travel-photo-gallery-on-the-earth

2010年02月28日

春の便り

山はまだまだ冬ですが
asian night marketの春の便り空芯菜が入りました
炒めたのと、カウニャウ(タイのもち米)と一緒に食べると格別です



http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 22:09Comments(0)asian night market

2010年02月27日

UG.春夏物



カタログasian night marketにあります
見たい方は是非、
お店のオーダー期間は明日までです
明日にはシュナイダーさんにお願いしに行くので
欲しい人はおはやめに、宜しくですー



ジャーナルも進行中
http://the-ug.blogspot.com/

asian night market
http://asian-night-market.net/   

Posted by SAMBO at 13:07Comments(0)SNOW

2010年02月26日

スポーツ

オリンピックに限らずいいですね

今日はフィギア決勝、金なるか、、、、、

昨日のアイスホッケーもすごかったです

サッカーもチャンピオンズリーグ

asian night marketのカウンターは、スポーツ中継で日々盛り上がってます

今年はサッカーワールドカップもありますね

みんなで熱く応援しませんか?おまちしております





http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 12:13Comments(0)asian night market

2010年02月25日

快晴 山へ

八方山ケルン



から八方池、唐松へ、天気もよく最高の山日和






昼休憩






帰らず



重たいし風にパックされて難しい雪ですが
雪煙をあげながら大きい斜面を滑るのは最高です





  

Posted by SAMBO at 00:52Comments(0)SNOW

2010年02月24日

新人さん


Posted by SAMBO at 07:47Comments(0)asian night market

2010年02月23日

あっ!

バッジが売り出されてる
http://www.bysdntcry.com/merchandise.html  

Posted by SAMBO at 21:17Comments(0)SNOW

2010年02月22日

スキークロス

滝沢さんおつかれさまでした

スキークロスはあまりなじみはないかもですが

エキサイティングでおもしろいので見てみてください

http://www.gorin.jp/top.html

カーリングもあついですね

ついつい見入ってしまいます  

Posted by SAMBO at 15:41Comments(0)SNOW

2010年02月21日

OZ 作品展示会

久しぶりに長野に帰ってきたOZの作品展示会があります
asian night marketではないですが。近くなので時間のある方は是非




 
以下OZブログより転記


 弥 (び)
 
 OZ / 尾頭 / 山口 佳祐
 作品展示会




 2009年2月22日(月)~2月28日(日)
 @ irie (長野県長野市)
     営業時間 12:00~20:00

     〒380-0823
      長野県長野市南千歳 2-2-6
      026-223-2033














みなさん、如何お過ごしでしょうか

この度、地元・長野県は長野市で作品展示会を行います
期間は一週間
場所は、長野市のirieという店舗です

今回展示する作品たちは
ひとつひとつがとても強く呼吸し脈打つ作品たちとなっています

あなたのタイミングで
是非お越し頂ければと思います

作品たちは
あなたを待っています


よろしくお願いします






          OZ / 尾頭 / 山口 佳祐   

Posted by SAMBO at 18:04Comments(0)asian night market

2010年02月20日

オリンピック

いいHP 見つけました

http://www.gorin.jp/top.html  

Posted by SAMBO at 17:24Comments(0)SNOW

2010年02月19日

UG.ブース3




展示会でUG.ブースでのおまけの品

今期オーダーするともらえるかも

春夏物のカタログasian night marketにあります
見たい方は是非、お店のオーダー期間は今月末までです
おはやめにー

ジャーナルも進行中
http://the-ug.blogspot.com/

asian night market
http://asian-night-market.net/   

Posted by SAMBO at 17:02Comments(0)SNOW

2010年02月19日

UG.ブース2




去年6月シアトルからのつながりで
oneballjayからWAXもインターナショナルリリースされます
http://www.oneballjay.com/team.php


ジャーナルも進行中
http://the-ug.blogspot.com/

asian night market
http://asian-night-market.net/   

Posted by SAMBO at 16:48Comments(0)SNOW

2010年02月18日

READY MADE




http://whereisthebunny.blogspot.com/
できになってる人も多いと思いますが

その板はREADY MADEからリリースされます

MADBUNNYのベルリンでの写真集も3月にリリース

その写真を使った板でした

そのフライヤーも当店にありますよ

ネームカードだけでもアーティスティック、もらう価値ありです

ちなみに、春夏物でもその猫のフォトTがUG.からでます




ジャーナルも進行中
http://the-ug.blogspot.com/

asian night market
http://asian-night-market.net/    

Posted by SAMBO at 13:09Comments(0)SNOW

2010年02月17日

UG.ブース






ジャーナルも進行中
http://the-ug.blogspot.com/

asian night market
http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 13:55Comments(0)SNOW

2010年02月16日

横浜へ

UG. BYSDNTCRYが展示会に出展しているので

パシフィコにお手伝いに行ってきます

金曜日には戻ります

今年の春夏物のカタログももらってきますよー

見たい人はカウンターで

  

Posted by SAMBO at 13:11Comments(0)SNOW

2010年02月15日

残念

上村愛子おしかったでしたね

メダル期待だったのですが、

一か八かtop取りに行くか、

無難にいつもどうりでまとめるか

まとめても勝てるのか、

あの舞台で難しいテーマです。

せめて転んだ選手もいましたしね、

世界一は大変です。

自分も何度か直面した事もありますが

ショーンホワイトなんて今どんな気分でしょう、、、、、、


さて、サッカーはひどかったです

残念とかのレベルではないです

否定な話はこんな場ではしたくないのですが

ずっと思ってはいますが、やっと機会がやってきたので

監督更迭をお願いしたいです


明日は男子モーグルです

日本人はメダルは期待できないかもですが

世界の派手な滑り技術、エアーが見ものです

  

Posted by SAMBO at 01:06Comments(0)

2010年02月14日

FFヒーター




これは灯油タンク

これを燃料にして、サブバッテリーからの電気で

車のエンジンをきってても快適に暖房がつかえます  

Posted by SAMBO at 00:30Comments(0)キャンピングカー

2010年02月13日

2010バンクーバーオリンピック










ついに開幕しましたね
当店でもタイミングにあわせて放映中です
明日はモーグルですね、メダル期待です

http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 14:07Comments(0)asian night market

2010年02月12日

灯明祭り




今日明日歩行者天国です
ライトアップも綺麗なので是非見に行ってください
福引券もまだありますよー  

Posted by SAMBO at 16:56Comments(0)asian night market

2010年02月11日

ガネーシャ復旧作業

宮大工さんに来てもらい

もげてしまった鼻も元どうり

しかもぴかぴかになりました

完全復活です




これで今日はバッチリ福引あたるかなー

昨日は全員ティッシュでした、、、、、、、
http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 14:28Comments(0)asian night market

2010年02月10日

毎年恒例の福引に行こうよ

灯明祭りで善光寺ライトアップ中です

夢福引の福引券ありますよ

適当に6時くらいに集合してみんなで引きに行きませんか?

なくなったら終わりですのでお早めに





去年の収穫


http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 15:19Comments(0)asian night market

2010年02月09日

2日とも最高でした

日、月と最高でしたね

ユタからずっとウサギを追っかけていますが

いいのも撮れました





日曜日のさいこうっぷりはばんちょうのお店
FORCUSのJOURNALで
http://theshop-focus.blogspot.com/  

Posted by SAMBO at 02:09Comments(0)SNOW

2010年02月08日

工具?!




チョコです


  

Posted by SAMBO at 19:52Comments(0)asian night market

2010年02月07日

うまかった




ザボンだっけな
中の実一つで普通のみかん1つくらいあるかも  

Posted by SAMBO at 18:24Comments(0)asian night market

2010年02月06日

イベントのお知らせ 2つ

雪降りますねー
天気予報は曇り雪ですが、僕は明日志賀は晴れるとよんでます
滑る分にはどっちにせよいい感じなんじゃないでしょうか
日差しと温かい空気が入りそうなので、パウダー狙いなら場所は選んだほうがいいです

ところでうちのじゃないですがイベントの告知を二つ

北野カルチュラルセンターで

2010年2月1日(月)- 2月7日(日)
IMAGINE ART FOR THE CHILDREN
《入場無料》




日本のアート界を背負う若手アーティストたちによるチャリティー展覧会。アーティストの作品やポストカードを販売し売上金全額をチャリティー支援事業に寄付します。また2月2日~最終日までペットボトルのキャップを集めます。(キャップ800個で1人分のポリオワクチンになります。)お持ちいただいたキャップをご自身で随時作品に足していただく参加型作品で、大きな山をつくりあげていきます。ぜひご参加下さい。(キャップはリサイクル出来る状態で作品化され展覧会後回収事業に運ばれます。)

アーティストさん達が合間合間にうちに寄ってくれるのですが
みんな楽しそうな素敵な子達ばっかりです
今日はパーティもあっていろいろ楽しいそうです
うちの前なので時間ある人は行ってみて下さい



もう一つは飯綱で
ウェークボードのボスMO3の冬のベースホワイトベルで
asian night marketの常連さん仲間達もたくさん行っていると思います
顔出せるか微妙ですが行けたら行こうかと思っています




「 White Bell vol.0」

" 冬の飯縄山に舞い降りる長野のアーティストによる緩やかな雪の夜 ”

2010年2月6日(土)

OPEN・START/16:30〜22:00

ADV ¥1500(1drink) /子供・学生は入場無料

長野県長野市大字上ヶ屋 2471-956 飯綱高原スキー場レストラン ホワイトベル

TEL:026-239-2651

イベントblog 「 White Bell Blog 」


<出演者>

Live /  UKI ・ 山夢 〜yamu〜 ・ ten’s acoustic

Movie  /  Ranran. 「 Nice Day 」

Dj /  SAKU

Candle / 霖 〜rin〜

ガラス /  榮玉 〜Sakae-Dama〜

Food / ホワイトベル (タコライス etc)


<タイムテーブル>

16:30  open:start <Dj> SAKU
17:30〜 <Live>  山夢 〜yamu〜
18:15〜 <Movie> Ranran. 「 Nice Day 」
19:00〜 <Live> UKI
19:45〜 <Live> ten’s acoustic
20:30〜 <Dj> SAKU
22:00  close

雪すごいですが行かれる方は気をつけて







  

Posted by SAMBO at 09:30Comments(0)asian night market

2010年02月05日

滝沢さん

ねーさんブログにもUpされてますが

僕もタイに行ったときに遊びに行かせてもらった

滝沢さんのブログを紹介します

奥さんがタイ人で、今は子供もいてタイに家があり

タイと日本をいったりしてられます

昨日店にいらっしゃって、タイでの新しいビジネスの話の進み具合などを聞きました

自分の好きなバイクでツーリングの会社をやりたいそうです

実はタイはすごく道がいいんです、バンコクは渋滞含めちょとですが

田舎に行くと幹線道路はアメリカのハイウェイのようです

バイクが揃ったら僕もバイクが好きなので使わせていただこうと思います

http://www.takifudo.com/  

Posted by SAMBO at 14:42Comments(0)asian night market

2010年02月04日

今日もよかった

志賀は現在寝かせ中

シークレットポイントはいい感じに育っている事でしょう


そんな感じなので、今日も白馬へ行ってきました

いいのは滑れましたが、しかし白馬はパウダー争いが半端じゃない

二時間後にはツリーの中もこぶになるんじゃないかっていきおい

みっちり滑って昼には帰還

asian night marketで映像チェック

平和な志賀が恋しい


  

Posted by SAMBO at 13:07Comments(0)SNOW

2010年02月03日

2月3日




青鬼発見



赤鬼発見



戦利品

ほんとに厳戒態勢の中戦いでした
恐るべし節分  

Posted by SAMBO at 20:29Comments(0)asian night market

2010年02月02日

失礼

降ったら すべるっしょー

今日も最高をあじわってきましたよ



  

Posted by SAMBO at 15:39Comments(0)SNOW

2010年02月01日

THE-UG. JOURNAL

あえて一年近く更新をストップしていた

THE-UG. JOURNAL

が再始動!

やはり予想外の動きでした

今年の春夏物も楽しみです


http://the-ug.blogspot.com/

http://www.the-ug.com  

Posted by SAMBO at 20:53Comments(0)SNOW