たり前の生活を送っていたところに、

余計な情報を入れ、自分が貧しいと思わせ、村から絵を描ける女性がいなくなった。

それも、その村が自分たちでチョイスした事だと思いますし、

それがよかったか悪かったかは、僕の人生ではないのでどちらでもいいです。

でも、本当に変わらないとなら、中の人間が革命としてすべきだと思います。

過激な言い方かもしれませんが、できないならその程度の事なんだと思います。

逆にチベットなどでは、なんの迷いもなく、

そこに生まれ、生き、親を手伝い、親の仕事を継承し、

お金と時間ができたら巡礼し、そして、子孫を残して、

あたりまえに生まれた場所で死んでいく、

きっとチベットではチョイスがない分悩みもなく

自殺する人なんていないのではないかと思います。

日本などは裕福とされてるかもしれませんが、チョイスが多いが故に悩み、苦しむ、

どれが、僕は良い人生かは、自分次第だと思います。

日本にいても、生まれた家、場所、環境によって、

そこが人生の勝敗に影響する事はいろいろあると思います。


物乞いがかわいそうって思っているかもしれませんが、

カーストのある国では、日本人はアウトカースト、物乞い以下です。

気づいてないだけで、物乞いにも見下されていたかもしれません。

お金をあげるかあげないかは、その物乞いって名の営業マンが良い営業をしてきたかで

自分で決めれば良いと思います。

施して、徳を積む、そういう文化がある国では、

人の徳をあげる為の職業ともとれると思います。

実際、タイでお母さんと赤ちゃんが地面で物乞いをしていましたが、

お父さんがトゥクトゥクの運転手なのでしょう、終わって迎えにきて、

みんなで、よし今日も仕事終わったぞって帰っていくのを見た事もあります。

タイの人は日本の人より持ってるお金が少なそうな人でも、

結構積極的にお金をあげますよ、それも文化の違いだと思います。

物乞いの人達がいなくなったら、施しをできなくなり、

逆に困ってしまったりするのではとも思います。


カーストの話にもどりますが、貧しいのはカーストがあるから

抜け出したくても抜け出せないというのも、

それも変えるなら中の人間がやるべきだと思います。

一方的にかわいそうと思って変えようとしても、

社会自体がその制度の上に成り立っているものを

外の人間が変えれるとは思わないし、

その文明を他の世界に生きている人の常識で

壊す事が良い事だとは僕は思えません。


良いと思うか悪いと思うかは、読んだ人の判断にまかせますが、

何処の国に行っても僕はお互いフィフティーでありたいです。


日本人は絶対譲れないところがない、

これは心の強さという意味では弱いと思いますが、

すべてを受け入れて自分の物にできるという点においては

こんなに強い民族はないです。

逆にそういう事が多い国が発展できない理由はそこにあり、

それをなくす事が良いかどうかは、その人達が判断すべき事です。

日本は芯がない弱さを強みに、もっと発展してしけばと思います。



最後に

僕は上も下も見ていません、

人をうらやましいとも、かわいそうとも思いません。

自分で精一杯なので人をどうこう言ってられる、余裕も時間もありません。

もういい年なので、環境は生まれ持った物や与えられたものでなく、

自分で選び、作ったものですし、

日本がどう、社会がどう、生まれた国、場所がって

言い訳もするつもりもありません。

チョイスが多いここにいる事も、弱点も、すべてをよい事と思い、

精一杯やっていくしかないと思っています。


  


Posted by SAMBO at 18:26Comments(3)2011 タイ~ネパール

2011年11月02日

I was there.



自分が確かにそこにいたんだな、、、、、

写真のピックアップもだいぶ後半まできました。

  

Posted by SAMBO at 02:10Comments(0)2011 タイ~ネパール