travel-photo-gallery-on-the-earth

2012年03月23日

カオソーイ カウントダウン

いつの間にか温かくなってきましたね。

って事で、冬季限定カオソーイ今回仕入れた麺でラストにします。

カオソーイ カウントダウン

年々リピートの方も増えてきて、中毒な人急増中です。


そして、日本中でマッサマンカレーとともに大ブームの兆しみたいです。

もし大流行したら、

『あーカオソーイね。知ってるよ、流行る前に食べたよ。』

って感想などいってやってください。


まだ麺100食程度ありますが、一日10食くらい出る日もありますので、

食べたい方は急ぎ目にどうぞ。

次はまた来冬か、イベントとか特殊なときに出すかもです。

カオソーイ カウントダウン

今年は自分も食べ損なわないようにしないと、

去年は遊びに行って帰ってきたら終わってたなんて、悲しい感じだったので。


なんか週末の度に雨ですが、昨日は大忙しだったので、

温かくなってきたから、アジアンの季節が来たかなーって事で、

今日もスタッフみんなで、いつもの感じでお待ちしております。



同じカテゴリー(asian night market)の記事画像
デッキのぶどう収穫
復活アジアンナイトマーケット
長野新市庁舎
10周年。
だれとく情報。
引き続きスタッフ募集です。
同じカテゴリー(asian night market)の記事
 デッキのぶどう収穫 (2016-09-07 18:06)
 復活アジアンナイトマーケット (2016-08-06 15:01)
 長野新市庁舎 (2016-01-15 15:45)
 10周年。 (2015-09-25 21:42)
 だれとく情報。 (2015-04-18 13:09)
 引き続きスタッフ募集です。 (2015-04-16 21:03)

Posted by SAMBO at 14:48│Comments(0)asian night market
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。