travel-photo-gallery-on-the-earth

2011年02月08日

FIRST LOOK EXHIBITION.#2

MADBUNNYよりメールが来ました

UG.の春夏新作コレクションの予約に先駆けて
FIRST LOOK EXHIBITION.#2 の開催が決定しましたのでご連絡致します。

期間は2/19(sat)から2/27(sun)までとなり、
初日にはオープニングパーティも開催されます。
展示会はもちろんパーティもどなたでもフリーで参加可能です。
是非お気軽に足をお運びください。

FIRST LOOK EXHIBITION.#2

写真はこないだのソルトレイクで撮ってきたものです。
こうやって撮ってきたものが形になり世に出て行くのは嬉しいです。
なんだか最高です!





詳しくは

First Look Exhibition #2
SPACE : SUPER ECCENTRIC COFFEE & Co.
DATE : 2011/2/19(sat)~2/27(sun) 12:00~21:00


2011-2012 NEW COLLECTION

FABRIC : UG.
OPTICS : REDI
HEADWEAR : DORCUS
DENIM : 66DENIM VITAGE.
ART : KEY PHOTO EXHIBITION
REBEL : BYSDNTCRY.



OPENING & FRUITS PARTY!
PARTY : 2011/2/19(sat) 18:00~21:00
SPACE : SUPER ECCENTRIC COFFEE & Co.
ADMISSION : FREE!
LIVE : TONITE
PARTY : FREE WINE / FREE SNACKS / FREE FRUITS!

パーティはフリーエントリーにて素敵な音と新鮮なフルーツやワインをご用意しお待ちしております。
どなたでも入場出来ますのでお気軽にご来場ください。
2010年夏のパーティー模様。http://www.youtube.com/user/umbrll#p/u/5/Jk_hS2xFXzA




UG.
1998年の立ち上げから一環して"ライダーズメイド"にこだわり続け、
SKATE BOARD、SNOW BOARD、BMX、HARDCORE、と世界基準のエクストリーム・ピープルが所属し共に創作されるオリジナルカルチャー。
13年経過する現在でも、デザイン、営業、出荷・・と、その全ての業務を一環してライダー達の手により行っている生粋のアンダーグラウンドブランド。
http://www.the-ug.com


redi…
2002年に立ち上げられた純国産サングラスブランド。製造は世界屈指のメガネ生産地「鯖江」にこだわり、
スタイルはsk8.snow.surf.bmx.art.music.etc、幅広く活動する日本のundergroundシーンをサポート。
オーナー自らもプロスケーター、プロスノーボーダーであり現場の最前線の空気を取り込みつつ、redi自らが提案する
"日本の遊び人"を表現するアイウェアーを提案している。
これまでにも数々のコラボレーションやシグネチャーモデルをリリース、今回はUG.との2作品目のコラボレーションモデルを発表。
http://www.redi.jp

DORCUS
「ドーカス」もしくは「ドルクス」とはオオクワガタの学名であり、クワガタをデザインコンセプトにしたアパレル&ヘッドウェアーブランド。
誰もが子供の頃に経験した事のある昆虫採集や昆虫飼育...、純粋に楽しんでいたあの頃のような子供心を大切に、ユーモア+遊び、
そしてクールでシンプルなテイストを盛り込み、オオクワガタのように付加価値、希少価値のあるような見つかり次第即捕獲されてしまうアイテム作りを心掛けている。2005年から全国のスケートショップ、アパレルセレクトショップ、はたまたマニアックな昆虫ショップにて展開中。
http://www.dorcus-tbs.com/


BYS DNT CRY.
ヨーロッパ(ベルリン・ロンドン)を拠点にアート活動を続けるアーティストMADBUNNYこと高田昭義の個人表現。
2010年に世界発売したフォト・アートブック「BYS DNT CRY.」の為に始動したアーティスト・レーベル。
ベルリン、ロンドン、パリを中心に、MADBUNNYが活動するヨーロッパのギャラリーやセレクトショップのみで展開し、
20年以上アパレル・デザインに携わる経験が生む絶妙のバランスから生み出されるプロダクトは作品同様 世界中でSOLD OUTが続いている。
http://www.bysdntcry.com

66DENIM VINTAGE.
2004年立ち上げ。
表記:66DENIM VINTAGE. / 読:ロクロクデニム・ヴィンテージ / 通称:ロクロク
「日常を旅するデニム」をコンセプトに"for skate boarding"に徹したシルットを追求。
世界で初めてスニーカーカット(not boots cut)を発表し、常にスケートボードの現場から提案されれる、
オリジナルシルエットを追求し続ける岡山産ヴィンテージデニムブランド。
http://www.66denim.com


Key Photo
フリーランスフォトグラファー 佐藤 圭
北海道 札幌生まれ 上富良野在住。
SNOWBOARDER SKIERなどのWinter Sports、Nature Landskape、それらのキセキテキなシュンカンのキセキを追い求め日々活動中。
現在SUPER ECCENTRIC COFFEE & Coにて、アラスカ&上富良野でのライディング写真を中心とした個展「calling」を開催中。
http://keyphotopic.blogspot.com/


Futaba Fruits
中野 都立家政で三代70年続くフルーツショップ。地元に根ざしたフルーツショップで
ありながら、現在、サーフィンやスノーボードをライフワークに、自然を愛し、人との
つながりを大切にする三代目成瀬大輔の元、積極的にフルーツの美味しさや美しさを伝えている。
2008年より、フルーツを中心にカルチャーをつむぐイベント「Viva La Fruits」をスタート。
音楽、アート、花、野菜など様々な表現者とのコラボレーションを行っている。
http://www.futaba-fruits.jp/







同じカテゴリー(SNOW)の記事画像
長野ブラッシュ
春のワックス
TRIP
TRIP
TRIP
TRIP
同じカテゴリー(SNOW)の記事
 長野ブラッシュ (2017-04-22 17:20)
 春のワックス (2017-04-04 03:07)
 TRIP (2017-03-31 20:03)
 TRIP (2017-03-31 14:38)
 TRIP (2017-03-30 20:10)
 TRIP (2017-03-29 17:12)

Posted by SAMBO at 22:16│Comments(0)SNOW
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。