2012年12月31日
ありがとうございました。
今年はスキーヤー、カメラマンとしてイラントリップに始まり、その後ドバイ、ロシア、
ロンドン、フジロックとショーにカメラマンとMADBUNNYのお手伝いとして参加、
そして、東京Nui.の改装のお手伝いをさせてもらい、
そのままBackpackers Japan.に関わらせてもらう事に。
STAFFもタイに研修で役2ヶ月出せつつ、
年末に向けては、写真展を3カ所、試写会を7カ所、
SKIjournalは4Pライダーとして、SNOWstyleは10Pカメラマンとして連載、
いろいろと動き回れ、新しい友人もたくさんできました。
私は目標とかそういうのはないので、なにか達成したとかはないですが、
瞬間瞬間やりたい事をやり続け、気持ちよく生きれたので、それで満足です。
今年は本当に命がヤバい事もあったので、
とりあえず無事に今年を終えられる事に感謝します。
こんなにやりたい事だけをやってられるのも、
それも、見守ってくれている友人、店を守ってくれるSTAFF、
そんなasian night marketに来てくださいるお客様あってこそです。
今年もお世話になりました。ありがとうございます。
来年もかわらず好き放題やってると思いますが、
温かい目で見守って、時々アジアンに
『相変わらずアホやなー。』
って言いに来てもらえると幸いです。
長くなってしまいすみません。来年もよろしくお願いいたします。
2012/12/31 sambo.
ロンドン、フジロックとショーにカメラマンとMADBUNNYのお手伝いとして参加、
そして、東京Nui.の改装のお手伝いをさせてもらい、
そのままBackpackers Japan.に関わらせてもらう事に。
STAFFもタイに研修で役2ヶ月出せつつ、
年末に向けては、写真展を3カ所、試写会を7カ所、
SKIjournalは4Pライダーとして、SNOWstyleは10Pカメラマンとして連載、
いろいろと動き回れ、新しい友人もたくさんできました。
私は目標とかそういうのはないので、なにか達成したとかはないですが、
瞬間瞬間やりたい事をやり続け、気持ちよく生きれたので、それで満足です。
今年は本当に命がヤバい事もあったので、
とりあえず無事に今年を終えられる事に感謝します。
こんなにやりたい事だけをやってられるのも、
それも、見守ってくれている友人、店を守ってくれるSTAFF、
そんなasian night marketに来てくださいるお客様あってこそです。
今年もお世話になりました。ありがとうございます。
来年もかわらず好き放題やってると思いますが、
温かい目で見守って、時々アジアンに
『相変わらずアホやなー。』
って言いに来てもらえると幸いです。
長くなってしまいすみません。来年もよろしくお願いいたします。

2012/12/31 sambo.
2012年12月30日
asian駅前店
asian night malket駅前店年内の営業終了しました。ありがとうございました。

来年は1日から営業いたします。

来年もよろしくお願いします。
本店の方は明日31日はカウントダウン営業をいたします。
21時OPEN、閉店は人の流れを見てですが例年とおりだと3時過ぎくらいです。
STAFF一同皆様と一緒に年を越せるのを楽しみにしております。

来年は1日から営業いたします。

来年もよろしくお願いします。
本店の方は明日31日はカウントダウン営業をいたします。
21時OPEN、閉店は人の流れを見てですが例年とおりだと3時過ぎくらいです。
STAFF一同皆様と一緒に年を越せるのを楽しみにしております。
Posted by SAMBO at
18:47
│Comments(0)
2012年12月29日
From Redbull
RedbullからNEW YEAR CARD的なものが届きました。

Everyone has limits not everyone accepts them.
すべての人に限界はある。 でも、すべての人が受け入れるわけじゃない。
フェリックス・バウムガートナー
http://www.redbullstratos.com/
NIKEにせよ、adidasにせよ、なんかCMのキャッチとかいいですよね。大好きです。
でもそれにもまして、Redbullはやってる事が格段に違う、
みんな知らないようなマイナースポーツや、
はたからみればバカとしか思えないチャレンジを本気でサポートしてる。
今や、F1では一番早いチームにもなって本当に世界一のすごい企業だと思います。
HONDAが好きなのも同じですが、そんな感じで、僕はそういう精神が好きだし、
飲む事で少しでもまた面白い物が見せてもらえる手助けができればと、
Redbull JAPANが日本にできる前からアジアンではRedbullを置いています。
僕が飲んだり、店で出る分なんて世界的に見れば微量だし、ただの自己満足ですけどね。
なんか、気分転換でも、自分を盛り上げるでも、ただ面白いでも、
気が向いたら見てみてください。YouTubeに他にもいろんな動画たくさんありますよ。

Everyone has limits not everyone accepts them.
すべての人に限界はある。 でも、すべての人が受け入れるわけじゃない。
フェリックス・バウムガートナー
http://www.redbullstratos.com/
NIKEにせよ、adidasにせよ、なんかCMのキャッチとかいいですよね。大好きです。
でもそれにもまして、Redbullはやってる事が格段に違う、
みんな知らないようなマイナースポーツや、
はたからみればバカとしか思えないチャレンジを本気でサポートしてる。
今や、F1では一番早いチームにもなって本当に世界一のすごい企業だと思います。
HONDAが好きなのも同じですが、そんな感じで、僕はそういう精神が好きだし、
飲む事で少しでもまた面白い物が見せてもらえる手助けができればと、
Redbull JAPANが日本にできる前からアジアンではRedbullを置いています。
僕が飲んだり、店で出る分なんて世界的に見れば微量だし、ただの自己満足ですけどね。
なんか、気分転換でも、自分を盛り上げるでも、ただ面白いでも、
気が向いたら見てみてください。YouTubeに他にもいろんな動画たくさんありますよ。
2012年12月28日
年末年始はスポーツ三昧
アジアンナイトマーケットは年末年始、
3元日も営業しております。
今日はサッカー天皇杯のBEST4、
片側はJ2落ちしたガンバがあがり、もう一方は現在レイソルがリード
決勝は元日です。

そして、ラグビー、駅伝と他にもスポーツ目白押しです。
熱い戦いは見てて楽しいです。
興味あるけどルールが、、、なんて人でも大歓迎です。
是非、一緒におうえんしましょう。
3元日も営業しております。
今日はサッカー天皇杯のBEST4、
片側はJ2落ちしたガンバがあがり、もう一方は現在レイソルがリード
決勝は元日です。

そして、ラグビー、駅伝と他にもスポーツ目白押しです。
熱い戦いは見てて楽しいです。
興味あるけどルールが、、、なんて人でも大歓迎です。
是非、一緒におうえんしましょう。
2012年12月27日
今日は最高だったね。
昨日まで大荒れ、今日天気予報は悪い予報だった?
冬は惑わされるので天気予報は見ません、天気図のみ。

大荒れの後の朝の天気図がこうなら、何をおいてでもいくわな、
って事で、夜連絡を取っていたBANYA CRAFTの松原さんと山に、
松原さんとは20歳の頃お互い初めてバックカントリーに入る事になった時一緒に旅した人、
お互い何をやってるかも知りませんでしたが、
ここ4年くらいまた連絡先がわかり遊んでもらってます。
今使ってる僕の板も彼の手作りオーダーメイドなのでが、
ちょっと先に作る板の打ち合わせも今回かねて行ってきました。
今はスプリットを作るのを頼まれる事が多いらしく、ガイドもですが、そっちも忙しいらしいです。
自分の好きな板で作れるのでスノーボーダーで興味ある方は是非。
って事で、待ち合わせして、車を山から出て来る場所に置き、スキー場へ
入山届けを書き、

目指せ

スキー場の山頂からはハイク、

結構深い最高な予感
熊の引っ掻き後など超え

ひたすら登る

時々滑りながら、尾根を超え先をめざす、

いやー、今日は登りいいトレーニングになったな、滑りも最高のコンディションだった。
板もいい打ち合わせができたし、最高だったー、
また徐々に荒れていきそうな予報ですね。
気をつけつつ今シーズンもいいとこ当てていきましょう。
天気の事、スキー場情報、ガイドの事など聞きたい事あったらアジアンへどうぞ。
サンボツーリズムは海外もですが、冬はそんなインフォメーションもたくさん持ってます。
冬は惑わされるので天気予報は見ません、天気図のみ。

大荒れの後の朝の天気図がこうなら、何をおいてでもいくわな、
って事で、夜連絡を取っていたBANYA CRAFTの松原さんと山に、
松原さんとは20歳の頃お互い初めてバックカントリーに入る事になった時一緒に旅した人、
お互い何をやってるかも知りませんでしたが、
ここ4年くらいまた連絡先がわかり遊んでもらってます。
今使ってる僕の板も彼の手作りオーダーメイドなのでが、
ちょっと先に作る板の打ち合わせも今回かねて行ってきました。
今はスプリットを作るのを頼まれる事が多いらしく、ガイドもですが、そっちも忙しいらしいです。
自分の好きな板で作れるのでスノーボーダーで興味ある方は是非。
って事で、待ち合わせして、車を山から出て来る場所に置き、スキー場へ
入山届けを書き、

目指せ

スキー場の山頂からはハイク、
結構深い最高な予感
熊の引っ掻き後など超え
ひたすら登る
時々滑りながら、尾根を超え先をめざす、
いやー、今日は登りいいトレーニングになったな、滑りも最高のコンディションだった。
板もいい打ち合わせができたし、最高だったー、
また徐々に荒れていきそうな予報ですね。
気をつけつつ今シーズンもいいとこ当てていきましょう。
天気の事、スキー場情報、ガイドの事など聞きたい事あったらアジアンへどうぞ。
サンボツーリズムは海外もですが、冬はそんなインフォメーションもたくさん持ってます。
2012年12月26日
暇だなー
明日の滑りに行く予定は決まったし、
もうちょい先の構想を練ってみるか、第一目的地はまだ非公開、
その後は、、、、、、


こんな感じかなー、、、、、、なんつって、、、
もうちょい先の構想を練ってみるか、第一目的地はまだ非公開、
その後は、、、、、、


こんな感じかなー、、、、、、なんつって、、、
Posted by SAMBO at
23:18
│Comments(0)
2012年12月25日
2012年12月24日
年末年始営業のお知らせ
年末年始営業のお知らせです。
asian night malket
24日~30日 通常営業(12:00~23:00)
31日 21時OPEN 年越し営業(人が引けしだいclose、3時?)
1日 10:00~23:00
2日~6日 通常営業(12:00~23:00)
asian night malket 駅前
24日(月)13:00~22:00
25日(火)13:00~22:00
26日(水)休み
27日(木)13:00~22:00
28日(金)13:00~22:00
29日(土)13:00~22:00
30日(日)13:00~22:00
31日(月)休み
1日(火)13:00~22:00
2日(水)13:00~22:00
3日(木)休み
4日(金)13:00~22:00
5日(土)13:00~22:00
6日(日)13:00~22:00
7日(月)13:00~22:00
お待ちしております。

asian night malket
24日~30日 通常営業(12:00~23:00)
31日 21時OPEN 年越し営業(人が引けしだいclose、3時?)
1日 10:00~23:00
2日~6日 通常営業(12:00~23:00)
asian night malket 駅前
24日(月)13:00~22:00
25日(火)13:00~22:00
26日(水)休み
27日(木)13:00~22:00
28日(金)13:00~22:00
29日(土)13:00~22:00
30日(日)13:00~22:00
31日(月)休み
1日(火)13:00~22:00
2日(水)13:00~22:00
3日(木)休み
4日(金)13:00~22:00
5日(土)13:00~22:00
6日(日)13:00~22:00
7日(月)13:00~22:00
お待ちしております。

2012年12月23日
明日はクリスマスイブだ!
いよいよ年末!その前にクリスマスですね。
ネーサンが帰国した事により、あたらしい雑貨もたくさん入りました。
きっとクリスマスにぴったりな?ねーさん一押し

とか、いろいろ並んでます。
現在60KG届き、まだ段ボール二つ40KG分届くのでおたのしみに。
そして、ペアディナーも好評です。
前菜

間にいろいろ料理がありつつ、
デザート

内容はこんなです。

コースに5000円の雑貨を持って帰れて二人で10000円です。
そして、このコース、ディナーってうたってますが昼もOK!!
人数も偶数なら何人でもOKです。
日にちもこの連休から、平日にって火曜日25日までやってます。
昼からママ会、忘年会がてらプレゼント交換付きの女子会、もちろんカップルで。
すごくお得なコースですし、まだご予約受けたまわれますので是非ご利用下さい。
asian night market
026−214−5656
ネーサンが帰国した事により、あたらしい雑貨もたくさん入りました。
きっとクリスマスにぴったりな?ねーさん一押し
とか、いろいろ並んでます。
現在60KG届き、まだ段ボール二つ40KG分届くのでおたのしみに。
そして、ペアディナーも好評です。
前菜
間にいろいろ料理がありつつ、
デザート
内容はこんなです。

コースに5000円の雑貨を持って帰れて二人で10000円です。
そして、このコース、ディナーってうたってますが昼もOK!!
人数も偶数なら何人でもOKです。
日にちもこの連休から、平日にって火曜日25日までやってます。
昼からママ会、忘年会がてらプレゼント交換付きの女子会、もちろんカップルで。
すごくお得なコースですし、まだご予約受けたまわれますので是非ご利用下さい。
asian night market
026−214−5656
2012年12月23日
ISLAMIC BLUES.FINAL
昨日のISLAMIC BLUES.FINALは大盛況。

5週間にわたる試写会ツアーもこれで一段落、怒濤の日々でした。
今回はクリスマスパーティーも一緒だったので、ご飯も、ライブも最高でした、楽しかったです。
2010年ここで初写真展をさせてもらってから、自分もだいぶパワーアップできたと思います。
そして、ここに写真展で帰って来れた事はとても光栄です。
展示は来年2月17日まで続きます。
とても見応えのある物になっていますし、SOUNDS GOOD!はご飯もとてもおいしいので、
是非見に来ていただければと思います。
本日23日は在廊しております。
一緒においしいミルクコーヒー飲みませんか?
おつかれさまでした。

5週間にわたる試写会ツアーもこれで一段落、怒濤の日々でした。
今回はクリスマスパーティーも一緒だったので、ご飯も、ライブも最高でした、楽しかったです。
2010年ここで初写真展をさせてもらってから、自分もだいぶパワーアップできたと思います。
そして、ここに写真展で帰って来れた事はとても光栄です。
展示は来年2月17日まで続きます。
とても見応えのある物になっていますし、SOUNDS GOOD!はご飯もとてもおいしいので、
是非見に来ていただければと思います。
本日23日は在廊しております。
一緒においしいミルクコーヒー飲みませんか?
おつかれさまでした。

Posted by SAMBO at
11:53
│Comments(0)
2012年12月21日
TOUR FINAL
いよいよ、ISLAMIC BLUES.TOUR2012も今週末
ファイナルの群馬を残すのみとなりました。
ひとまず公の場でSLAMIC BLUES.を流すのはここが最後となります。
(内容が内容なのでwebには公開できません。)
そして、今回Sounds Good! Cafe&Galleryでは一日で終わりでなく、写真も飾らせていただきます。
是非見に来ていただければとおもいます。
当オープニングパーティーと、翌日日曜日は会場におりますので、
お気軽にお声がけいただければと思います 。
ーーーーーー以下リリースーーーーーー

Scream of UNTRACKED & X'mas Party!!!
いよいよ二日後に迫りました「ISLAMIC BLUES TOUR FINAL 2012」
着々と準備も進み、当カフェのクリスマスパーティー!も重ねて開催されます。
当日はApple Store 心斎橋 / 銀座 にも登場したスノーエンターテイナーの塚田卓也氏、プロスキーヤーでありプロカメラマンの辻 和之氏、MADBUNNYことプロスノーボーダーの高田昭義氏が来場します!
インド、パキスタン、中国の国境付近に広がる山岳地方、カシミール、イラン、レバノンに行こうと思ったきっかけや、
現地での活動内容、また普段目にかかれないような雪山の映像の数々。
未知、未開の土地を切り開き、新たな道を作ったTakuya Tsukada氏、Kazuyuki Tsuji氏、Akiyoshi Takada氏の温かい人柄と軽妙なトークと、辻和之氏の写真展をお楽しみ頂けます!!
またFood&Drinksではプロスノーボーダー 「のぶりん」こと西郡 信喜さんの「豊国畜産 ぶんごや」の唐揚げが登場!!
唐揚げの聖地、大分県中津市で唐揚げグランプリ金賞連続受賞の唐揚げをSOUNDS GOOD!で食べる事が出来ます!
五感をフルで感じれるこのイベントは当カフェにしか出来ない内容となっています。
北関東道
伊勢崎インターより車で20分
太田桐生インターより車で15分
皆様のご来店、お待ちしております!!
Day : 2012 / 12 / 22(SAT)
Entry : FREE
17:30OPEN / 18:00 START
19:00~20:00 MOVIE 「Scream of UNTRACKED」
20:30~21:00 LIVE : TONITE
22:00 Close!!
ファイナルの群馬を残すのみとなりました。
ひとまず公の場でSLAMIC BLUES.を流すのはここが最後となります。
(内容が内容なのでwebには公開できません。)
そして、今回Sounds Good! Cafe&Galleryでは一日で終わりでなく、写真も飾らせていただきます。
是非見に来ていただければとおもいます。
当オープニングパーティーと、翌日日曜日は会場におりますので、
お気軽にお声がけいただければと思います 。
ーーーーーー以下リリースーーーーーー

Scream of UNTRACKED & X'mas Party!!!
いよいよ二日後に迫りました「ISLAMIC BLUES TOUR FINAL 2012」
着々と準備も進み、当カフェのクリスマスパーティー!も重ねて開催されます。
当日はApple Store 心斎橋 / 銀座 にも登場したスノーエンターテイナーの塚田卓也氏、プロスキーヤーでありプロカメラマンの辻 和之氏、MADBUNNYことプロスノーボーダーの高田昭義氏が来場します!
インド、パキスタン、中国の国境付近に広がる山岳地方、カシミール、イラン、レバノンに行こうと思ったきっかけや、
現地での活動内容、また普段目にかかれないような雪山の映像の数々。
未知、未開の土地を切り開き、新たな道を作ったTakuya Tsukada氏、Kazuyuki Tsuji氏、Akiyoshi Takada氏の温かい人柄と軽妙なトークと、辻和之氏の写真展をお楽しみ頂けます!!
またFood&Drinksではプロスノーボーダー 「のぶりん」こと西郡 信喜さんの「豊国畜産 ぶんごや」の唐揚げが登場!!
唐揚げの聖地、大分県中津市で唐揚げグランプリ金賞連続受賞の唐揚げをSOUNDS GOOD!で食べる事が出来ます!
五感をフルで感じれるこのイベントは当カフェにしか出来ない内容となっています。
北関東道
伊勢崎インターより車で20分
太田桐生インターより車で15分
皆様のご来店、お待ちしております!!
Day : 2012 / 12 / 22(SAT)
Entry : FREE
17:30OPEN / 18:00 START
19:00~20:00 MOVIE 「Scream of UNTRACKED」
20:30~21:00 LIVE : TONITE
22:00 Close!!
2012年12月19日
2012年12月18日
BACK STORY OF ISLAMIC BLUES.
BACK STORY OF ISLAMIC BLUES.
SNOWstyle January ISLAMIC BLUES.特集カバー

スパイ容疑での取り調べが終わり警察から解放た日、
せっかく解放されたからテヘランを見渡せる夜景のきれいなところに行こうと
たまたま革命記念日に知り合って、
警察がペルシャ語ONLYだった為、毎日通訳をしにきてくれ、
すべて(お金、パスポートも)没収され路頭に迷っていた僕を、
家に泊めてくれたHADHI君が、山の夜景スポットに案内してくれる事に。
やっと解放された安堵感から、すごく良い時間を過ごせ、
やっぱりイラン好きだなーと思ったのもつかの間。
この帰り、完全武装の自警団の検問にあい、そのまま20人ほどのイラン人に囲まれる、
案の定、カメラとレンズの数から大事に、、、、、
しかも、自警団なので、警察的手続きがないので余計たちが悪い、
もうこの時は逆にあきれて笑いがこみ上げてきた、
なんせ4時間前に警察から解放されたばかり、
しかし、ここはHADHI君が警察と連絡を取ってくれ、事なきを得る。
この時、残りの地方を旅しようと思っていた10日間の日程を変更する事にし、
写真を守るためドバイに脱出する事を決意した。
一つ一つの写真に知られざるストーリーがあります。
asian night marketや会場でお会いできればいろんな話ができたりします。
今週末は是非SOUNDS GOOD!!へ
SNOWstyle January ISLAMIC BLUES.特集カバー

スパイ容疑での取り調べが終わり警察から解放た日、
せっかく解放されたからテヘランを見渡せる夜景のきれいなところに行こうと
たまたま革命記念日に知り合って、
警察がペルシャ語ONLYだった為、毎日通訳をしにきてくれ、
すべて(お金、パスポートも)没収され路頭に迷っていた僕を、
家に泊めてくれたHADHI君が、山の夜景スポットに案内してくれる事に。
やっと解放された安堵感から、すごく良い時間を過ごせ、
やっぱりイラン好きだなーと思ったのもつかの間。
この帰り、完全武装の自警団の検問にあい、そのまま20人ほどのイラン人に囲まれる、
案の定、カメラとレンズの数から大事に、、、、、
しかも、自警団なので、警察的手続きがないので余計たちが悪い、
もうこの時は逆にあきれて笑いがこみ上げてきた、
なんせ4時間前に警察から解放されたばかり、
しかし、ここはHADHI君が警察と連絡を取ってくれ、事なきを得る。
この時、残りの地方を旅しようと思っていた10日間の日程を変更する事にし、
写真を守るためドバイに脱出する事を決意した。
一つ一つの写真に知られざるストーリーがあります。
asian night marketや会場でお会いできればいろんな話ができたりします。
今週末は是非SOUNDS GOOD!!へ
Posted by SAMBO at
23:44
│Comments(0)
2012年12月17日
ねーさんタイ紀行
写真鼻に指はいってるけど、タイ生活長くて、ヤードンやりすぎて、
鼻になんかいれてないとになったんかな、、、、

ねーさんが約2ヶ月のタイでの旅?生活?を終えいよいよ帰国です。
いろいろ勉強して、楽しんで、パワーアップして帰ってきます。
そんな生活のもようはねーさんブログで
http://anmnesan.naganoblog.jp/
買い付けてきた物も楽しみそして、復帰は金曜らしいです。
木曜日には駅前のasian night merket がオープン。
金曜日からはクリスマスペアディナー、そして、材料そろったらカオソーイも復活かな。
また、スタッフは元に戻る感じですが、
よりパワーアップした新生アジアンをよろしくお願いします。
あー、ねーさんに海外渡航の長さ記録抜かされたし、負けるの悔しいしなんか考えよ〜
鼻になんかいれてないとになったんかな、、、、

ねーさんが約2ヶ月のタイでの旅?生活?を終えいよいよ帰国です。
いろいろ勉強して、楽しんで、パワーアップして帰ってきます。
そんな生活のもようはねーさんブログで
http://anmnesan.naganoblog.jp/
買い付けてきた物も楽しみそして、復帰は金曜らしいです。
木曜日には駅前のasian night merket がオープン。
金曜日からはクリスマスペアディナー、そして、材料そろったらカオソーイも復活かな。
また、スタッフは元に戻る感じですが、
よりパワーアップした新生アジアンをよろしくお願いします。
あー、ねーさんに海外渡航の長さ記録抜かされたし、負けるの悔しいしなんか考えよ〜
2012年12月16日
Apple store 銀座

昨日はISLAMIC BLUES. TOURの山場Apple store 銀座でした。
満員御礼、すごく良い会場、いい雰囲気で映像流させていただきました。
雨の中ご来場いただいた皆様有り難うございました。
作品が作品だけに、流せるのかという危機もあり、
ぎりぎりまで会場との交渉、調整をしてくれて、緊迫しつつ大変ではありましたが、
無事、大阪、銀座とApple store二連戦もばっちり乗り切りました。

本当に関係者のみなさまも皆様ありがとうございました。
集合写真のみんなの笑顔がすべてを物語ってるとおもいます。
来週はいよいよ5週連続試写会ツアーもファイナル、
SOUNDS GOOD!!での写真展&MOVIE SHOWです。
会場でおまちしております。
2012年12月14日
週末は東京で!!
特別メニューを準備完了!!

明日金曜日から日曜夕方まで、
東京蔵前のNui.でやらせていただいているの写真展に在廊しています。
15日17時からはISLAMIC BLUES.TOURで銀座Apple store.です。
写真展特別メニューとして、Nui.用に
アジアンナイトマーケット特性グリーンカレー&
チュニジアからおいしいオイルサーディン&デイツ用意しました。
数に限りがあるのでお早めに!!
会場でおまちしております。

明日金曜日から日曜夕方まで、
東京蔵前のNui.でやらせていただいているの写真展に在廊しています。
15日17時からはISLAMIC BLUES.TOURで銀座Apple store.です。
写真展特別メニューとして、Nui.用に
アジアンナイトマーケット特性グリーンカレー&
チュニジアからおいしいオイルサーディン&デイツ用意しました。
数に限りがあるのでお早めに!!
会場でおまちしております。
Posted by SAMBO at
00:01
│Comments(0)
2012年12月13日
NEW? OPEN!!
予期せず発表されてしまったので、
まだ完成でないし、この後すでにだいぶ進んでますが、夜の外装をUP、

駅前の旧まほうのしずくの場所、アジアンナイトマーケットにしました。
僕がいろんなところで買って来た旅の雑貨屋さんになります。
来週末東京から帰って来て準備ができたらOPENします。
たぶん木曜日かな、
ネタ振りでなく、かっこわるい敗者復活戦なので花とか持ってこないでくださいね。
よかったら、クリスマスプレゼントでも物色しに来てください。
まだ完成でないし、この後すでにだいぶ進んでますが、夜の外装をUP、

駅前の旧まほうのしずくの場所、アジアンナイトマーケットにしました。
僕がいろんなところで買って来た旅の雑貨屋さんになります。
来週末東京から帰って来て準備ができたらOPENします。
たぶん木曜日かな、
ネタ振りでなく、かっこわるい敗者復活戦なので花とか持ってこないでくださいね。
よかったら、クリスマスプレゼントでも物色しに来てください。
2012年12月12日
工事着々





内装はもうすぐ完成かな。
これまで合わないと思っていた素材同士が、6月からのNui.の工事によってありになって。
また、自分の中でいい融合のイメージができ、新しい内装に仕上がってきました。
毎回でかいプラモデルのように店作りで遊んでますが、また新しい技法を手に入れました。
OPENをおたのしみに。
2012年12月10日
SKIjournal×SNOWstyle
SKIjournal×SNOWstyle

上SNOWstyle1月号、下SKIjournal1月号、
全く違う雑誌のグラビア、しかも片方はスノーボード雑誌に見開きでスキーヤーが、
両方ありえないことだと思います。
イランの写真、MADBUNNYの映像編集のパワーがそうさせる部分もあるでしょうが、
内容が内容だけにリスクを負いつつかかわってこれを発表させていただける、
各メディア、会場の関係者の方々本当にありがとうございます。
是非皆様ISLAMIC BLUES.映像、雑誌ともご覧いただければ幸いです。
今週末15日は東京銀座のApple store、
14日、16日夕方まではNUI.の写真展示会場におります、
当日Nui.では個展特別メニューを出すべくメニューを考えてます。
そちらも是非お越しいただければと思います。

上SNOWstyle1月号、下SKIjournal1月号、
全く違う雑誌のグラビア、しかも片方はスノーボード雑誌に見開きでスキーヤーが、
両方ありえないことだと思います。
イランの写真、MADBUNNYの映像編集のパワーがそうさせる部分もあるでしょうが、
内容が内容だけにリスクを負いつつかかわってこれを発表させていただける、
各メディア、会場の関係者の方々本当にありがとうございます。
是非皆様ISLAMIC BLUES.映像、雑誌ともご覧いただければ幸いです。
今週末15日は東京銀座のApple store、
14日、16日夕方まではNUI.の写真展示会場におります、
当日Nui.では個展特別メニューを出すべくメニューを考えてます。
そちらも是非お越しいただければと思います。
2012年12月08日
ISLAMIC BLUES. TOUR 2012.
ISLAMIC BLUES. TOUR 今日はいよいよApple大阪心斎橋です。
2度目の大阪、期待してくれている方も多いと思うので、またお会いできるのが楽しみです。
会場でおまちしております。

以下Appleリリース。
----------------------------------
Scream of Untracked:華麗なスノーボード写真を楽しもう
Apple Store, Shinsaibashi(12/8, 19:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
Apple Store, Ginza(12/15, 17:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
スノーボードの魅力を写真でご紹介します。
このイベントでは世界中の雪山で活躍するプロスノーボーダーの高田昭義氏と塚田卓弥氏、
およびプロフォトグラファーの佐藤圭氏が、イラン、レバノン、カシミールでの旅の写真をご紹介。
通常のスノーリゾートとは違う特殊な場所でのライドを美しい写真でご紹介しながら
スノーボードの楽しさや撮影の裏話などをお話しします。
また、Macを使ったスライドショーの作成方法もご説明します。ぜひご参加ください。
-----------------------------------
2度目の大阪、期待してくれている方も多いと思うので、またお会いできるのが楽しみです。
会場でおまちしております。

以下Appleリリース。
----------------------------------
Scream of Untracked:華麗なスノーボード写真を楽しもう
Apple Store, Shinsaibashi(12/8, 19:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
Apple Store, Ginza(12/15, 17:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
スノーボードの魅力を写真でご紹介します。
このイベントでは世界中の雪山で活躍するプロスノーボーダーの高田昭義氏と塚田卓弥氏、
およびプロフォトグラファーの佐藤圭氏が、イラン、レバノン、カシミールでの旅の写真をご紹介。
通常のスノーリゾートとは違う特殊な場所でのライドを美しい写真でご紹介しながら
スノーボードの楽しさや撮影の裏話などをお話しします。
また、Macを使ったスライドショーの作成方法もご説明します。ぜひご参加ください。
-----------------------------------
Posted by SAMBO at
10:00
│Comments(0)
2012年12月07日
クリスマスペアディナー
いよいよクリスマスが近づいてきました。
アジアンでもクリスマスツリー3本とデコレーションで盛り上げております。
そして、今年もやります、クリスマスペアディナー!
いつもよりお得なセットとなっているのでリピーターの型も多いコースなのです。
去年と内容は同じ、コース料理に5000円分の雑貨を好きに選んでもって帰れて
二人で10000円。
料金的には、お料理は一人2500円ですが、
アラカルトでいろいろ食べれる、5000円のコースくらいの内容です。
プラスご予約いただいた方にはシャンパン(ノンアルコールでもOK)がグラスでつきます。
ペアとなってますが、カップルだけでなく、ご家族、友人とでも2人以上ならお受けできます。
(二人以上のときはご相談ください。5000円×人数でご対応いたします。)
当日でも余裕があればご用意できますが、シャンパンもつきますし、
アジアンは席をゆっくり取ってあって、席数が少ないのでお早めにご予約をお勧めします。
一人2500円分の雑貨をプレゼント交換をしつつ、ディナーを楽しむもよし、
彼女に5000円分プレゼントするもよし、きっと選ぶ時間ももりあがります。
期間も長くとってありますので、今年はアジアンなクリスマスはいかがでしょうか。
アジアンでもクリスマスツリー3本とデコレーションで盛り上げております。
そして、今年もやります、クリスマスペアディナー!
いつもよりお得なセットとなっているのでリピーターの型も多いコースなのです。
去年と内容は同じ、コース料理に5000円分の雑貨を好きに選んでもって帰れて
二人で10000円。
料金的には、お料理は一人2500円ですが、
アラカルトでいろいろ食べれる、5000円のコースくらいの内容です。
プラスご予約いただいた方にはシャンパン(ノンアルコールでもOK)がグラスでつきます。
ペアとなってますが、カップルだけでなく、ご家族、友人とでも2人以上ならお受けできます。
(二人以上のときはご相談ください。5000円×人数でご対応いたします。)
当日でも余裕があればご用意できますが、シャンパンもつきますし、
アジアンは席をゆっくり取ってあって、席数が少ないのでお早めにご予約をお勧めします。
一人2500円分の雑貨をプレゼント交換をしつつ、ディナーを楽しむもよし、
彼女に5000円分プレゼントするもよし、きっと選ぶ時間ももりあがります。
期間も長くとってありますので、今年はアジアンなクリスマスはいかがでしょうか。

2012年12月06日
クラブワールドカップ開幕戦
今日サッカー大きい試合ありますので飾っときましたよ、とゆうこりん
外見たらこれ、、、、、、

代表戦じゃないんですけど、、、、、
大きい試合だからいいんですよーとゆうこりん
あいかわらず、天然でずれてるわこの人、

サッカークラブ世界一決定戦開幕戦!
Jリーグ初制覇のサンフレッチェ広島(開催国王者)
×
オセアニア王者オークランドシティ(ニュージーランド)
サッカークラブ世界一決定戦いよいよ開幕!MVP&得点王に輝いたFW佐藤寿人を擁し
Jリーグベストイレブンにも5選手が選ばれるなど、森保一監督就任1年目で
Jリーグ初優勝を飾ったサンフレッチェ広島が世界に挑む!
2010年南アフリカW杯でもイタリアと引き分けるなど無敗だった成長著しいニュージーランド代表。
その代表選手を擁しクラブW杯4度目の出場で上位進出を目指すオークランドシティには日本人DFも!
ってことで、なんかおかしいですが、クラブワールドカップアジアンで放送します。

その他スポーツもアジアンで随時ほうそうします。
これから年末に向けいろんなスポーツめじろ押し!楽しみだ。
外見たらこれ、、、、、、

代表戦じゃないんですけど、、、、、
大きい試合だからいいんですよーとゆうこりん
あいかわらず、天然でずれてるわこの人、

サッカークラブ世界一決定戦開幕戦!
Jリーグ初制覇のサンフレッチェ広島(開催国王者)
×
オセアニア王者オークランドシティ(ニュージーランド)
サッカークラブ世界一決定戦いよいよ開幕!MVP&得点王に輝いたFW佐藤寿人を擁し
Jリーグベストイレブンにも5選手が選ばれるなど、森保一監督就任1年目で
Jリーグ初優勝を飾ったサンフレッチェ広島が世界に挑む!
2010年南アフリカW杯でもイタリアと引き分けるなど無敗だった成長著しいニュージーランド代表。
その代表選手を擁しクラブW杯4度目の出場で上位進出を目指すオークランドシティには日本人DFも!
ってことで、なんかおかしいですが、クラブワールドカップアジアンで放送します。

その他スポーツもアジアンで随時ほうそうします。
これから年末に向けいろんなスポーツめじろ押し!楽しみだ。
2012年12月05日
FOCUS FILM FESTIVAL の動画

FOCUS FILM FESTIVALのドキュメント動画がUPされました。是非ご覧下さい。
来てくださった方々ありがとうございました。
ばんちょう、かっこいい編集ありがとうございます。
おつかれさまでした。
Backstage Document from OUT OF FOCUS on Vimeo.
岐阜、長野と、満員でチケットが買えなかった方も多かったようですが、
今週末は大阪です。私も行きますし、MADBUNNYも福岡から合流します。
岐阜とはまた違う映像になっております。お楽しみに。
2012年12月04日
内装工事開始
伝票やらなんやかんや整理し、片付けして空の状態にもどし、

久々につなぎを着て、再度現場へ。

そして、ひたすら塗る。
これは途中ね。

もう壁は全面塗り終わりました。
今回は設計なし、施主、施行自分だから早いよ、

久々につなぎを着て、再度現場へ。

そして、ひたすら塗る。
これは途中ね。

もう壁は全面塗り終わりました。
今回は設計なし、施主、施行自分だから早いよ、
2012年12月03日
12月3日sambo宣言!
今晩まほうのしずくを解体しながら考え、解体しながら考えしたのですが、

まほうのしずくはもう閉店しましたが、
なんかこの内装は残したいので、まほうのしずくから引き継ぎサンボ直営でなんかしら残します。
まだ、続ける事以外なにもきめてませんが、続けます。。。続けさせてください。
って事で、
すみません、Mr.D.I.Y. Mr.グレーゾーン、名前にいろいろサブタイトルはありますが、
絶対負けを認めない男ってのもあるので、もうちょっと悪あがきさせてください。
って事で、
週末はISLAMIC BLUES.TOURで各地にいっていますが、
またまた平日は工事をやろうと思います。よかったらあきらめ悪いアホな人をのぞきに来てください。
そして奇特な人は手伝ったもらえたりするととてもうれしいです。
っしゃー、宣言してやる気出て来た。

まほうのしずくはもう閉店しましたが、
なんかこの内装は残したいので、まほうのしずくから引き継ぎサンボ直営でなんかしら残します。
まだ、続ける事以外なにもきめてませんが、続けます。。。続けさせてください。
って事で、
すみません、Mr.D.I.Y. Mr.グレーゾーン、名前にいろいろサブタイトルはありますが、
絶対負けを認めない男ってのもあるので、もうちょっと悪あがきさせてください。
って事で、
週末はISLAMIC BLUES.TOURで各地にいっていますが、
またまた平日は工事をやろうと思います。よかったらあきらめ悪いアホな人をのぞきに来てください。
そして奇特な人は手伝ったもらえたりするととてもうれしいです。
っしゃー、宣言してやる気出て来た。
2012年12月02日
lovelessオープニング映像
MADBUNNYから福岡BRICKHALLで開催中の展示会
lovelessオープニング映像がUPされました!

ISLAMIC BLUES.とは真逆とも言えるような素敵な映像。
この感じが新しいBYSDNTCRY.の世界なのでしょうか、
もう14年ほど一緒にいますが、この感じは初めてで驚きました。
MADBUNNYの表と裏、光と影、近い時期に両方みると、
より深さがわかると思います。
底はないのかもですが、、、、
ISLAMIC BLUES. を見た方はこちらを、
こちらを見た方はISLAMIC BLUES. を是非どうぞ
福岡BRICKHALL lovelessの為、岐阜、長野は一人でしたが。
ISLAMIC BLUES. TOUR 2012 次の大阪からは、
MADBUNNYも合流します。
まずは8日、
大阪でお会いしましょう。
lovelessオープニング映像がUPされました!

ISLAMIC BLUES.とは真逆とも言えるような素敵な映像。
この感じが新しいBYSDNTCRY.の世界なのでしょうか、
もう14年ほど一緒にいますが、この感じは初めてで驚きました。
MADBUNNYの表と裏、光と影、近い時期に両方みると、
より深さがわかると思います。
底はないのかもですが、、、、
ISLAMIC BLUES. を見た方はこちらを、
こちらを見た方はISLAMIC BLUES. を是非どうぞ
福岡BRICKHALL lovelessの為、岐阜、長野は一人でしたが。
ISLAMIC BLUES. TOUR 2012 次の大阪からは、
MADBUNNYも合流します。
まずは8日、
大阪でお会いしましょう。
Posted by SAMBO at
17:15
│Comments(0)
2012年12月01日
Next show
ISLAMIC BLUES. TOUR 長野が終わり、次は8日大阪心斎橋 15日東京銀座、
両方とも会場はApple storeです。
お近くの方会場でおまちしております。

以下Appleリリース。
----------------------------------
Scream of Untracked:華麗なスノーボード写真を楽しもう
Apple Store, Shinsaibashi(12/8, 19:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
Apple Store, Ginza(12/15, 17:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
スノーボードの魅力を写真でご紹介します。
このイベントでは世界中の雪山で活躍するプロスノーボーダーの高田昭義氏と塚田卓弥氏、
およびプロフォトグラファーの佐藤圭氏が、イラン、レバノン、カシミールでの旅の写真をご紹介。
通常のスノーリゾートとは違う特殊な場所でのライドを美しい写真でご紹介しながら
スノーボードの楽しさや撮影の裏話などをお話しします。
また、Macを使ったスライドショーの作成方法もご説明します。ぜひご参加ください。
-----------------------------------
両方とも会場はApple storeです。
お近くの方会場でおまちしております。

以下Appleリリース。
----------------------------------
Scream of Untracked:華麗なスノーボード写真を楽しもう
Apple Store, Shinsaibashi(12/8, 19:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
Apple Store, Ginza(12/15, 17:00~)
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
スノーボードの魅力を写真でご紹介します。
このイベントでは世界中の雪山で活躍するプロスノーボーダーの高田昭義氏と塚田卓弥氏、
およびプロフォトグラファーの佐藤圭氏が、イラン、レバノン、カシミールでの旅の写真をご紹介。
通常のスノーリゾートとは違う特殊な場所でのライドを美しい写真でご紹介しながら
スノーボードの楽しさや撮影の裏話などをお話しします。
また、Macを使ったスライドショーの作成方法もご説明します。ぜひご参加ください。
-----------------------------------
2012年12月01日
『Theater.』満員御礼

『Theater.』
来場者数178名満員御礼ありがとうございました。
みなさんスノーシーズン気をつけて楽しんでください。
春が来たら、ウェーク、BMX、スケート、
秋がきて、そしてまた、、、、、、、、来年もやりましょう!