travel-photo-gallery-on-the-earth

2011年07月11日

明日はスイーツパーティ!!

まほうのしずくで明日はスイーツパーティ!!

だそうです。

詳しくはこちら
http://chapathi.naganoblog.jp/e778014.html
  

Posted by SAMBO at 22:39Comments(0)まほうのしずく

2011年07月11日

今日のまかない


ベトナムのくずきりのような春雨を使った、サラダ冷麺のようなもの。

暑いときは、スパイス効いたエスニックとか、

冷やし中華とかこういうのがいいね。

夏は夏らしく、楽しみたくさん、



今日はせみの声がすごく耳に入ってくる、昨日までしてたかな、、、、、

今日出てきたのだろうか、、、、、、、
  


Posted by SAMBO at 13:47Comments(0)asian night market

2011年07月10日

今日の晩御飯

今日の晩御飯は店が落ち着いた隙をついて、

前アジアンで働いてくれていたスーパー主婦田口さんのお店YAMABUKIさんへ

ざるそば大盛りとステーキ丼、

うまかったー

で、しめにマウンテンQでパフェ食べようかと思ったらしまってた

残念!フルメイクならず、、、、、

何でしめようか、、、、  


Posted by SAMBO at 21:59Comments(2)asian night market

2011年07月10日

南スーダン独立

これで世界から紛争が一つなくなったかな、

国連加盟国は193になるらしいです。

行った事ある国は世界の15パーセントくらいってことか。

まだまだ世界はひろいな。

いい写真だ、

行った事もないし、背景もわからないけど、

この人の顔見てると『おめでとう』って言いたくなるな。  


Posted by SAMBO at 13:02Comments(0)

2011年07月10日

今日のおやつ(深夜)

近所の八百屋さんにエシャロットをもらったので、

ちょっと酒でレンジ蒸しして、チーズとマヨネーズと味噌で

その上にパルミジャーノたくさん、

で、オーブンへ
  


Posted by SAMBO at 00:53Comments(0)asian night market

2011年07月09日

梅雨明けー

昨日キャラバンサライが大盛況で寝たの朝で、

昼の雷雨で起こされましたが、梅雨明けしたようですね。

これから本格的にasian night marketの季節!


トゥクトゥクも快調ですし、送迎もちょこちょこ入っています

夏のカクテル『モヒート』『ウォーターメロンスプラッシュ』も好評

デッキも気持ちいいし、

アジアンからならシーシャバーキャラバンサライはフレーバー半額



デートでも、仕事帰り一人でも、友達とでも、グループでも

いい時間をすごしていただけるよう、STAFF一同おまちしております。
http://asian-night-market.net/



時代の流れに逆行しているようですし、
ご意見もあるかとはおもいますが
これまで5年間夏につけなかったクーラーをつけて
今年はおまちしております。

やっぱりクーラー快適ですね。
皆様個別になにかしら節電され不自由されている事もあると思いますので、
1台のクーラーをみんなで味わっていただければと思います

タイでの最高のおもてなしは、
部屋を寒いくらい涼しくすることなんですよ。
今年は暑すぎるasian night marketで南国な雰囲気ではなく、
快適リゾートなasian night marketをあじわっていただければと思います。
  


Posted by SAMBO at 16:55Comments(1)asian night market

2011年07月08日

成長したもんだ!

こうやって大人になると楽しみが減っていくのだろうか

ポテコが指に入らなくなった、

人生の楽しみが一つ減った、、、、、、、、

とんがりコーンはまだ入るかなー  


Posted by SAMBO at 17:25Comments(2)asian night market

2011年07月08日

リロがハワイから帰ってきた。

ワイハ帰りのリロのマッサージがアジアンナイトマーケットで始まりそうです。(相当似ています)

ねーさんやカヤツは試しにやってもらって相当良かったみたいでしたよ。

僕は流れでキャラバンサライでやってもらいましたが、、、全くこってないそうです、、、、、、、、

疲れてないし、こってないし、癒しの必要ない人は、マッサージが必要なかったようで、

逆にこまらせてしまいました

でも、タイでマッサージ屋さんに、いたら頼みたい感じの人です。

マッサージいっぱい受けているので、うまそうな人は雰囲気と手を見れば感覚でわかります。

リロは相当うまそうです。

実際圧のかけかたも、ほぐし方もうまいです。力もあるし、重みもいいです。
(失礼ですが、自重がそれなりにないと、ピンポイントで力が来て、気持ちよくないです、
  筋肉もある男だからよけい感じるのかもですが)

力でばらすようにほぐすのでなく、じわーっと圧でほぐされた方がもみ返しがこないのも含め良いです。

まー 人それぞれの感じ方もあると思うので、僕はおすすめってことで


指圧、タイマッサージのほかにもオイルやロミロミほかいろいろできるそうです。

アジアンで体制が整い次第プランなど発表いたします。

今はまほうのしずくのカミュ以来、3年ぶりくらいかな、アジアンにマッサージ復活です。

そういやカミュが来たのも七夕だったな  


Posted by SAMBO at 00:38Comments(3)asian night market

2011年07月06日

タイのラム再入荷!

人気で一瞬にしてなくなってしまったタイのラム再入荷しました。

今回現地から買ってきたのではないので探しに探しました。

またこれでタイのラムでモヒート召し上がっていただけます。

探してる最中に手に入れたインドのラムもありますし。

これでラム違いで4種のラム、(ロンリコ151も入れれば5種)の

モヒート是非味比べしてみてください。

アジアンナイトマーケットへトゥクトゥク、キャラバンサライのキャンペーンも継続中です。

デッキが最近とても気持ちいいですよ。リゾートのビアガーデンみたいです。

うまるのが早くなってきたので、予定の決まった方はご予約もどうぞ。
http://asian-night-market.net/deck.html  


Posted by SAMBO at 16:08Comments(0)asian night market

2011年07月05日

ガンダーラ、ガンダーラ

んんっ!!

ぶーぶーDAYかと思いきや、、、、、この人見たことあるぞ

ガンダーラ、ガンダーラ



これ昔のドラマの『西遊記』の猪八戒(西田敏行)です。

もしかしたら若い人知らないかもなので一応
  


Posted by SAMBO at 16:09Comments(1)asian night market

2011年07月05日

ムームーDAY VS

無国籍ダイニングKu(クゥー)は火曜日と木曜日ムームーDAYだそうです
http://diningku.naganoblog.jp/e771735.html

アオイちゃんとエミちゃんかわいいなー





他にも可愛い子がそろってるこのお店、

うーん、、、アジアンと売りがかぶってるではないか、

しかもこんな作戦でうちの店をつぶしにかかってくるかー!!

って事で、うちも対抗して考えました。

火曜と木曜はぶーぶーDAY !!icon06icon06



ぶーぶーとは、、、、、説明不要か、、、、、

一人は毎日やっているのでお楽しみにicon06icon06



  


Posted by SAMBO at 15:12Comments(2)asian night market

2011年07月04日

新モヒート

タイのラムが速攻売切れてしまったので、

インドのラムを見つけてきました。

すごく甘い、いい香りがします。


マクダウェルズ
No.1 McDowells



●地域/インド ●アルコール度/42.8%
●ミディアム

【特 長】
インド最大手の酒類メーカーが誇る、
この国の高級ラムの1つ。深みのある味わいと暖かな色合いが特徴です。


インドのラムでモヒートが飲めるのもasian night marketくらいでしょう。

バカルディーのラムのモヒートも、うちのはちょっと一手間加えてあります。

他の店のバーテンさんも大絶賛、リピートの人も多数です。

一度飲んでみてください。

キャンペーンも継続中です。

暑いですが、暑いからこその夏を楽しみましょう!
http://asian-night-market.net/
  


Posted by SAMBO at 21:00Comments(0)asian night market

2011年07月03日

今日のまかない

肉からの肉からの、、、、、



朝ごはん、ロースとビーフ風ステーキサンド的なもの、


昼、大好物マウンテンQのトリプルバーガー


晩御飯なに食べよっかなー
  


Posted by SAMBO at 19:15Comments(0)asian night market

2011年07月02日

セネガルからの便り

やっとモロッコから送った荷物がセネガルに届いたようです。

1週間っていってたのに結局3週間かかりましたね。国際郵便なんてそんなもんか、、、、

で報告のメールをいただいたのですが、やはり帰ってきてから懸念していた事は本当でした。

以下内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サンボ様

ご無沙汰しております。
セネガルの○○です。

昨日荷物が届きました。
しっかり味噌汁が入っていたので大切に飲みます。
やっぱり味噌汁は美味しいですわ(笑)

情報ですが、セネガルは現在、デモブームになっていまして、毎日デモ×2(放火、投石、破壊行為)です。
セネガル人からも「こんな酷いデモは初めてだ」ってくらい治安が悪化しているので、
来年の3月まではダメだと思います。
今回のデモの発端も来年2月に控えている大統領選挙の影響です。これから更にデモも過激化するだろうし、
大使館でも緊迫した状態が続いていくと思います。

それでわ、また。。。。。

荷物、本当にありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これまで、いろんな災害や、紛争、命に関わる事など、

たまたま、ぎりぎりのところでその場にいなかったり、回避してきたりでしたが、
(内容はなくなってる人もいるので書きません。)

今回もそんな感じだったのかもです。

数週間前から気にはなっていたのですが、セネガルちょっと大変な事になっています。

盗まれた物がカメラ以外だったら絶対に行ってましたし、巻き込まれてたかも。

いってたら良い写真とれたかななんて思ったりもしますが、

危険ハンターではないのでそれはいいかな、、、、

その場にいたら多分がんばって撮ってしまいますが、命は惜しいです。

やはり、最強の護身術を身につけているという事にしておきましょう。

現地のやり取りさせていただいた方が一番気にはなりますが、

何人に関わらず誰も傷つかない事を祈ります。



今回の旅は、荷物も届きできる事はすべて終わったので、そんな感じでフィニッシュです。

ON THE EARTH morocco編もUPされました。

モロッコの雰囲気を味わってもらえたなら幸いです。
http://on-the-earth.net/  


Posted by SAMBO at 13:46Comments(2)2011 MOROCCO,西サハラ

2011年07月02日

7月!シーズンイン

asian night marketもシーズンインした感じですが、

こちらも、いい時期になってきました。

野尻湖で最高の一日を過ごせますよ、

丁寧に教えてもらって、すぐに立てますし、

なんせ、きもちいい。滑れる滑れないはあまり関係ないです。

行きたい人は声をかけてもらえばアテンドしますよ、

カウンターでお気軽に!  


Posted by SAMBO at 02:55Comments(0)ウェーク