2010年06月02日
シャウルウルファ1日 ハマム編
宿の人に場所をきいたのですが
見つけられないよって言われました。
でも、トライしてみるよっていってバスへ、
完全郊外で不安でしたが、なんとかたどりつけました
入り口はこんな感じ、

中に入るといました例の人、全くお互い会話が成立しないのですが
関係も含め、よくここまで来たものです。
ちょっとはなして、着替える場所に、ここでタオル一丁になります

そして、体を洗う所へ、僕は洗ってましたがあとで洗ってもらったので

もしかしたら10分ここにいて、
蒸気で毛穴を開かせたりなのかもです。
ちょっとしたら戻って来て、場所を移り、大理石の上にマットを敷き

次は垢擦り、結構出ますね
垢擦り自体初ですがびっくりしました、
今回は旅中で体を思いっきりごしごしタオルで洗ってないのでもありますが
で、次はマッサージ、石けんで滑る様にしながら
ゴキゴキやらずに手で圧をかける整体みたいな感じです。
体もだいぶほぐしてもらいました、
で最後に体を洗ってもらい終了、
外に出ると、今度は拭く係の人がふいてくれます。
でその後はタオルを巻きつつ、チャイを飲み話すみたいな感じです。

凄い気持ちよかったですし、ローマ遺跡に行くと大概大浴場跡があるんですが

作りも同じなので、ローマの人も、きっとこんな感じだったんだなって、
なんか、いい経験ができました。
写真は全て後から撮ったので臨場感はありません、
昨日丘の上でその人に会ってから、まさかこんな事になるとは、
写ってるのがその人です、
見つけられないよって言われました。
でも、トライしてみるよっていってバスへ、
完全郊外で不安でしたが、なんとかたどりつけました
入り口はこんな感じ、
中に入るといました例の人、全くお互い会話が成立しないのですが
関係も含め、よくここまで来たものです。
ちょっとはなして、着替える場所に、ここでタオル一丁になります
そして、体を洗う所へ、僕は洗ってましたがあとで洗ってもらったので
もしかしたら10分ここにいて、
蒸気で毛穴を開かせたりなのかもです。
ちょっとしたら戻って来て、場所を移り、大理石の上にマットを敷き
次は垢擦り、結構出ますね
垢擦り自体初ですがびっくりしました、
今回は旅中で体を思いっきりごしごしタオルで洗ってないのでもありますが
で、次はマッサージ、石けんで滑る様にしながら
ゴキゴキやらずに手で圧をかける整体みたいな感じです。
体もだいぶほぐしてもらいました、
で最後に体を洗ってもらい終了、
外に出ると、今度は拭く係の人がふいてくれます。
でその後はタオルを巻きつつ、チャイを飲み話すみたいな感じです。
凄い気持ちよかったですし、ローマ遺跡に行くと大概大浴場跡があるんですが
作りも同じなので、ローマの人も、きっとこんな感じだったんだなって、
なんか、いい経験ができました。
写真は全て後から撮ったので臨場感はありません、
昨日丘の上でその人に会ってから、まさかこんな事になるとは、
写ってるのがその人です、
Posted by SAMBO at 21:14│Comments(0)
│2010 ロンドン イスタンブール〜カイロ