2010年06月14日
パレスチナ自治区12日
イスラエル3日目、今日の予定はパレスチナ自治区を見つつ、
国境へ近づきそのまま国境超え。
まずベツレヘムへ
パレスチナ自治区、ちょっとドキドキしていたもの、
普通より綺麗なアラブの街って感じでした
とりあえずキリスト生誕の教会へ、

見終わり、次は国境の街ジェリコへ、
ここは迷いまくりました、
似た遺跡が40キロくらい離れて2つある事が後で判明
歩き方の写真を見せるとみんな違う方向を指します、
でなんとか解決し、見てから、いよいよ国境へ、
街の中心地から、縮尺3キロくらいかなって感じ、
歩き始め、おかしいなーって思いつつ、
10キロくらい進んだ頃にはもう戻るに戻れず、
結局縮尺2キロじゃ無く、20キロなのじゃないか、
で結局砂漠の中を30キロ、
途中途中軍隊がジープで何してるんだとやって来る。
で、質問して帰っていく、ってか乗せて下さい。
こっちは水が尽き、汗が目に入りかすみ、唇は乾き、
日陰は無いし、砂漠で死んでいく人の気持ちがわかりました。
所々、軍隊の詰め所やゲートを通るのですが、とても怖いです。
あれだけ町中で武器持った人みてると、ゲートも気軽にくぐれません
しかも詰め所はスモークはってあって、中に人がいるのかもわからず
冊の前で手を振ってみたり、大きい越えで呼んでみたり
ホント何してるんだって感じです。
そんなこんなでやっと、国境の手前に到着、
砂漠徒歩30キロ、普通にあり得ないです、
そして、そこの係員に聞くと、今日は国境12時までだから帰れ
えっ、しまってるのは仕方ないとして
砂漠の中30キロ引き返すんですか?、、、、、、、、、、
とりあえず、ふーっと思いつつさっさと行けと言われ、
ちょっと戻る、
なんとか幹線道路まで戻り、ヒッチハイクにチャレンジ、
まったく捕まらず、、、、、、、、、、、、
で結局引き返す事に、
水も無く、もうふらふら、本当に死ぬかと思いました。
なんとか街に近づいて、畑に水をまいてた人がいて、
頭からかぶらせてもらってやっと復活、
こんな思いは高校の夏合宿以来かもしれません、
で、その人が明日国境に行くのなら、うちにとめてあげるから
明日ここから国境にいけばと言われ。
もうろうとし過ぎてて着いて行く、
家で座ってゆっくりして、復活すればする程怪しい事が考えられる
そのまま睡眠薬や、殺人があってもって感じです。
なんせ、偏見な意味じゃなく、ある意味治外法権なパレスチナ自治区、、、、
で、いかにして脱出するか、、、、、、、、
なんとかいろいろ言い訳してなんとか脱出しました
法外な値段は請求されましたが、払わず、
でやはり一旦エルサレムに戻り立て直す事に、、、、、、
今日は微妙に冒険でした。
明日朝一、ペトラまで辿り着ける事を願います、、、、、、
国境へ近づきそのまま国境超え。
まずベツレヘムへ
パレスチナ自治区、ちょっとドキドキしていたもの、
普通より綺麗なアラブの街って感じでした
とりあえずキリスト生誕の教会へ、
見終わり、次は国境の街ジェリコへ、
ここは迷いまくりました、
似た遺跡が40キロくらい離れて2つある事が後で判明
歩き方の写真を見せるとみんな違う方向を指します、
でなんとか解決し、見てから、いよいよ国境へ、
街の中心地から、縮尺3キロくらいかなって感じ、
歩き始め、おかしいなーって思いつつ、
10キロくらい進んだ頃にはもう戻るに戻れず、
結局縮尺2キロじゃ無く、20キロなのじゃないか、
で結局砂漠の中を30キロ、
途中途中軍隊がジープで何してるんだとやって来る。
で、質問して帰っていく、ってか乗せて下さい。
こっちは水が尽き、汗が目に入りかすみ、唇は乾き、
日陰は無いし、砂漠で死んでいく人の気持ちがわかりました。
所々、軍隊の詰め所やゲートを通るのですが、とても怖いです。
あれだけ町中で武器持った人みてると、ゲートも気軽にくぐれません
しかも詰め所はスモークはってあって、中に人がいるのかもわからず
冊の前で手を振ってみたり、大きい越えで呼んでみたり
ホント何してるんだって感じです。
そんなこんなでやっと、国境の手前に到着、
砂漠徒歩30キロ、普通にあり得ないです、
そして、そこの係員に聞くと、今日は国境12時までだから帰れ
えっ、しまってるのは仕方ないとして
砂漠の中30キロ引き返すんですか?、、、、、、、、、、
とりあえず、ふーっと思いつつさっさと行けと言われ、
ちょっと戻る、
なんとか幹線道路まで戻り、ヒッチハイクにチャレンジ、
まったく捕まらず、、、、、、、、、、、、
で結局引き返す事に、
水も無く、もうふらふら、本当に死ぬかと思いました。
なんとか街に近づいて、畑に水をまいてた人がいて、
頭からかぶらせてもらってやっと復活、
こんな思いは高校の夏合宿以来かもしれません、
で、その人が明日国境に行くのなら、うちにとめてあげるから
明日ここから国境にいけばと言われ。
もうろうとし過ぎてて着いて行く、
家で座ってゆっくりして、復活すればする程怪しい事が考えられる
そのまま睡眠薬や、殺人があってもって感じです。
なんせ、偏見な意味じゃなく、ある意味治外法権なパレスチナ自治区、、、、
で、いかにして脱出するか、、、、、、、、
なんとかいろいろ言い訳してなんとか脱出しました
法外な値段は請求されましたが、払わず、
でやはり一旦エルサレムに戻り立て直す事に、、、、、、
今日は微妙に冒険でした。
明日朝一、ペトラまで辿り着ける事を願います、、、、、、
Posted by SAMBO at 20:11│Comments(1)
│2010 ロンドン イスタンブール〜カイロ
この記事へのコメント
すげぇ・・・日本て平和ねぇw
Posted by BOB at 2010年06月16日 20:52