travel-photo-gallery-on-the-earth

2015年02月28日

浮上します。

遊びだけの生活が思ったより楽しくなくて、
んで、思いつきで遊び半分で下調べに役所行ったり図面書いてたら、
難易度高くて楽しくて火がついちゃて水面下で動いてましたが、
正式に動き始めたので報告。

全員に否定されると思うけど、自分は実は仕事人間だったみたい。
どうやら仕事って、お金かけて好きな物作ったり、人巻き込んでおもしろい事して、
それでお金稼いで、そのお金をまたいっぱい使って楽しい事するから、
どうやらめっちゃ楽しいみたい、、、、って事で

『人材募集。』

今度はセルフビルドでなく、出来る人にも頼んでもっと巨大なかっこいいプラモ作るぜ!
4月着工、6月〜7月くらいに全部門オープン!
それぞれ給料や勤務体系などはとりあえず現段階では面接などを経て個別に相談で。
早くから参加してもらえれば、どんどん自分が働きたい好みに店が作れます。

内装工事はなんと、toco. nui. totoru.を手がけ、今京都のLenを作っている渡部屋を中心に、
長野の美術家まぜこぜの小池さん、
あとはまだ未定ですがこれまで出会った素敵ないろいろ作るすごい人たちも来てくれるかも。

●決定新規事業(絶対やるもの) 
 人柄で未経験でも採用しますが、経験者を優遇します。

 ゲストハウスマネージャー(アルバイト→準社員→正社員)
 コック(アルバイト→準社員→正社員)
 バーテンダー (アルバイト→準社員→正社員)


●未決定新規事業(良い人材が来ないとやる気がないもの)
 スキルを持っていて一緒に事業計画のたてられる人。

 ブリュワリー
 観光や遊び、アクティビティーのガイド
 他、何か新しくて面白い事がプレゼンできる人


●お手伝い(一緒に楽しんでいこうぜ!男女とも可)

 現場で工事手伝い、まかない作りの手伝い、現場の掃除の手伝い
 事業が立ち上がってからのフリーアコモデーション
 ブドウ畑、狩り、その他いろいろ遊び仲間

☆最後に、なんか復活はやくて閉店詐欺みたくなっちゃってごめんなさい。



  

2015年02月23日

銃の所持許可のテスト




昨日のは余裕だったけど今日のはむずかった〜。
さすが銃の所持の免許だけある。
結構な人数落ちたし、しかし事前勉強軽くしかできなかったけど無事パス!
ふー。  

Posted by SAMBO at 11:47Comments(0)エグゼクティブニート生活。狩猟

2015年02月21日

狩猟免許合格




無事合格!

捕まえたるで〜  

Posted by SAMBO at 17:36Comments(0)エグゼクティブニート生活。狩猟

2015年02月17日

インタースタイル



木曜日までパシフィコ横浜でインタースタイルに出品しております。

UG.の春夏物と来期のウエアーがご覧いただけます。

よかったら遊びに来てください。  

Posted by SAMBO at 15:43Comments(0)SNOW

2015年02月13日

たのしい雪のお仕事

水曜から金曜まで志賀高原を雑誌で紹介する打ち合わせや撮影。

中野の『3RDcafe』気になってたんですがやっと行けました。

ガイドの仕事もやってる人の自宅兼カフェなのですが、

内装かっこいいし、アップルパイもコーヒーも美味しい。




今回のシューティングで良い人とたくさん知り合えました。

きっかけを作ってれた素敵な仕事に感謝です。  

Posted by SAMBO at 22:03Comments(0)SNOW

2015年02月13日

銃と罠

銃と罠の狩猟講習会に行ってきました。

忙しくてテスト勉強してる暇が全くないけど落ちる訳には、、、、、


  

Posted by SAMBO at 17:49Comments(0)エグゼクティブニート生活。狩猟

2015年02月09日

近況と今後の事など

出来上がったレゴを壊し、フリーになって無職を1年ほど楽しもうかと思ったけど、

すぐ飽きてしまい、困難をクリアしていくな日常の方が楽しい気がしたので、

この一ヶ月ほど、遊びつつ空いた時間で次にどんなレゴを仕上げようか考えていました。

そして考えて欲しくなると実現させたいので調べたり動いたり。

超難題満載の物件にもかかわらず、

超法規的措置をうまく引き出し役所の許可の関係は概ねクリア。

これは28にアジアン作ってた時にはできなかった、10年間で培った交渉術、

無駄に喧嘩せず自分の意見を通した上で、落としどころを探せるなんて大人になったな。

もっと難航すると思ったけど天が求めてるのかってくらい、今んとこ順調。


子供の頃は制約がいろいろあったからできないこともあったけど、

大人になると時間もお金も含めなんの制約もないからなんでもできるし素晴らしい。

しかし、やりたいって思ったら動いちゃうから夢ってのは一生持てないな。


このペースだと春にはサンボーランド(仮)スタッフ募集かけるよ、

いままでもそうだったけどより遊びの要素の強い基地を作る予定。

今なら物件作りから参加できるし自分の意見も反映できます。

働きたいって奇特かつ優秀な人材は準備しといて。


セルフリノベーションとか言葉もなかった10年前にやったしもう古いね、やらない。

今はすごい大工さんいっぱい知ってるしサンボダファミリアすごくパワーアップするよ。




  

Posted by SAMBO at 12:26Comments(0)エグゼクティブニート生活。