2011年10月18日
17日ジャナクプル鉄道に、、、乗れない、、
今日は朝7時起きで電車のスケジュールチェック、
実は昨日もしたのですが、地球の歩き方とあまりにも違うので、
駅員さんにちゃんと窓口で聞く為もう一度訪問、
結構乗りたかったのです。
結論、
地球の歩き方には一日4便となっていますが、1便しかありません、
行ったら帰って来れるのは明日です。先の街は多分超ローカルできっとどうしようもないです。
この来ない気満々線路

という事で電車に乗るのはあきらめて、ミテラーアートを見に行く事に。
この回のブログでは本題にしないのでミテラーアートについては触れません
実は昨日もしたのですが、地球の歩き方とあまりにも違うので、
駅員さんにちゃんと窓口で聞く為もう一度訪問、
結構乗りたかったのです。
結論、
地球の歩き方には一日4便となっていますが、1便しかありません、
行ったら帰って来れるのは明日です。先の街は多分超ローカルできっとどうしようもないです。
この来ない気満々線路
という事で電車に乗るのはあきらめて、ミテラーアートを見に行く事に。
この回のブログでは本題にしないのでミテラーアートについては触れません
Posted by SAMBO at 00:31│Comments(3)
│2011 タイ~ネパール
この記事へのコメント
へぇー
うちの昔の家にあった3段の引き出しの柄ににてる。母ともどもすごく気に入ってたんだけど、引き出しとして機能を果たさないほどぼろぼろになって、廃棄。
うちのはまぁ、模倣もテキトーなただのひきだしだけど、何のこと書いてんのかどんな話なのか気になってたんです。
ミテラーっていうんですね。
ってふれないんですよね。すみません。
うちの昔の家にあった3段の引き出しの柄ににてる。母ともどもすごく気に入ってたんだけど、引き出しとして機能を果たさないほどぼろぼろになって、廃棄。
うちのはまぁ、模倣もテキトーなただのひきだしだけど、何のこと書いてんのかどんな話なのか気になってたんです。
ミテラーっていうんですね。
ってふれないんですよね。すみません。
Posted by sono at 2011年10月18日 18:55
捨てちゃったんですね
もったいない
もったいない
Posted by SAMBO at 2011年10月18日 22:34
うん。
私があのとき大人だったらとっておいたかもしれません。
私があのとき大人だったらとっておいたかもしれません。
Posted by sono at 2011年10月19日 16:57