2013年03月16日
14日イピアレス
早朝ローカルバスを乗り継ぎ国境へ、
イミグレも特に問題なくパスして、いざコロンビアへ、

国境にはどこも新しく入る国の通貨は持ってないだろうと
レートの悪い両替商がいるんですが、今回はいい感じにコミュニケーションをとりました。
というのも、10年ほど前にエクアドルはハイパーインフレが起こり
現在の通貨は米ドルを使っています。
世界中のお金を集めている僕としてつまらない、
そして、そんな両替商なら旧札を持っているかもしれないというもくろみがあってのことでした。
案の定10人くらいに声をかけると1人持っていました。
が、ぼろぼろ、、、、、
ってことでさらに声をかけ奇麗なのを発見!!
エクアドルの友達ももう手に入らないと言っていましたがばっちりです。
帰ったらサンボナウのところに吊るしますので是非見に来てください。
そして、ミッション完了ってことで、国境にある教会ラスラハスへ、
ここは何処の教会ともデザインが違い、すごく奇麗でした。

昼過ぎにここを後にしバスターミナルへ、
次の目的地はカリという街で、ここに夜着きサルサを見る予定でした。
が、直行と言っていたバスは経由して客を乗せて停まりまくるは、
運転手は峠のレストランで客を全員待たせご飯を食べだすわ
最後にはバスチェンジ。
ついたのは深夜の1時でした。
今から動いても微妙なので、バスターミナル泊にして、明日朝さらに移動する事にしました。
イミグレも特に問題なくパスして、いざコロンビアへ、
国境にはどこも新しく入る国の通貨は持ってないだろうと
レートの悪い両替商がいるんですが、今回はいい感じにコミュニケーションをとりました。
というのも、10年ほど前にエクアドルはハイパーインフレが起こり
現在の通貨は米ドルを使っています。
世界中のお金を集めている僕としてつまらない、
そして、そんな両替商なら旧札を持っているかもしれないというもくろみがあってのことでした。
案の定10人くらいに声をかけると1人持っていました。
が、ぼろぼろ、、、、、
ってことでさらに声をかけ奇麗なのを発見!!
エクアドルの友達ももう手に入らないと言っていましたがばっちりです。
帰ったらサンボナウのところに吊るしますので是非見に来てください。
そして、ミッション完了ってことで、国境にある教会ラスラハスへ、
ここは何処の教会ともデザインが違い、すごく奇麗でした。
昼過ぎにここを後にしバスターミナルへ、
次の目的地はカリという街で、ここに夜着きサルサを見る予定でした。
が、直行と言っていたバスは経由して客を乗せて停まりまくるは、
運転手は峠のレストランで客を全員待たせご飯を食べだすわ
最後にはバスチェンジ。
ついたのは深夜の1時でした。
今から動いても微妙なので、バスターミナル泊にして、明日朝さらに移動する事にしました。
Posted by SAMBO at 19:30│Comments(0)
│2013 南米