2016年07月01日
BYSDNTCRY
すごい高級感!


BYSDNTCRYのパンツが届きました。
おしゃれなのは当然ですが、
夏涼しいし、動きやすいし、
冬山でもレイヤーしても邪魔しないのでとてもいいです。
こんな箱だったらプレゼントにも最適ですね。
http://www.bysdntcry.com/merchandise_underwear.html
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/


BYSDNTCRYのパンツが届きました。
おしゃれなのは当然ですが、
夏涼しいし、動きやすいし、
冬山でもレイヤーしても邪魔しないのでとてもいいです。
こんな箱だったらプレゼントにも最適ですね。
http://www.bysdntcry.com/merchandise_underwear.html
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
2016年06月09日
DETAILS.2016-2017 展示会情報
今週末、来期のDETAILSのウエア長野のシュナイダーさんにあります。
着心地、動きやすさ、機能性、シルエット、デザイン、
どれも最高に調子いいスリーレイヤーのアウターです。
色も実際見ると組み合わせなどイメージしやすいと思います。
山登るときもウエアがストレッチがだとめちゃ楽です。
軽いだけじゃなくシャカシャカしない生地感是非体感してみて下さい。

DETAILS.2016-2017 展示会情報
シュナイダー さん
日程:6月11日(土)~12日(日)
住所:381-0084 長野県長野市若槻東条1148
Tel:026-295-3080
全カラーをご確認・ご試着頂けますので、
お近くの方は是非ご来店ください。
Official Dealer
http://www.the-ug.com/dealer_list.html
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
着心地、動きやすさ、機能性、シルエット、デザイン、
どれも最高に調子いいスリーレイヤーのアウターです。
色も実際見ると組み合わせなどイメージしやすいと思います。
山登るときもウエアがストレッチがだとめちゃ楽です。
軽いだけじゃなくシャカシャカしない生地感是非体感してみて下さい。

DETAILS.2016-2017 展示会情報
シュナイダー さん
日程:6月11日(土)~12日(日)
住所:381-0084 長野県長野市若槻東条1148
Tel:026-295-3080
全カラーをご確認・ご試着頂けますので、
お近くの方は是非ご来店ください。
Official Dealer
http://www.the-ug.com/dealer_list.html
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
2016年05月26日
Bravoski vol.1
5月25日(水)発売のBravoski vol.1に
僕がずっとスポンサーをいただいているDETAILSが掲載されています。


今回はギアの羅列ではなく、ブランドと使っている人にフォーカスがあてられ、
一歩踏み込んだ内要になっています。
何をチョイスして身につけるかというのは、何を大事に思っているか、
引いては自分を作るという事でもあります。
来期に向けて自分はどういう物を持つ事が滑る上であがるのか、
是非ご覧になっていろいろ思いを馳せていただければと思います。
http://bravoski.com/magaanddvd/484.html
http://www.the-ug.com/
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
僕がずっとスポンサーをいただいているDETAILSが掲載されています。


今回はギアの羅列ではなく、ブランドと使っている人にフォーカスがあてられ、
一歩踏み込んだ内要になっています。
何をチョイスして身につけるかというのは、何を大事に思っているか、
引いては自分を作るという事でもあります。
来期に向けて自分はどういう物を持つ事が滑る上であがるのか、
是非ご覧になっていろいろ思いを馳せていただければと思います。
http://bravoski.com/magaanddvd/484.html
http://www.the-ug.com/
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
2016年04月26日
来期のDETAILS
来期のDETAILSついに情報公開!


--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/


--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
2016年04月25日
春熊
春熊楽しかったー。笑ったー。


来てくれた方々ありがとうございました。
スタッフのみなさんお疲れ様でした。
シーズンも今日で滑り納めかな。
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/


来てくれた方々ありがとうございました。
スタッフのみなさんお疲れ様でした。
シーズンも今日で滑り納めかな。
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
2016年04月23日
UG.春夏もの出荷
ライダーズブランドUG.の出荷の様子です。


今頃あなたの街にも届いてるはずです。
Official Dealer
http://www.the-ug.com/dealer_list.html
UG. & 66DENIM : Official Web
http://www.the-ug.com/
BYSDNTCRY : Official Web
http://www.bysdntcry.com/
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/


今頃あなたの街にも届いてるはずです。
Official Dealer
http://www.the-ug.com/dealer_list.html
UG. & 66DENIM : Official Web
http://www.the-ug.com/
BYSDNTCRY : Official Web
http://www.bysdntcry.com/
--------------------------------------------------------------------------------------

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
長野県長野市東後町2−1
026-214-5656
http://nagano-guesthouse.com/
2016年04月14日
春熊24日
今日は熊の湯で24日のイベントのコース造成。


面白い雪板コースできました。
シーズンの締めくくりイベント!
みんなで楽しみましょう。
別の来年につながるいい話もできました。
たくさん集まるとその話もより大きく進むと思いますので、
新しい春の遊びを見に来ようでも、
楽しみ方知ってる人もぜひ遊びに来てください。
雪の上のBBQとかも楽しいですよ。
(コースは15日から遊んでいただけます。)


面白い雪板コースできました。
シーズンの締めくくりイベント!
みんなで楽しみましょう。
別の来年につながるいい話もできました。
たくさん集まるとその話もより大きく進むと思いますので、
新しい春の遊びを見に来ようでも、
楽しみ方知ってる人もぜひ遊びに来てください。
雪の上のBBQとかも楽しいですよ。
(コースは15日から遊んでいただけます。)
2016年04月04日
奥志賀パーク
映像送ってもらった。ありがとうございます。



しかしスパイン低い、アップでもオーリーちゃんとしないとだな。
キッカーは当たったときの感じはわかってきた。
ふわっと気持ちいい!
インディーはまあまあいい感じ、オールドスクールらしいw
スティールフィッシュはハイバックまでしか届かない。
トゥイークは後ろ足蹴れない、右手がダサい。
昔みたく布団の上で練習かなw
今日一緒に滑ってくれたみんなありがとう。
マジで楽しかった、がんばります!



しかしスパイン低い、アップでもオーリーちゃんとしないとだな。
キッカーは当たったときの感じはわかってきた。
ふわっと気持ちいい!
インディーはまあまあいい感じ、オールドスクールらしいw
スティールフィッシュはハイバックまでしか届かない。
トゥイークは後ろ足蹴れない、右手がダサい。
昔みたく布団の上で練習かなw
今日一緒に滑ってくれたみんなありがとう。
マジで楽しかった、がんばります!
2016年04月03日
2016年04月02日
キッカー!
友達の子供と合流できたから夕方スタート一本勝負!
10年ぶり?のスノーボード、
本日最初で最後のキッカーチャレンジ!

、、、、、、、届かず。
悔しいから明日も行きます。
志賀高原で会いましょう!
https://www.facebook.com/kazuyuki.s.tsuji?fref=nf
10年ぶり?のスノーボード、
本日最初で最後のキッカーチャレンジ!

、、、、、、、届かず。
悔しいから明日も行きます。
志賀高原で会いましょう!
https://www.facebook.com/kazuyuki.s.tsuji?fref=nf
2016年04月01日
土曜はナイター&BBQ
今週土曜の夜はこれでしょ!
営業終わったゲレンデのナイターで、スキーもスノボもマウンテンバイクも雪板もなんでも遊べるイベント。
しかも噂によるとBBQがホテルの人とかが腕によりを掛けて作っててめちゃ豪華らしい。
UG.も協賛させてもらってて僕も行きます。
一緒に遊びましょう!
PiseからMTBの貸し出し、車怖い人は乗せていくのできるかも。
タイミングよければイベント前、翌日も一緒に滑ったりもできるかもですよ。
よかったら是非!
http://www.shigakogen.gr.jp/news/FATBIKE_BBQ.html#prettyPhoto
営業終わったゲレンデのナイターで、スキーもスノボもマウンテンバイクも雪板もなんでも遊べるイベント。
しかも噂によるとBBQがホテルの人とかが腕によりを掛けて作っててめちゃ豪華らしい。
UG.も協賛させてもらってて僕も行きます。
一緒に遊びましょう!
PiseからMTBの貸し出し、車怖い人は乗せていくのできるかも。
タイミングよければイベント前、翌日も一緒に滑ったりもできるかもですよ。
よかったら是非!
http://www.shigakogen.gr.jp/news/FATBIKE_BBQ.html#prettyPhoto

2016年03月25日
最高予報

きょうはももパウでした、
明日はきょうの降った軽いのがいい感じに結束して最高の滑りやすいスプレー上がる雪になります。
今年なかなかなかった週末のあたり。
明日は山に行った方がいいよ。
志賀はもう一回くらい毎年あるけど場所によってはスキー場はラストパウダーかもね。
雪崩には気をつけて。
最高予報でした、では山で会いましょう!
2016年03月06日
Happy sesson


Happy sesson 今年も友達がたくさん景品持って帰れてよかったー。

旅行券最後まで自分も残ったけど、友達夫婦の手に!
毎年知ってる人がGETで嬉しい限りです。
来年もぜひ!
2016年03月04日
sigakougen BC.
奥志賀の更に奥のバックカントリーにて。
MADBUNNYとフォトセッション。
雪山の特別な瞬間も、ロンドンやベルリンの街に生きるドキュメントも。
全て作品として残す姿勢。そこに参加出来る幸せ。

Rider : 辻 和之 サンボ
Photographer :高田 昭義
Location : sigakougen BC.
http://www.the-ug.com/
MADBUNNYとフォトセッション。
雪山の特別な瞬間も、ロンドンやベルリンの街に生きるドキュメントも。
全て作品として残す姿勢。そこに参加出来る幸せ。

Rider : 辻 和之 サンボ
Photographer :高田 昭義
Location : sigakougen BC.
http://www.the-ug.com/
2016年03月04日
Happy x SESSION
日曜日ゲストライダーとして参加します。
ゲレンデ全部のジャムセッションなので、
一緒に滑ったり話したりしましょう。
商品もたくさん豪華だし、毎年だとじゃんけんの商品は旅行券10万円だよ。

Happy x SESSION 1st. 2016/3/6(SUN)
長野県峰の原高原スキー場で のスノーイベント「 Happy x SESSION 」開催(雨天決行)
・フリー スタイル スキーヤー・スノーボーダー・ テレマーカー・スノースケート集まれ!!
★2016 シーズン イベント第1回目の記念すべきHappyセッションはゲレンデ全体でセッションです!
ヒットポイントを探して地形やいろんなアイテムでセッション
★ジブアイテム(レール・box)を設置、パークはハイクオリティーな大中小キッカーにバンクなど!
林間コースや地形ポイント、パークアイテムで楽しく滑りませんか?
様々なライン取りが可能なコース設計になっているので、技術のみでなくアイデ アや自由なスタイルでより楽しんで滑っ てる人にゲストライダーがステッカーを配ります。
思いっきり楽しんでステッカーをGet!
セッション終了後に豪華景品プレゼントあり!?
Happy x Happyになっちゃおうよぉ★
当日パーク内にはDJブースを設置。 山好きDJによるBEST MUSICでセッションしよう! ライブペインティングは鮮やかなペイントを魅せてくれるZYR、DW.、円!
音とアートとウィンタースポーツの JAM★★★
メーカーブース、ショップブース出店!!
みんなで残り少ない シーズンを楽しもう!!!
☆☆☆ そして小山林産様よりHappy x SESSION参加者に限り… ん?!万円相当の旅行チケットプレゼント! じゃんけん大会開催決定---!!!
幸運は誰の手に! ☆☆☆
参加費¥1000(1日リフト券代別) ★★★そしてNEWモデル試乗会もあり! ★★★
地元峰の原発信、県木材を使ったボード を手掛ける GREEN.LAB
http://www.ued.janis.or.jp/~greenlab/index.html
みんなで残りのシーズンを楽しもう!!!★
Entry 8:30~ (チケットセンター前)
1st Session 9:00~11:30
2st Session 13:00~15:00
★お待ちしてます★
ゲレンデ全部のジャムセッションなので、
一緒に滑ったり話したりしましょう。
商品もたくさん豪華だし、毎年だとじゃんけんの商品は旅行券10万円だよ。

Happy x SESSION 1st. 2016/3/6(SUN)
長野県峰の原高原スキー場で のスノーイベント「 Happy x SESSION 」開催(雨天決行)
・フリー スタイル スキーヤー・スノーボーダー・ テレマーカー・スノースケート集まれ!!
★2016 シーズン イベント第1回目の記念すべきHappyセッションはゲレンデ全体でセッションです!
ヒットポイントを探して地形やいろんなアイテムでセッション
★ジブアイテム(レール・box)を設置、パークはハイクオリティーな大中小キッカーにバンクなど!
林間コースや地形ポイント、パークアイテムで楽しく滑りませんか?
様々なライン取りが可能なコース設計になっているので、技術のみでなくアイデ アや自由なスタイルでより楽しんで滑っ てる人にゲストライダーがステッカーを配ります。
思いっきり楽しんでステッカーをGet!
セッション終了後に豪華景品プレゼントあり!?
Happy x Happyになっちゃおうよぉ★
当日パーク内にはDJブースを設置。 山好きDJによるBEST MUSICでセッションしよう! ライブペインティングは鮮やかなペイントを魅せてくれるZYR、DW.、円!
音とアートとウィンタースポーツの JAM★★★
メーカーブース、ショップブース出店!!
みんなで残り少ない シーズンを楽しもう!!!
☆☆☆ そして小山林産様よりHappy x SESSION参加者に限り… ん?!万円相当の旅行チケットプレゼント! じゃんけん大会開催決定---!!!
幸運は誰の手に! ☆☆☆
参加費¥1000(1日リフト券代別) ★★★そしてNEWモデル試乗会もあり! ★★★
地元峰の原発信、県木材を使ったボード を手掛ける GREEN.LAB
http://www.ued.janis.or.jp/~greenlab/index.html
みんなで残りのシーズンを楽しもう!!!★
Entry 8:30~ (チケットセンター前)
1st Session 9:00~11:30
2st Session 13:00~15:00
★お待ちしてます★
2016年03月04日
2016年03月02日
今日は奥志賀

昨日は重すぎ深すぎラッセル&ゴンドラ運休の読みが的中。
今日はちょっとパックされてちょうどいいパウダーをゴンドラまわし。
午後から晴れるだろうし最高だな。
一人で貸し切りだし、この調子じゃ食い切れないから、北面は明日誰か一緒にいく人いたらだな。
2016年02月28日
山チェック!



ゲレンデ滑って、裏チェックして、ベルグでお茶!
今日は朝一でルーティンが決まったから、
速攻ベルグに土日限定いちごタルトの予約を入れたけどすでに完売。
残念、今年まだ一回も食べれてない、
これは滑りに来たついでじゃなく、
これ食べにスケジュール組まないとダメだな。
2016年02月22日
JUST QUEST
今日はドーピングに出してた板を試しに志賀高原に。

実は横浜であく一週間でフランスナショナルチームのチーフサービスマン、
QUESTチューンでチューンナップしてもらってました。
普段からもKASHIWAXを使ってるので、今日の固い雪だと、
これまでとの板の走りを劇的に感じる事は出来なかったものの、
エッジの食いつきが良くなって、板のばたつきが減った気がする。
確実に乗りやすくなった。
真価を発揮する時は。雪が悪くなったりパウダーの時。
絶対良いし、また降るのが楽しみだな。

17年くらい前の春にUG.で20mキッカーの撮影してて、
アプローチがこれ以上取れず届くのがギリで技が出しづらかった時。
柏崎さんにワックスその場であわせてもらったら、
全員飛びすぎちゃってフラットなんて事があったのを思い出した。
レースはもちろん、パウダーもゲレンデも板が走るのめっちゃ重要。
これからの時期は特に差がつくかも、
楽しく遊ぶ為にもチューンナップおすすめです。
http://www.9est.com/

そして、志賀高原雪まだまだあるよ、
今週は他のスキー場でストップスノーでなんて話も聞いたけど、
志賀は逆に固いくらいです。
道も雪ないし行きやすい、滑る練習にはちょうどいい雪です。

実は横浜であく一週間でフランスナショナルチームのチーフサービスマン、
QUESTチューンでチューンナップしてもらってました。
普段からもKASHIWAXを使ってるので、今日の固い雪だと、
これまでとの板の走りを劇的に感じる事は出来なかったものの、
エッジの食いつきが良くなって、板のばたつきが減った気がする。
確実に乗りやすくなった。
真価を発揮する時は。雪が悪くなったりパウダーの時。
絶対良いし、また降るのが楽しみだな。

17年くらい前の春にUG.で20mキッカーの撮影してて、
アプローチがこれ以上取れず届くのがギリで技が出しづらかった時。
柏崎さんにワックスその場であわせてもらったら、
全員飛びすぎちゃってフラットなんて事があったのを思い出した。
レースはもちろん、パウダーもゲレンデも板が走るのめっちゃ重要。
これからの時期は特に差がつくかも、
楽しく遊ぶ為にもチューンナップおすすめです。
http://www.9est.com/

そして、志賀高原雪まだまだあるよ、
今週は他のスキー場でストップスノーでなんて話も聞いたけど、
志賀は逆に固いくらいです。
道も雪ないし行きやすい、滑る練習にはちょうどいい雪です。
2016年02月18日
2016年02月16日
UG. 66 BDCのカタログ
今回のUG. 66 BDCのカタログ、
カタログって言うより写真集だな、

見てて楽しいし、何度見ても飽きない。
自分の中でも思い入れのある写真もたくさん。
持って帰るので欲しい方は金曜日以降にPiseに是非。
カタログって言うより写真集だな、

見てて楽しいし、何度見ても飽きない。
自分の中でも思い入れのある写真もたくさん。
持って帰るので欲しい方は金曜日以降にPiseに是非。
2016年02月15日
2016年02月11日
2/11志賀高原 最高の日
今日はゲレンデちょろっと滑って、
プライベートガーデンでスタジオセルフ撮影。

しかしゲレンデの圧雪めっちゃ上手だなw

撮影終わりロケハンがてら遊びツリーラン、
ここ5周目、もう夕方なのに、

まだノートラック
プライベートガーデンでスタジオセルフ撮影。

しかしゲレンデの圧雪めっちゃ上手だなw

撮影終わりロケハンがてら遊びツリーラン、
ここ5周目、もう夕方なのに、

まだノートラック
2016年02月10日
Field Test Riding.

DETAILS 2016-2017 : Field Test Riding.
Rider : Kazuyuki Tsuji
Location : somewhere in Nagano B.C.
シュートからストレートで抜けた瞬間の景色が開ける感じ。
スピードと爽快感!
気持ちいいんだよなー。
2016年02月08日
2016年02月03日
最近の趣味
最近地形図を見るのが楽しくて仕方ない。

スキーの滑る場所さがしも、
猟の何処を囲んで何処の尾根と沢を切るかとかも、
最近山の中で常に見ながら記憶してる。
昔は紙の地形図たくさん持ちながらいろいろ考えて動いたな。
今はGPSでみれるからだいぶ楽。
でもiPhone6は寒いと電池持たなすぎ、
昔カメラの電池が寒さに弱すぎてカイロを自分用じゃなくて、
機材用に持ってたのを思い出す。

スキーの滑る場所さがしも、
猟の何処を囲んで何処の尾根と沢を切るかとかも、
最近山の中で常に見ながら記憶してる。
昔は紙の地形図たくさん持ちながらいろいろ考えて動いたな。
今はGPSでみれるからだいぶ楽。
でもiPhone6は寒いと電池持たなすぎ、
昔カメラの電池が寒さに弱すぎてカイロを自分用じゃなくて、
機材用に持ってたのを思い出す。
2016年01月29日
2016年01月26日
2016年01月25日
板完成と志賀高原。
MADBUNNYと一緒にデザイン製作させてもらった板完成!

スペックは今の流行のパウダーの板とは真逆のキャンバー全開の190センチ。
雪も降ったし、板も出来たし、これでやっと気持ちもシーズンインかな。


スペックは今の流行のパウダーの板とは真逆のキャンバー全開の190センチ。
雪も降ったし、板も出来たし、これでやっと気持ちもシーズンインかな。
