2011年03月11日
ドキュメントというもの

MADBUNNYのブログにて
http://whereisthebunny.blogspot.com/
REC DAYS
CASPERのレコーディングの模様がUPされています
普段は見れない世界、
ぼくも見てて新鮮でわくわく楽しいです
逆に雪山でのドキュメントは、ぼくにとっては当たり前の日常ですが、
他の人はこう見てるんだなと、ちょっと新たな発見でした、
音楽に携わってない人こそ、逆に見る価値はあると思います。
是非ご覧ください
今日もそんなことがあったのですが、
僕の生活も人と話してると羨ましいとか、
いい生活おくってるとよくいわれます。
僕にとっては当たり前の普段の生活ですが、
他の人にとっては、わくわくだったり、
きいただけでテンションあがるっていうのはそういうことなんでしょう、
当たり前すぎて、こんなこと、聞いててたのしいのかな、、、、
とカウンターで思うこともあったりですが、
これまでの経験や日常を伝える価値や意味はあるんだなと思いました。
受け取る人の解釈は人それぞれだとも思いますが、
これからも自分なりに懸命に生き
いつでも悔いなく笑って死んでいける日々をおくっていきたいと思います。
自分が楽しんでいきましょう
Posted by SAMBO at 01:46│Comments(2)
│SNOW
この記事へのコメント
人間の魅力って
生きて経験したものが
にじみ出ている所にありますね
含蓄
というものですか。
そういう方にお会いできると
楽しいです。
生きて経験したものが
にじみ出ている所にありますね
含蓄
というものですか。
そういう方にお会いできると
楽しいです。
Posted by てんびん
at 2011年03月11日 06:31

コメントありがとうございます
そういう人になれたらなと思いますね
あまり考えては生きていませんが
そういう人になれたらなと思いますね
あまり考えては生きていませんが
Posted by sambo at 2011年03月11日 20:59