travel-photo-gallery-on-the-earth

2015年09月24日

昨日の一日

昨日の一日の様子。

遊びに宴会の予約に応援、それぞれいろんな人と楽しみました。

午前は自転車。





Worldtreck Diner & Guesthouse Pise.でランチ食べて、

午後クライミング。





最後はちょっと歩いて長野を一望できるポイントに。



戻って、今年初のタイスキの買い物や準備して仕事、



夜中はラガーマン達とラグビー観戦。



良い一日でした。



  

Posted by SAMBO at 12:17Comments(0)PISE

2015年09月21日

白馬山麓紅葉ツアー

白馬山麓紅葉ツアー9/26.27.28。10/7.8



標高の高いところはだんだん紅葉がきてます。
今回は女性ガイドの白馬のツアーの紹介になります。

http://nagano-guesthouse.com/  

Posted by SAMBO at 16:55Comments(0)PISE

2015年09月20日

nui三周年とtocoごはん。

nuiの三周年にいっておりました。

途中抜け出してKABにもんじゃ食べにいったり、

一日良い時間だった。

そして、翌日流れで片付けを手伝う事に、

馮クンとめっちゃわらったな。

そして、tocoで昼もいただいちゃった。







憧れのtoco.の縁側ごはん。

でもいつものいい感じとなんか違う気がする。

まいっか、普通のごはんが贅沢だね。

ごちそうさま。  

Posted by SAMBO at 19:22Comments(0)PISE

2015年09月15日

第一回外岩ツアー

第一回 Pise 外岩ツアー



初回なのでゆっくりレクチャーも交えつつ行います初心者の人もお気軽に、
ジムも行った事ない初めての人も問題ありません男女問わずお気軽に参加ください。
場所もちょっとづつ難しかったり離れた場所にしていく予定です。
目的も自然の中で遊びたい、トレーニング、ダイエット、前からやってみたかった、
ジムではやった事あるけど外岩はどうしていいのかわからないなんでもOKです。
楽しみながら、みんなでうまくなっていきましょう。

日時 9/23 (祝水) 12:00 Pise 集合
   参加人数にもよりますが5時くらいには戻ります。

場所 物見の岩(予定)。
   Piseより車15分 歩き5分。
   グレード5,8〜5,11b程度

費用 1000円 移動、レンタル代込み。(ハーネス、ロープ、ヌンチャクなど道具一式)
   極端に大きい人や小さい人の靴はないです。
   自分の食べ物飲み物以外他にかかるお金はありません。

定員 10名程度

前泊21日は空室わずか、22日はまだもうすこし、後泊23日はだいぶ空きがあります。
泊まりでの遠方の方、お店をご利用の近所の方どちらも歓迎です。
   
http://nagano-guesthouse.com/
  

Posted by SAMBO at 20:02Comments(0)PISE

2015年09月14日

LIGで紹介してもらいました。




そうそうたるメンバーのなかにうちも載ってました。

ありがたい事です。

http://liginc.co.jp/180729  

Posted by SAMBO at 18:54Comments(0)PISE

2015年09月10日

ブドウ販売中!

Piseのぶどう畑で収穫してきました。








自宅用としてならバッチリな、

シャインマスカット300円から500円で売り出し中です。

デザートとしても店内で今日明日は、

キタムラビンヤードさんの美味しいぶどうもお出しできます。

雨降って来ちゃいましたが、ぜひどうぞ。  

Posted by SAMBO at 19:22Comments(0)キャンピングカーPISE

2015年09月02日

ウェークLAMPツアー

金曜日誰でも参加できる野尻湖ツアーを組もうかと。

ウェークボードとLAMPでランチ。






ウェークの時間にもよりますが夕方には長野に戻ります。

参加費は各自実費ウェーク代3500円(初めての人は3000円)、

ランチ代、長野発着で交通費は500円程度。

遠方からの前泊後泊での参加も歓迎です。

参加の方はメッセージをお願いします。
http://nagano-guesthouse.com/
  

Posted by SAMBO at 22:32Comments(0)PISE

2015年09月02日

ブドウツアーINFO




週末の6日のブドウツアーはまだ予約受けれますが、

5日がゲストハウス満室になってしまったので、

前泊希望の方は個別に対応させていただきますのでサンボまでメッセージください。

HP も営業時間含めちょっとリニューアルしました。

http://nagano-guesthouse.com/  

Posted by SAMBO at 13:26Comments(0)PISE

2015年09月01日

昼からとおし

昼から通し営業始まりました。






ランチでもカフェでも昼ビールでもWiFi使って仕事でも、

以前のように通し営業になってますので是非使ってください。

子供連れの方や、クライミングがてらの方も歓迎です。  

Posted by SAMBO at 00:31Comments(0)PISE

2015年08月30日

ぶどう収穫&BBQツアー

いよいよ来週末です。

詳細はこちら、

http://nagano-guesthouse.com/2015/08/19/%E3%81%B6%E3%81%A9%E3%81%86%E5%8F%8E%E7%A9%AB%EF%BC%86bbq%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/

シャインマスカット今日スーパーで990円でした。

当日は現地で食べ放題、お土産一つ付きです。

参加お待ちしております。

  

Posted by SAMBO at 15:52Comments(0)PISE

2015年08月29日

昼営業始めます

8月31日からLunch営業始めます〜。

12:00〜L.O.14:30 まで。15時以降はCafeとして営業致します。







ベトナムのフォー、タイのグリーンカレー、チュニジアのクスクスに

ミニサラダとドリンク付き!

おつまみメニューあり!

お昼から爽やかに飲めます。

http://nagano-guesthouse.com/  

Posted by SAMBO at 16:59Comments(0)PISE

2015年08月28日

クライミング充実!







夏いろんな子供とクライミングをしました。
工夫しつつ大人用のハーネスでやってましたが、
9月から昼営業を始め子どもも来やすくなるので、子ども用のハーネス買いました。
あと、ホールドも新しく70個ほど買いつけました、
足らない分は木を削って自作してます。
利用料無料、レンタルも無料です。
時間ある時は教えますので気軽にお声掛けください。
基本的に自分で遊んでもらうものですが、
初心者や子どものスクールが必要な時は事前にメッセージください。  

Posted by SAMBO at 16:41Comments(0)PISE

2015年08月23日

自転車ツアー

自転車ツアーこんなところに行ってます。



うちのレンタル自転車でも行けますよ。

車に積み込み





準備して



くだる







Pise.から車であがれば15分くらい。

自走でもレンタル自転車で1時間くらいで戻って来れます、

13vanguardさんと一緒に定期ライドも計画中です。

長野はアウトドアな遊びがたくさんあります。

興味のある人はどんどんコンタクトをもらえれば、

計画をスケジュールに合わせて進めていきます。

近所の人も、泊まりにきつつ遊びにいくでも。

一緒にこんな遊びを楽しみましょう。  

Posted by SAMBO at 22:59Comments(0)PISE

2015年08月22日

大盛り上がり

大人気の1日人組限定BBQプラン。




去年いっぱいでお断りしてしまったお客様にやっとやってもらえました。

来週29日土曜日はすでにご予約いただいておりますが、それ以降は緩やかな感じです。

涼しくなってBBQに最高な気候になって来ました。

6名以上で予約制お一人様3000円になります。

是非お問い合わせください。

http://nagano-guesthouse.com/  

Posted by SAMBO at 19:23Comments(0)PISE

2015年08月21日

今日から新メニューになりました。

今日から新メニューになりました。


  

Posted by SAMBO at 01:58Comments(0)PISE

2015年08月17日

ぶどう収穫&BBQツアー



今年春から作業を続けてきたブドウがやっと収穫できるようになりました。

来年からは春から順に皆さんとツアーを組みつつ一緒に育てていこうと思いますが、

今年はいきなり楽しい収穫から参加してもらいます。

これまでの記録。
http://samboanm.naganoblog.jp/c66568.html


日程

9/6(日)ぶどう収穫&BBQツアーします。
       (8/30日もそこならって人が8人集まったらやります。)

スケジュール(予定)

8:30  Pise 出発.

9:30  坂城のサンボ畑着

     収穫などなど

12:00 BBQ

15:00 終了
     かたづけ

17:00 Pise 戻り


費用 3800円(子供2000円) 

BBQ、現地で食べるブドウ、お土産一房、移動交通費、ソフトドリンク含む、
お酒は飲む人実費割り勘か、各自、
(人数集まった時点で各自か生ビール、ワインなど用意するか決めます。)
サンボ畑のブドウはシャインマスカットです。

畑を管理して下さってるキタムラヴィンヤードさんのご好意で、
当日サンボ畑のブドウでないプロの作っためっちゃ美味しいブドウも、
直売してくれるそうなので違う品種のブドウも持って帰れます。

前泊、後泊も大歓迎です。
朝一緒に出発したり、打ち上げしたりしましょう。

当日雨が酷かったときはPIseで昼BBQしつつ、クライミングやビリヤードなどしたりしましょう。

お問い合わせは
http://nagano-guesthouse.com/
info@nagano-guesthouse.com  

Posted by SAMBO at 13:09Comments(0)PISE

2015年08月16日

29日クエストイベント



お世話になってるスノーボードショップの

スキー、スノーボードのエアトリック練習場でやる合同イベントです。

何も知らず遠方からでもショップの人につなぎますよ。

Piseに泊まって、こんなイベント参加して冬の練習いって、

長野に友達作って、冬も知り合った人と一緒に滑ったり、

なんてのはすごく楽しいと思います。

今日も東京の女の子が一人で野尻湖にウェークしにいきました。

たのしそうって思う事は気負わずやってみるのはとてもいいと思います。

興味ある人は気軽にお問い合わせ下さい。  

Posted by SAMBO at 17:07Comments(0)PISE

2015年08月10日

第一回ェーク&BBQツアー

月曜日のウェーク&BBQツアーの様子。










やってみたいけど、始め方がわからない。

一人だとなんて相談カウンターでいろいろ聞きますよ。

みんなで長野のアクティビティーを満喫しよう!

次はマウンテンバイクトレイル、クライミング、サバゲー、、、、  

Posted by SAMBO at 23:15Comments(0)ウェークPISE

2015年08月05日

代表選をスクリーンで

Piseでは普段はこの土壁の部分にスクリーンが出てきます。





今日はサッカーの代表選。しかも日韓戦です。

アジアンではなかなか出来なかった大画面での応援。

PM7:00から、是非一緒に応援しましょう。  

Posted by SAMBO at 11:59Comments(0)PISE

2015年08月03日

デッキでBBQ

アジアンで大人気で去年はだいぶおことわりしちゃったデッキでBBQ。





先月まで電話をつないでなかったのでwだいぶ空きあります。

だいぶデッキ自体もパワーアップしたので楽しい事間違い無しです。

新しいお店ではすべて税込みで区切りよくしたので、

テーブルチャージなどもすべて込みで実質値下げで3000円にしました。

6名以上からお受けできます。

雨天でも問題ないようにいい感じの屋根をかけました。

人数も30人くらいまで対応できます。

ビールも10Lたる売りなども継続中。

要予約となりますので、是非ご予約ください。

お問い合わせは 026-214-5656 (15時〜)
        pisegh@gmail.com   

Posted by SAMBO at 18:40Comments(0)PISE

2015年08月03日

お店でビリヤード

昨晩はビリヤードが盛り上がりました。

勝ち残りで新しく入る人のみ100円払うシステム。

5連勝したら1ドリンクサービスです。




  

Posted by SAMBO at 15:15Comments(0)PISE

2015年08月03日

Pise オープンしました。

無事オープンいたしました。
今日の料理はこんなラインナップでいってみます。



じぶんでいうのもなんですが、うまいです。
店が仕込みのいいにおいでやばいです。
是非世界各国旅して食べてきた料理を食べて、
そんな気分を楽しんで下さい。
宿泊の外人さんと、
ご飯食べに来る人がいい感じに融合してくれるといいな。  

Posted by SAMBO at 12:27Comments(0)PISE

2015年07月31日

レセプションパーティー






昨日は身内のパーティーにもかかわらず、
たくさんの人に来てもらいありがとうございました。
本日から本オープン、皆様のご来店お待ちしております。  

Posted by SAMBO at 15:50Comments(0)PISE

2015年07月29日

信毎の記事




帰ってきて一番に見せてもらいました。

作り始めから密着取材してくれた記者の中村さんに感謝です。

写真も文章もすごく素敵で、

良い思いでをしかも新聞の朝刊の特集記事という形にしてもらって嬉しいです。

自分の写真を自分ではなかなか残せないのでほんとにありがたいです。  

Posted by SAMBO at 11:02Comments(0)エグゼクティブニート生活。PISE

2015年07月20日

ネット掛け





デッキのぶどうが色づいてきたので、
鳥に持って行かれないように、
ネットをしました。
巨峰とメルロー順調です。
プレオープンも最終日です。デッキも気持ちいいし、オープン後のBBQプランの予約もぜひ。

2  

Posted by SAMBO at 01:12Comments(0)ぶどうの成長記録。PISE

2015年07月19日

NENU

プレオープンも今日で最終日です。

今日のメニューはこんな感じです、是非お待ちしております。


  

Posted by SAMBO at 12:34Comments(0)PISE

2015年07月18日

プレオープン初日

プレオープン初日ご来店ありがとうございます。



日曜日の夜まであけております、よろしくお願いします。

チュニジアのクスクスが本当に美味しく出来ています。


  

Posted by SAMBO at 07:51Comments(0)PISE

2015年07月15日

アクティビティーの打ち合わせ

外国のゲストハウスのようにここPiseからアクティビティーツアーを出すため、

3RD CAFEでガイドの関さんと打ち合わせ。



北信エリアの自然相手の遊びもガッツリカバーできるようにしていきます。

新たな動きも生まれそうでワクワクです。

その後モヒート用のミントを取りに三水村の畑へ、



プレオープンからモヒートお出しできます。

そして、野尻湖のウェークボードの飛行隊へ、






ここはいつ来ても気持ちいい、

うち一押しのアクティビティーの一つです。  

Posted by SAMBO at 10:10Comments(0)PISE

2015年07月13日

公式発表

二月に動きだしたこのプロジェクトついに終わりを決める時がやってきました。

今回はいろんな人に協力してもらい楽しみながら本当にいいものが出来ました。

参加していただいた皆様ありがとうございました。


10年前のアジアンを遥かに超え、これが現在の自分のベストです。

スタートを切ったら今度はスタッフやお客様のものとしても、

良い方向にすすめていけると思います。



今後の日程ですが、

今週末17日金曜の夜から、20日月曜の昼間までプレオープン、

30日19時からレセプションを行い。

31日からグランドオープンとさせていただこうと思います。

なお、毎回恐縮ですが、お花などは辞退させていただければと思います。

気を使わず手ぶらで、お店を楽しみにきてください。

プレオープン期間中は不慣れでご迷惑をおかけする事もあるかもしれませんが、

宿泊は一泊2000円にて。

夜の飲食店営業も行っておりますので、2Fデッキ、1Fフロアーともご利用いただけます。

デッキのBBQプランもご予約になりますがお受けできます。


30日のレセプションはどなたでもご参加いただけますが、

作るのにご参加いただいた方や関係者の打ち上げをかねてのものになりますので、

ご理解いただける方のみおこしいただければとおもいます。


31日以降は通常営業となります、

それ以降の詳細はホームページが間もなく立ち上がりますので追ってお知らせいたします。

去年人気でもう数件ご予約いただいておりますが、

31日以降はBBQプランのご予約もお受けできますので是非ご利用ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

http://nagano-guesthouse.com/

                  ご予約の方は 026-214-5656 まで



   

Posted by SAMBO at 19:07Comments(0)PISE

2015年07月13日

TRICOLORのライブ

昨日のTRICOLORのライブ。







オープン前にも関わらず50人を超える人に来ていただきました。
新しい店で不安もありましたが、とても良い時間でした。
アーティスト、関係者、見に来て下さった皆様、
ありがとうございました。  

Posted by SAMBO at 18:08Comments(0)PISE