2015年11月17日
初鳥猟。
今日は日の出から初の鳥猟。
サボット銃で撃てるか何ともでしたが3、5の玉を買っていきました。
やってるうちにだんだん鳥を覚えたり、居そうな場所もわかってきました。
しかし、撃てても結構川に落ちて流されてしまいます。
撃つ事もそうですが、そっちのがなにげに難易度高いかも。
結局、回収できたのは小ガモ一匹でした。
かってや課題はわかったので一つ一つ道具も含めクリアしていこうと思います。
今日は犬が居たら、マガモにキジももっといっぱいいけたかなー。

ポイントもだいぶ押さえたのでぼちぼち早朝狙いにいこうかと思います。
一緒に行きたい人は是非。
サボット銃で撃てるか何ともでしたが3、5の玉を買っていきました。
やってるうちにだんだん鳥を覚えたり、居そうな場所もわかってきました。
しかし、撃てても結構川に落ちて流されてしまいます。
撃つ事もそうですが、そっちのがなにげに難易度高いかも。
結局、回収できたのは小ガモ一匹でした。
かってや課題はわかったので一つ一つ道具も含めクリアしていこうと思います。
今日は犬が居たら、マガモにキジももっといっぱいいけたかなー。
ポイントもだいぶ押さえたのでぼちぼち早朝狙いにいこうかと思います。
一緒に行きたい人は是非。
2015年11月16日
2015年11月15日
初回狩りの様子
今日から猟期が始まりました。
朝雨が降ってましたが上がるのを待って開始しました。
森を林道で区画に割ってその中にいる獲物を追い込んでいく方法です。
追いながら探して撃つ人と、逃げてくるであろう場所に待機して撃つ人を配置。
ここは僕の第一ターンの持ち場、狙撃ポイントです。

朝は雨は小振りになったものの視界が悪かったのでよく見てからって感じです。
この区画にはどうやらいなかったようです。
そして、あつまって次やるポイントのブリーフィング。

そして、第二ターンの狙撃ポイントに移り待つ。
ここは沢が沼みたくなってて、膝までハマってやばいかと思いました。
待ってる途中で指令がきたので、急いで車に戻り下のポイントへ、
犬が騒いでるのでいるかと思ったようですがいなかったようです。

今回の探してくれる犬君。

結局ここにもいなかったようで、再度集合。
途中で林檎畑を通った時に、捕まえてねと農家さんから林檎をもらいました。

やっぱりみんな作物を荒らされて大変なようです。
仕事な人もいるかもですが、趣味が人のたよりにされるのは結構いい事かもですね。
そして第三ターン

竹やぶがごそごそしたりしてて結局小動物だったり、
風で木が落ちてきたりで来たかって思いましたが、両方違い。
日も落ちてきたので今日は終了となりました。
今日はいのしし全く見つけられませんでしたが、
今回結構音を出したり、犬を走らせたので、森の中が活性化して、
猪も動き回り始めると足跡など痕跡が残るのでこうやりつつ、
いるであろうエリアをしぼっていって場所場所に追い込んでいくそうです。
来週に期待です。
ちなみに僕の玉。

反動がこれまでのとは全然違う、すごい威力でした。
昨日の調整もばっちり!狙いは確かです。
獲物を見る日が楽しみです。
装備も日々改善点を探しつつ増やしていきます。
朝雨が降ってましたが上がるのを待って開始しました。
森を林道で区画に割ってその中にいる獲物を追い込んでいく方法です。
追いながら探して撃つ人と、逃げてくるであろう場所に待機して撃つ人を配置。
ここは僕の第一ターンの持ち場、狙撃ポイントです。
朝は雨は小振りになったものの視界が悪かったのでよく見てからって感じです。
この区画にはどうやらいなかったようです。
そして、あつまって次やるポイントのブリーフィング。
そして、第二ターンの狙撃ポイントに移り待つ。
ここは沢が沼みたくなってて、膝までハマってやばいかと思いました。
待ってる途中で指令がきたので、急いで車に戻り下のポイントへ、
犬が騒いでるのでいるかと思ったようですがいなかったようです。
今回の探してくれる犬君。
結局ここにもいなかったようで、再度集合。
途中で林檎畑を通った時に、捕まえてねと農家さんから林檎をもらいました。
やっぱりみんな作物を荒らされて大変なようです。
仕事な人もいるかもですが、趣味が人のたよりにされるのは結構いい事かもですね。
そして第三ターン
竹やぶがごそごそしたりしてて結局小動物だったり、
風で木が落ちてきたりで来たかって思いましたが、両方違い。
日も落ちてきたので今日は終了となりました。
今日はいのしし全く見つけられませんでしたが、
今回結構音を出したり、犬を走らせたので、森の中が活性化して、
猪も動き回り始めると足跡など痕跡が残るのでこうやりつつ、
いるであろうエリアをしぼっていって場所場所に追い込んでいくそうです。
来週に期待です。
ちなみに僕の玉。
反動がこれまでのとは全然違う、すごい威力でした。
昨日の調整もばっちり!狙いは確かです。
獲物を見る日が楽しみです。
装備も日々改善点を探しつつ増やしていきます。
2015年11月15日
明日はいよいよ解禁
14日明日の猟の場所のロケハンと車の道作り
とりあえず坂城の町を抜け、林道を進む


そして草ぼーぼーで道がなくなる。

なので草刈り

ばっちり道を作ってきました。
こんなかんじで道を保持していかないと一夏で倒木や草で道はなくなってしまいます。
山をいろいろ整備する為にもこういった活動は必要かもです。
立ち枯れしてる木や倒木はまきにも出来そうなので、
ストーブが出来たら取りにいこうかと。
いろんな側面から山の整備や動物の保全にも関わっていこうと思います。
もちろん遊びながらですが。。。
そして、うちに帰ってきて、
銃弾をを買いに行き、スコープのゼロイン調整。

今回は銃屋さんでスコープの調整するやつ借りて来たので完璧なはずです。
んで、大事な仕事ステッカーチューン

これで完璧。
しかし、僕の銃の玉、サボット銃で1発玉なのですが一発400円です。
威力もすごくて性能もいいらしいですが、高い!!!
そして、あと無線の免許と、軽トラを用意せねばです。
だれか余ってるのあったら教えて下さい。
とりあえず坂城の町を抜け、林道を進む
そして草ぼーぼーで道がなくなる。
なので草刈り
ばっちり道を作ってきました。
こんなかんじで道を保持していかないと一夏で倒木や草で道はなくなってしまいます。
山をいろいろ整備する為にもこういった活動は必要かもです。
立ち枯れしてる木や倒木はまきにも出来そうなので、
ストーブが出来たら取りにいこうかと。
いろんな側面から山の整備や動物の保全にも関わっていこうと思います。
もちろん遊びながらですが。。。
そして、うちに帰ってきて、
銃弾をを買いに行き、スコープのゼロイン調整。
今回は銃屋さんでスコープの調整するやつ借りて来たので完璧なはずです。
んで、大事な仕事ステッカーチューン

これで完璧。
しかし、僕の銃の玉、サボット銃で1発玉なのですが一発400円です。
威力もすごくて性能もいいらしいですが、高い!!!
そして、あと無線の免許と、軽トラを用意せねばです。
だれか余ってるのあったら教えて下さい。
2015年11月11日
本棚入れ替えたよ
Pise.の本棚を冬に向けて少し入れ替えました。

海外や日本の雪山の旅本や、写真の綺麗な雑誌など、
あと、今や激レアな本になっているNUTRAL TRANSITも全巻揃っております。
スタッフもワーホリ経験者や海外で働いたことがあったり、
オーナーサンボも写真撮りにや滑りにいろんな国に行ってもおります。
日々カウンターで旅のアドバイスや楽しい話をしております。
なにかありましたら相談含めぜひお越しください。

海外や日本の雪山の旅本や、写真の綺麗な雑誌など、
あと、今や激レアな本になっているNUTRAL TRANSITも全巻揃っております。
スタッフもワーホリ経験者や海外で働いたことがあったり、
オーナーサンボも写真撮りにや滑りにいろんな国に行ってもおります。
日々カウンターで旅のアドバイスや楽しい話をしております。
なにかありましたら相談含めぜひお越しください。
2015年11月11日
Pizzeria Castagna
ピザもパスタも美味しいし、
何よりスタッフが楽しそうに、
お客様と話したり笑ったりしつつキビキビ働いてる。
オーダーの声とかもイタリア語がマニュアルのそれとは違って活気あって心地いい。
いいお店だなー。
と日曜日伺って思いました。


何よりスタッフが楽しそうに、
お客様と話したり笑ったりしつつキビキビ働いてる。
オーダーの声とかもイタリア語がマニュアルのそれとは違って活気あって心地いい。
いいお店だなー。
と日曜日伺って思いました。



2015年11月10日
2015年11月01日
初狩猟&チャリ
金曜日のLIVE営業終了。3:30からの
明朝6:00坂城、初の猟(有害鳥獣駆除。)

今日はカワウ2羽。
から10:00飯綱高原。
外人二人連れてダートジャンプとバンプトラックツアー


から16:00坂城に戻り
狩猟チームの今年度の打ち上げに参加させてもらう。
21:00長野市でラストワンデイのカメラマン。
開けて1:00終了。
月末なのも含めやることいっぱいあるけど明日。
って思いつつ布団でこれ打ってて、
限界だったのか。久しぶりに寝落ちしました。
もう39だし年だな。
明朝6:00坂城、初の猟(有害鳥獣駆除。)

今日はカワウ2羽。
から10:00飯綱高原。
外人二人連れてダートジャンプとバンプトラックツアー


から16:00坂城に戻り
狩猟チームの今年度の打ち上げに参加させてもらう。
21:00長野市でラストワンデイのカメラマン。
開けて1:00終了。
月末なのも含めやることいっぱいあるけど明日。
って思いつつ布団でこれ打ってて、
限界だったのか。久しぶりに寝落ちしました。
もう39だし年だな。
2015年10月30日
今日のライブ激熱ゲスト!
激熱情報!
今日のSAKi & the factor LIVEに
スペシャルゲストドラム七尾茂大氏 &ギター熊澤竜太氏(Babylon Panic)
急遽参加決定!!
DRY&HEAVYやオーディオアクティブのメンバーであるDRYこと七尾茂大(Dr.)や
The John’s Guerilla/ALLCITYSTEPPERSの今村怜央(Gt.Vo),
CARIB ROCKSの鳥海隆志と首謀者 熊澤竜太による衝撃のバンド“Babylon Panic” 。
BABYLON PANIC
http://babylonpanic.tumblr.com/

http://babylonpanic.tumblr.com/
豪華スペシャル投げ銭LIVE!
長野では滅多にないチャンスです!
ぜひ!ぜひ!
お越し下さい。
*これに伴い開演時間が30分早まりました。
今日のSAKi & the factor LIVEに
スペシャルゲストドラム七尾茂大氏 &ギター熊澤竜太氏(Babylon Panic)
急遽参加決定!!
DRY&HEAVYやオーディオアクティブのメンバーであるDRYこと七尾茂大(Dr.)や
The John’s Guerilla/ALLCITYSTEPPERSの今村怜央(Gt.Vo),
CARIB ROCKSの鳥海隆志と首謀者 熊澤竜太による衝撃のバンド“Babylon Panic” 。
BABYLON PANIC
http://babylonpanic.tumblr.com/

http://babylonpanic.tumblr.com/
豪華スペシャル投げ銭LIVE!
長野では滅多にないチャンスです!
ぜひ!ぜひ!
お越し下さい。
*これに伴い開演時間が30分早まりました。
2015年10月29日
2015年10月29日
2015年10月28日
2015年10月26日
MTBツアーの様子
25日のMTBツアーの様子です。











朝一初心者向けのスクールをして、ゴンドラで山頂へ。
BBQをしたり、午後もおのおの走りに行ったり。
13VANGUARDのうまいお客さんにフォローしたもらったり、
ゲストにMTBの全日本チャンピオン阿藤さんが来てくれたり。
転んだり痛かったりあったと思いますが、
初めての人もみんないい景色も含めわいわい楽しんでました。
朝一初心者向けのスクールをして、ゴンドラで山頂へ。
BBQをしたり、午後もおのおの走りに行ったり。
13VANGUARDのうまいお客さんにフォローしたもらったり、
ゲストにMTBの全日本チャンピオン阿藤さんが来てくれたり。
転んだり痛かったりあったと思いますが、
初めての人もみんないい景色も含めわいわい楽しんでました。
2015年10月24日
10/30(fri) LIVEやります。
10/30(fri)
OPEN後初のライブをやります。

初を飾るのはSAKi & the factor、いい歌声を聞きながら、
秋の夜をゆったり楽しく過ごしましょう。
■SAKi & the factor■
■LIVE start 21:00
■Entrance FREE!!
(投げ銭+一人1ドリンクオーダーをお願い致します☆*)
詳細はHPで
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/22/1030-saki-the-factor-live/
OPEN後初のライブをやります。

初を飾るのはSAKi & the factor、いい歌声を聞きながら、
秋の夜をゆったり楽しく過ごしましょう。
■SAKi & the factor■
■LIVE start 21:00
■Entrance FREE!!
(投げ銭+一人1ドリンクオーダーをお願い致します☆*)
詳細はHPで
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/22/1030-saki-the-factor-live/
2015年10月22日
2015年10月21日
月一外岩ツアー詳細決定

11月の月一外岩クライミングツアーは登山にします。
人数、レベル、希望に合わせてルートを変えます。
是非早めにコンタクトを下さい。
詳細はHPで
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/20/111-%E7%99%BB%E5%B1%B1%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC/
2015年10月21日
ばんやクラフト
夜行バス2連泊で長野に戻って、


今日は白馬で今季乗る板の打ち合わせ。
フルオーダーのスキー、スノーボード、
スプリットボード作りの注文もいっぱいきてましたよ、
やってみたい人、気になる方はぜひ。


今日は白馬で今季乗る板の打ち合わせ。
フルオーダーのスキー、スノーボード、
スプリットボード作りの注文もいっぱいきてましたよ、
やってみたい人、気になる方はぜひ。
2015年10月18日
2015年10月15日
MTBツアー
週三くらいで自転車ツアー行っております。



今日は初めての女の子も、転んでましたが楽しんでました。
紅葉も綺麗だし気分爽快ですよ。
http://nagano-guesthouse.com/activity/
今日は初めての女の子も、転んでましたが楽しんでました。
紅葉も綺麗だし気分爽快ですよ。
http://nagano-guesthouse.com/activity/
2015年10月12日
10/25 白馬岩岳でMTB&BBQ
10/25日白馬岩岳でMTB&BBQします。

いつも自転車の事ででお世話になってる13VANGUREDさんとの合同企画
なんと参加費2900円(ゴンドラ代、BBQ代込み)。
安すぎて逆に不安になりますが、スキー場のご好意もあってこの値段です。
初心者の人もスクールも開きながら遊んでくれるみたいですし、
これから始める人にもおすすめです。
気持ちいい自然の中わいわい楽しみましょう。
詳細はHPでっ!
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/11/%E5%B2%A9%E5%B2%B3mtb%EF%BC%86bbq%E3%80%801025/

いつも自転車の事ででお世話になってる13VANGUREDさんとの合同企画
なんと参加費2900円(ゴンドラ代、BBQ代込み)。
安すぎて逆に不安になりますが、スキー場のご好意もあってこの値段です。
初心者の人もスクールも開きながら遊んでくれるみたいですし、
これから始める人にもおすすめです。
気持ちいい自然の中わいわい楽しみましょう。
詳細はHPでっ!
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/11/%E5%B2%A9%E5%B2%B3mtb%EF%BC%86bbq%E3%80%801025/
2015年10月12日
冒険の話をしようレポート
今日の冒険の話をしよう、旅人の会。


これから行きたい人。
いったことある人。
ヒグラシさんが先生ってだけでなく、
いろんなレベルのみんなが、
それぞれにいいアドバイスをするようないい会になりました。
お互いわからないことを聞きながら、プッシュしあう、
普段からカウンターでよくそんな話はしてますが、
また、タイミングでそんな集まりも開こうと思います。
今日来てもらった皆様にいい刺激になったみたいでよかったです。


これから行きたい人。
いったことある人。
ヒグラシさんが先生ってだけでなく、
いろんなレベルのみんなが、
それぞれにいいアドバイスをするようないい会になりました。
お互いわからないことを聞きながら、プッシュしあう、
普段からカウンターでよくそんな話はしてますが、
また、タイミングでそんな集まりも開こうと思います。
今日来てもらった皆様にいい刺激になったみたいでよかったです。
2015年10月11日
UG、ミーテング、撮影
昨日も最高の一日だった。
もうすぐ39歳になるというのに、
長野でも日本でも世界でも、どこに行っても楽しくて、
本当にまわりに恵まれてると思う。
まだ公表できないわくわくが多すぎる。
ここから春までの動きもお楽しみに。




もうすぐ39歳になるというのに、
長野でも日本でも世界でも、どこに行っても楽しくて、
本当にまわりに恵まれてると思う。
まだ公表できないわくわくが多すぎる。
ここから春までの動きもお楽しみに。




2015年10月11日
2015年10月09日
2015年10月09日
10/11(日)冒険の話をしよう。(無料)
*旅好き、旅の話聞きたい人必見!
突然の連絡で盛り上がり、緊急告知でイベントにしました。
南米旅の最中、エクアドル、キトの赤道上で出会った、
『クレイジージャーニーぬるいよねっ。』
って言えちゃうくらいの変態な旅人が遊びに来ます。
詳細はHPでご覧下さい。
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/08/1011%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%E5%86%92%E9%99%BA%E3%81%AE%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%80%82%EF%BC%88%E7%84%A1%E6%96%99%EF%BC%89/
突然でもOKですが何人来るかわかってた方が準備しやすいので、来たい人はコメントもらえるとたすかります。

突然の連絡で盛り上がり、緊急告知でイベントにしました。
南米旅の最中、エクアドル、キトの赤道上で出会った、
『クレイジージャーニーぬるいよねっ。』
って言えちゃうくらいの変態な旅人が遊びに来ます。
詳細はHPでご覧下さい。
http://nagano-guesthouse.com/2015/10/08/1011%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%E5%86%92%E9%99%BA%E3%81%AE%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%80%82%EF%BC%88%E7%84%A1%E6%96%99%EF%BC%89/
突然でもOKですが何人来るかわかってた方が準備しやすいので、来たい人はコメントもらえるとたすかります。

2015年10月04日
火曜日はクライミングの日

他の曜日も気が向いたり人が来たらやってますが、
毎週火曜日をPiseでのクライミングの日にします。
だいたい7:30からやってます。
そして月一で外岩に行こうかと、
ワンオーダーだったり宿泊だったり、
当店利用者はただですので初めての方もお気軽にお越しください。
2015年10月03日
2015年10月03日
MTB Single trail tour Course Introduction
Pise - MTB Single trail tour Course Introduction
長野市にあるゲストハウス&ダイナー、ピセの
アクティビティーツアーの一つマウンテンバイクのシングルトレールのコース紹介です。
この日は下まで流しましたが、ツアーではレベルに合わせたスピードで休み休み下ります。
使用バイクは当店のレンタルバイク(フロントサス付き)、ライダーはオーナーSamboマウンテンバイク歴1.5ヶ月(週二回くらい)です。
天気やコンディションにみながら要望があれば随時下りにいきます。
WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
http://nagano-guesthouse.com/
BIKE(rental)-MONGOOSE 12 TYAX EXPERT
http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=33675

長野市にあるゲストハウス&ダイナー、ピセの
アクティビティーツアーの一つマウンテンバイクのシングルトレールのコース紹介です。
この日は下まで流しましたが、ツアーではレベルに合わせたスピードで休み休み下ります。
使用バイクは当店のレンタルバイク(フロントサス付き)、ライダーはオーナーSamboマウンテンバイク歴1.5ヶ月(週二回くらい)です。
天気やコンディションにみながら要望があれば随時下りにいきます。
WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE - Pise
http://nagano-guesthouse.com/
BIKE(rental)-MONGOOSE 12 TYAX EXPERT
http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=33675

2015年09月25日
10周年。
11年前にウォッカに漬けた山葡萄が、
いいコニャックみたいになりました。

店変わりましたが、僕的には今日で創業10周年です。
量が無いので味見程度しか振舞えませんが、
一緒に祝ってくれる人いたら、
日曜日くらいまで出してますので味わいに来てください。
他には11年物の佐藤錦、柿、ヒメリンゴ、
8年物の梅酒などあります。
いいコニャックみたいになりました。

店変わりましたが、僕的には今日で創業10周年です。
量が無いので味見程度しか振舞えませんが、
一緒に祝ってくれる人いたら、
日曜日くらいまで出してますので味わいに来てください。
他には11年物の佐藤錦、柿、ヒメリンゴ、
8年物の梅酒などあります。