travel-photo-gallery-on-the-earth

2014年04月24日

ワインに詳しい人に質問。

話の前に一つ報告が、バナナが冬越せなくて全滅したっぽい、、、、


ってことで、代わりに昨日デッキにぶどう植えたんやけど、

ワインに詳しい人に質問。

『サンボヴァンヤードやな』って言ったら、

『ヴァンじゃなくてヴィンやで』やで、ださっ的な事ねーさんにいわれたけど、

俺の生まれ故郷のおフランスではワインはヴァンやからヴァンのヤードでそう思ってたけど、

vinって書いてヴァンってよむし、テーブルワインもヴァンドターブル、白ワインはヴァンブランコやけど、

後ろにyardがつくときはヴィンヤードなん?

でも、さすがに本業で作ってる人が読みかた間違ってるとは思わんし、、、

一応なっとくしてみたけど。

ちょっと思ったのはイタリア読みでvino ビーノから来てビーノヤードが、

後ろにyardがつく事でヴィンヤードになってるんかな、、、、、?

でもねーさんの生まれはイタリアじゃなく長野のはずやし、

長野とか、坂城はイタリア読みなんかな?

なんか腑に落ちないから、ワインに詳しい人

両方合ってるのか間違ってるのか教えておくれ、


そしてカッコつけてサンボヴァンヤードって言ってもワインの畑じゃないから、

デッキの畑は第二の故郷大阪弁をつかって『サンボバンやどー』にしよう!

、、、、、、、まーなんしか、

あの小さい時過ごしたプロヴァンスみたいなソレイユをいっぱい浴びて実がなったらいいなー


ワインに詳しい人に質問。

しかしうちの新人がらわるいわー、みんな気をつけてな。

触ったら東京湾は遠いから野尻湖に沈められるで、


同じカテゴリー(asian night market)の記事画像
デッキのぶどう収穫
復活アジアンナイトマーケット
長野新市庁舎
10周年。
だれとく情報。
引き続きスタッフ募集です。
同じカテゴリー(asian night market)の記事
 デッキのぶどう収穫 (2016-09-07 18:06)
 復活アジアンナイトマーケット (2016-08-06 15:01)
 長野新市庁舎 (2016-01-15 15:45)
 10周年。 (2015-09-25 21:42)
 だれとく情報。 (2015-04-18 13:09)
 引き続きスタッフ募集です。 (2015-04-16 21:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。