travel-photo-gallery-on-the-earth

2016年09月07日

デッキのぶどう収穫

ついに収穫!

Piseのデッキで作ったぶどうがめちゃうまい。

坂城の畑のも楽しみだ。



  

Posted by SAMBO at 18:06Comments(0)asian night marketぶどうの成長記録。PISE

2016年08月06日

復活アジアンナイトマーケット

ビンズル祭りの今日だけ!

復活アジアンナイトマーケット!



雑貨店頭で安売りしてます!  

Posted by SAMBO at 15:01Comments(0)asian night marketPISE

2016年01月15日

長野新市庁舎

ちょっと用事があって長野の新市庁舎に行ってきました。

玄関先にどんっと、ケイスケ(oz)の絵が。



始めて会ってから11年。

ふらっと裸足で入ってきてアジアンの工事現場でいろいろ話した。

うちには当時18だった彼の描いた絵がある。





ここまで来るとはがんばったなー。



嬉しいです。

  

2015年09月25日

10周年。

11年前にウォッカに漬けた山葡萄が、

いいコニャックみたいになりました。



店変わりましたが、僕的には今日で創業10周年です。

量が無いので味見程度しか振舞えませんが、

一緒に祝ってくれる人いたら、

日曜日くらいまで出してますので味わいに来てください。

他には11年物の佐藤錦、柿、ヒメリンゴ、

8年物の梅酒などあります。  

Posted by SAMBO at 21:42Comments(0)asian night marketKARVANSARAYasian night market2PISE

2015年04月18日

だれとく情報。

今日はてんきいいねー!

ブドウも芽が大きくなってきた。

アジアン今日明日やってるよ。


  

2015年04月16日

引き続きスタッフ募集です。

ちょこちょこ個別にお話はさせてもらってますが。

まだまだスタッフ募集中です。

詳細は『Brali Job』バックパッカー専門の転職サイトをご覧下さい。

http://job.brali.net/archives/2021#.VQa4ZijQFbQ


  

2015年04月13日

最近思った事

ここ数ヶ月のニート生活で思った事。

えっ今更って感じなのかもだけど、、、、、、

カフェって結構重要なのかもって事。

28まではお金もなかったし、実際コーヒーにお金なんて使えなかった。

そんなお金あるなら、なんか食べたかったし。

そんな心のゆとりもなかったんかもね。

そして、お店を始め、お客さんと、

『いやー、コーヒーは好きだけど、カフェとか全く興味なくて』

『自分が好きだから自分の好みでコーヒー出してるけど、好きな味だと嬉しいな』

なんて話は良くしてたけど、

実際コーヒーにお金使える心とかいろいろな余裕があると、

というか、気分変えて考え事したいときとかに限らず、

暇な時間家が寒かったりも含め、場所変えたいって思ったりする事が多い事に気づいた。

カフェに興味がないんでなくて、

アジアンにすんでて、カフェがリビングみたいなもんだったから、

特によそにいく必要がなかったのかも。

コーヒーは自分好みだし、空間も好きで必要な物も持ってかなくても手元にすべてある。

こんな最高な環境は普通考えられないもんね。

最近は、どっか良いカフェないかなってよく思ったりする。

みんなもそう思ってアジアンに来てくれてたんだろうなって思った。

まーあと数ヶ月先にはここが良い空間になってるはず。

みんなも良い空間だ、あそこでゆっくりしたいって思ってくれると嬉しいな〜。


ところで、そんな事考えてたら、あらためて思い出してすげーって思った。

『3RD CAFE』ってネーミング、



最初一位じゃなくなんで三位なんだろう、なぜ銅メダル???って思ってたけど、

自宅と職場のその次の3つ目の居場所。

たぶんここはそういうコンセプトなのではなかろうか、、、、、、

いやーめっちゃ良い名前、これはすごいって今になって感心しちゃった。

って遅い、、、、みんな知ってる事?ってか勝手な想像で間違ってたらどうしよう、、、



話戻って本題は

『38歳にして気づいた、人それぞれのこの三番目の場所の重要性。』

あー、これも飲食店10年もやってたのに今更?って感じなんかな、、、、、

35くらいで自分で自分も大人になったなって初めて思ったので、

現在普通の人でいう23歳くらいにやっと精神が追いついたのかもしれない。。。。。



今日は雨で特にやる事もなくそんな事を思いました。

つれづれなるままにってこういう事いうんだろうな。  

2015年04月11日

春夏もの全品半額。




今日と明日はアジアンナイトマーケットやってるよ。
全品半額(1000以下切り上げ)です。
春夏物たくさん、ぜひ遊びに来て〜。  

2015年04月03日

トゥクトゥクが旅立ちました。

ついにトゥクトゥクが売れて旅立っていきました。



納車の頃がなつかしいです。



石ちゃんが乗ったり



取材もたくさん受けました。



思い出たくさんで迷いましたが、

是非欲しいって人が心のある良い人だったんで出す事にしました。

この次の行き先も整備が終わって納車されたらお伝えします。


なんかブログ書いてたら

渡辺美里の『10 years』が頭に流れてきた。



さー、これでいよいよトゥクトゥクを超える顔を作らないとね。

がんばってこ。



他にも家具など大物も金額合えば出していく予定です。

今週は土日雑貨のみの営業しようかと思っています。

春夏物50%OFFですので是非どうぞ。

販売用に買いたい大口の人にはさらに値引きもできますよ。  

2015年03月29日

解体。

今日はアジアンをあけて、

そのあと2Fの解体。





土壁の土はロケットストーブに再利用です。


  

2015年03月21日

最終閉店セール

新店舗の工事を後ろのゲストハウスから始める事にしたのと、

春夏物が結構残っているので不定期オープンで最終閉店セールをする事にします。

不定期オープンですが、日曜日とゴールデンウィークはあけようかと思っています。

全品50パーセントオフ(1000円以下切り上げ)でいこうかと。


まとめ買いしたい同業の方や、フリマや、ネット販売したいなど、

大量買いしたい人にはもっと値段を下げれますので個別にご相談ください。

090-1588-9965 ツジ

(例)
アジアンで大人気、ネパールシルク巻きスカート



3900円×100枚 39万円を 一枚あたり1000円にして10万円。

など、

他の物も、物によって全部買いや10万以上高額に買ってくれる人には、

同じように50パーセント以上に値引きいたします。


いつあけるか今のところ未定ですが、時々ここで告知しますのでチャンスをお見逃しなく。  

Posted by SAMBO at 15:37Comments(0)asian night market

2015年03月19日

雑誌の整理

これまで倉庫代わりに使ってた部屋がゲストルームになるので、

取りためてた雑誌も整理する事にしました。



どれも懐かしい物ばかり、

とりあえず雪関係のは後回しで店の関係のから。

いやーわかいな、でもマインドは変わってない!







FINEがちゃらい。



もっといっぱいあるけど、なにげにおもしろい。





  

2015年03月14日

ブドウ畑の開墾。

新しいゲストハウスでは一年かけてブドウを育てて、

畑や木を整備しに行ってBBQしたり、

収穫してたべたりしようと思います。


って事で、今日は午後からブドウ畑の開墾のお手伝い。



バックホーが楽しくて夢中になってたら、







自分の木見に行くの忘れた、、、、、

ブドウ畑持ってるゲストハウスなんて素敵や〜ん。

秋には食べれるし、なかなか貴重な体験。

ちょいちょいみんなで作業しようぜ!  

2015年03月12日

Lenのレセプションへ

9日からbackpackers japanの三号店、京都のLenに行ってきました。



残工事があったので手伝いしてきました。









ドアのノブとコーヒースタンド



10日はレセプションの前に材料作り。





nui.の時もでしたけどレセプションはすばらしいものでした。

どんな言葉でもチープになってしまうので書きません。

これは体験してみないとわからないと思う。

コーヒードリッパーもいい感じ、



ただでさえうまいONIBAUSのコーヒーが、

自分で作ったドリップの器具だとまた格別。

11日昼に長野にもどりましたが、そのあと作った材料で完成。

一緒に作業をさせてもらった礼子さんが写真を送ってくれました。



これは、まほうのしずくのカウンター上を作ったときに

TOCO.を見に行ってまねて作ったんだけど作れなかったもの。

今回これで作り方がわかりました。

backpackers japanとの出会いになった川島さんの作品。

そしてTOCO.の事を知るきっかけになった、

パンフレットをカミュに渡したアリココさんにも出会えました。

今回もいろんな人や新しい事に出会えました。

うちの現場もいろんな人が繋がる良い場所に。

がんばろうと思います。
  

2015年03月08日

カレーを作った。



今から京都へ、
水曜日に戻って作れるかわからないから、
1166のイベントのカレー製作。
3日後、あともっかい火入れして完璧かな。
インドとタイの香辛料大量のマリアージュカレー。
食べたい人は水曜日1166までー。  

2015年03月02日

ナガブロも浮上

ランク外に消えていたナガブロも5位に浮上。





転職は冒険だ!


  

2015年01月22日

ハッピーバック

冬物在庫片付けるの面倒だから

7万円分を1万円でハッピーバックつくったら欲しい?

欲しい人メッセージかコメント書いてくれたら作るよ。

引き渡しは今月末までのタイミングでアジアンにて。

現在、入り口のステージの解体、




自分で作ったもののホームセンターの工具じゃネジが回らんとこ多数、、、、、

春夏物も結構あるから要望あれば

3月末くらいに春夏物のスーパー片付けセールしようかな。

明日は1日作業してると思うので、暇な人はぜひー  

Posted by SAMBO at 08:23Comments(0)asian night market

2015年01月13日

初フットサル



時間を持て余した大人はフットサルに誘われ行ってみた。
この歳で新しいスポーツに出会いワクワクできることに感謝だね。  

Posted by SAMBO at 00:37Comments(0)asian night market

2015年01月12日

7日アジアン打ち上げ。

時系列がめちゃくちゃですが、

7日は元スタッフの来れる人たちみんなで打ち上げ的な事してました。


  

Posted by SAMBO at 18:34Comments(0)asian night market

2015年01月10日

倉庫より

南港からの荷物。
何気に結構な量だな。
雑貨売るように卸で買いたい人いませんか?
今片付けてますが面倒なので一品目でも
全部でいけるならお安くしますよー。

  

Posted by SAMBO at 22:16Comments(0)asian night market

2015年01月07日

アジアン閉店!

アジアンナイトマーケット営業を終了しました。
ここ数日たくさんの人が遊びに来てくれてとても楽しかったです。
皆様ご来店ありがとうございました。
明日からはエグゼクティブニートとして面白い事を追求していこうと思います。
シーズン中は雪山の事をメインに考えつつ、店舗の片付けなどしてますが、
まったく仕事がない生活なので暇な時間も多いと思います。
滑りを含め、遊び、ご飯など気がるに誘ってください。
また、いろいろ思いつきで動いていくと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
長いような短いようなあっと
いう間の10年でした、ありがとうございました。

※店内の余った雑貨、造作など、いろいろとコンタクトは来てますが、
まだ何も交渉は詰めてません、気になる物がある方はお早めにお声かけ下さい。


  

Posted by SAMBO at 05:14Comments(0)asian night market

2015年01月06日

ラスト、、、、、



最後に微妙に残った具を全部巻いて極太生春巻きを作って食べた。
固形のものは今日の一食目。
たくさんの方が話しにきてくれてとても楽しい一日でした。
アジアンナイトマーケット明日で終わりです。
メニューちょっと変更しつつやるので今から仕込みします。  

Posted by SAMBO at 00:35Comments(0)asian night market

2015年01月04日

あと3日



現在いまだに仕込み中。と、そしてだれとく情報。
例年のように余剰に発注してないのと、
正月が忙しすぎて食材が無くなってきました。
パッタイあと6食。グリーンカレーあと3食。
5日に5日6日の為にタイ食材買って仕込むか、
今あるもので作る違うメニュー構成にするか考え中。
食べたい人はお早めに。
アジアンナイトマーケットあと3日。  

Posted by SAMBO at 02:14Comments(2)asian night market

2015年01月03日

コヒーバ



今はオープン当初高校生だったよく遊んでた子達とまったり営業中。
今日は忙しかったー
めっちゃいいパウダー我慢して仕事したんだし、
このくらい稼がないとやってられんわ(笑)。
なんて、こんな生活もあと4日だね。  

Posted by SAMBO at 01:36Comments(0)asian night market

2015年01月02日

熊?猪?




今年のステーキ始め。
訳あって猟師さんから分けてもらったんだけど、
これ猪かな熊かな、、、、、
12月入ってから体作りのため毎日肉600g食べてるから
肉焼くの相当上手くなった。
ちなみに包丁は刃渡り30センチの牛刀です。
今日はたくさん知ってる人に来てもらってありがとうございました。
直接あけましておめでとう言えて嬉しかったです。
よし明日もがんばろー、おまちしております。

雑食の獣はレアで食べたらダメみたいです。
がっ、落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。  

Posted by SAMBO at 00:24Comments(2)asian night market

2015年01月01日

あけましておめでとうございます。



あけましておめでとうございます。
今年もいろいろやるぜぃ!
おたのしみにー。
アジアン閉店まであと6日。
  

Posted by SAMBO at 12:16Comments(0)asian night market

2014年12月28日

限定セール



ナガブロ見てくれてる人限定。
子供服全品 buy 1 get 1 free!!
(一個買うと一個はただ、二つの内一つしかお会計しない)
アジアン閉店まであと10日。  

Posted by SAMBO at 15:04Comments(0)asian night market

2014年12月26日

年末年始営業のお知らせ。

〜30日 通常営業 11:45〜23:00
31日 夜7時前くらいからあける予定です。
    年越し営業で人が引けたら閉店です。
1日 10時過ぎにあける予定です。23時まで。
2〜6日通常営業  11:45〜23:00
6日は人がいなくなったら閉めます。
それでアジアンナイトマーケット閉店させていただきます。


  

Posted by SAMBO at 15:44Comments(0)asian night market

2014年12月25日

SAVE THE CLUB NOON

今晩はこれからこれを見る。



クラウドファンディングから一年以上経っただろうか。
待ちに待った映画。
『SAVE THE CLUB NOON 』
http://savetheclubnoon.com/  

Posted by SAMBO at 23:17Comments(0)asian night market

2014年12月23日

お店からクリスマスプレゼント

アジアンからクリスマスプレゼント!
本日これを見て飲食しにきてくれた人に、
食べた分と同額くらいの雑貨をプレゼントします。
(サンボチョイスで飲食一万円なら雑貨一万円くらい、)
ぜひぜひお待ちしてます。  

Posted by SAMBO at 12:57Comments(0)asian night market