travel-photo-gallery-on-the-earth

2011年06月04日

6/2ラバト〜サレ


とりあえず朝、ムハンマド5世の霊廊にすごくきれいでいいところでした、
6/2ラバト〜サレ

6/2ラバト〜サレ
モロッコを独立に導いた王様のお墓です、只だし写真もOK

なんかそういう人だったのかなと、いい感じでした。

見張りの人も昔の正装なのでしょう、とてもいいです。

言葉ではうまくかけないのでここの事はこの辺で、

そして川を渡って隣町のサレへ、ここもちょっと田舎な素朴な感じでよかったです。

いろんなところで子供に囲まれたり、話したり、写真とったり。

メディナの中でもGPSが大活躍です。

そしてグランドモスクの前で、声をかけられました、

いろんな街に現れるガイド、、、、、もうなれっこですが、

でもいい所知っているので、最後にうまく交渉できればついていってもいいと僕は思いますよ。

僕は始めに俺はノーマネーだぞって散々言っていたのについてきて、いいところ教えてくれるので、

ほんとに親切な人かもなのでほっといてついていきました。

GPSもあるし行こうと思っていたところでもありましたが、さすがいいところ知ってました。

そして最後にパレスに、ここは何にも載っていませんし、多分誰もたどり着けません。

でもぶどう畑と庭園と、王様のような部屋、きれいですごかったです。
6/2ラバト〜サレ
そしてここは路地の中から入って行くのですが、そこの手前に悪そうな若者たくさん、

で、ガイドのおっちゃんがこそこそ話してたので、あーきたなーって感じでした。

一人強そうな若者が一緒にパレスについてきて、彼の家なんだそうです。

そして見終わって出口の前で、きました、『ここは彼の家だからお金を払ってくれ!』

『ん、俺ノーマネーだっていったよね』

『じゃ、俺へのガイド料は』

『ノーマネーだよ』

途中で子供にご飯あげないととかいろいろいってましたんで、

いつくるかなと思っていましたがやっぱりでした。

ずっとノーマネーだよって言っていたんで、それでも案内してくれるいい人かと期待したんですがね

でちょうどパスポートもモーリタニア大使館で持ってないので、

警察の証明見せて、

『お金最初に持ってないって言ったよね、今パスポートもお金も持ってないよ。インシャーラー』

って言ったら、そっかがんばれよみたいな事言って解放してくれました。

まー何にせよ払う気ないけどね。ノーマネーって言ったし、

客引きなどなどは強気にインシャーラーって言っとけばアラブの国は何とかなります。

ならないかもなんで自己責任で使ってください。

そんなこんなで時間もいいのでサレのトラムへ、そして大使館の近くでおりてタクシーで大使館へ、

ビザも無事ゲット、早かったのにあいてるし、よしと思ってると昨日の若者が
6/2ラバト〜サレ
で、タイミングなので一緒に行く事に、

なんかおかしいなと思っていたのですが、実はサマータイムに入ったようで、

iPhoneの時計すべて一時間ずれていました、

これまですべて1時間前行動のつもりがすべてジャストだったよう、

まー何も問題なくてよかった、

そして、二人でバスターミナルへ結構とおいんですが、この若者は歩きます。

炎天下2時間近く、そして、なにげに迷います。自分の街でないからって、

後で言うので、今回はiPhoneのGPSで僕がナビ、

バスターミナルに付きチケットかって、バスを待ちその間にワイヤレスがないかチェック、

あったのでバス載る前の一瞬でツイッターのみアップ、

今は若者と二人でバスの中、

向かうはとりあえずラアユーン、西サハラの中です。

若者は自分の街で荷物とって、一泊して出発するようです。

とりあえずセネガルに向かい始めました。

どうなる事やら、インシャーラー


同じカテゴリー(2011 MOROCCO,西サハラ)の記事画像
セネガルからの便り
9日 カサブランカ〜空港
6/3 サハラの手前
6/1ラバト 続き
6/1ラバト
31 ドバイーカサブランカーラバト
同じカテゴリー(2011 MOROCCO,西サハラ)の記事
 セネガルからの便り (2011-07-02 13:46)
 戻りましたー (2011-06-11 01:29)
 9日 カサブランカ〜空港 (2011-06-09 21:42)
 8日 マラケシュ〜カサブランカ (2011-06-09 21:03)
 7日マラケシュ (2011-06-08 14:00)
 5 ,6日マラケシュ (2011-06-07 18:52)

Posted by SAMBO at 19:43│Comments(0)2011 MOROCCO,西サハラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。