travel-photo-gallery-on-the-earth

2011年03月31日

まほうのしずく、




後は陳列したり微調整!日々頑張ってます!


オープンは4月3日です。

僕もその日は、まほうのしずくにおりますので是非遊びにきてください。

当日はHAPPY BIRTH CAFE☆より、まほうのしずくのオーガニックスパイスを使ったクッキーと、

asian night marketより、いつものパウンドケーキをご用意しております。

まほうのしずくに置くハーブティーの試飲もできます。

2Fのギャラリースペースで、それとともに、ゆっくりしたりもできる予定です。

あと、折角のご好意を申し訳ありませんが、

祝い花は辞退させていただきたく申し上げます。

そのお金は義援金に回してもらうのもいいかもしれませんし、

フェアトレードのものを買っていただければ、

募金ではなく、どこか外国の人の生活を支える事にもなります。

もちろん、顔を見にきてくださるだけでも嬉しいです。

そんな風に考えていますので、手ぶらの方が嬉しいです、

ふらっと、お気軽に遊びに来てください。

当日おまちしております。



場所は長野駅、善光寺口から、にせんろを抜けて中央通りへ、

そこを左に行き、アパマンショップの道路はさんで反対側です。







  


Posted by SAMBO at 00:15Comments(0)まほうのしずく

2011年03月29日

モモグリ サミットの様子

なんだか、いろんなところでグリッチョ サミットの様子がUPされているので

一応参加者、、、、ホスト国?、、、、みたいなので報告UPしておきます

今回はBASEのKAZUさん、オステリア ガット成澤さん 

モモグリーナさん、そして

ねーさんかやっちゃんも仕事ほったらかして参加してました。

相当楽しかったですね。


わかった事は、『俺もってる!』

成澤さんほんとに割れちゃって、失礼しました

  


Posted by SAMBO at 11:57Comments(4)asian night market

2011年03月29日

日本代表×Jリーグ選抜

東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティマッチ 日本代表×Jリーグ選抜

これは必見でしょう!

日本代表のセレクション、最高に面白い紅白戦だと思ってます。

是非一緒に見ましょうおまちしております。

これを機に小笠原代表に選出なんてことにならないかなー

7:00くらいからです、是非!  


Posted by SAMBO at 01:26Comments(0)asian night market

2011年03月28日

ちゃくちゃくと


表もマークがつきました、

なかもちゃくちゃくと進んでいます  


Posted by SAMBO at 19:49Comments(0)まほうのしずく

2011年03月28日

お座敷 ランチ 昼女子会

最近、赤ちゃん連れのお母さんのランチ女子会の予約がちょこちょこ入ります。

どうやら離れのお座敷が小さいお子様づれの方には良いようです。


僕はいままで赤ちゃんと長い時間接する事なんてなかったのでわからなかったですが、

最近カミュの赤ちゃん、あうらと会うことがおおく、

子供の大変さがなんとなくわかってきました。

ミーティングでカフェに行っても、大丈夫と言われても泣くと回りに気を使うし、

飽きて暴れだすとどうしようもないし

そういえば、ネパールでもお世話になった人をディナーに招待したときも、

途中で子供達飽きちゃって大暴れで大変だった。

他にも、オムツかえなきゃになっても場所ないし、

飲食店じゃなかなかそんな事できないし、長くはいられない。


そのつもりで作ったのではなかったけど、

うちのお座敷はそういう意味では結構いいみたい、

お座敷なので子供は適当に転がしとけばOK

離れなので、泣いても周りが気にならない、

オムツも変えられます。

で、ランチ食べながらわいわい、、、、

うちは3時に一旦閉めたりしないので、みなさん4時くらいまでゆっくりされてます。

ちなみに2時半までは+105円でドリンクおかわりし放題にもできます。


もともとはカミュのタイマッサージ部屋、

その後、夜営業の会社接待個室や、くつろぎ部屋な感じだったのですが、

最近はこんないい感じで使ってもらってます、


旧友やママ友達とわいわいしたいけど、

子供小さいから出れないなって、家にいるお母様方は、

是非是非気兼ねなく、アジアンの奥座敷をご利用いただければと思います。

ご予約もお受けできます。
http://asian-night-market.net/




  


Posted by SAMBO at 10:19Comments(0)asian night market

2011年03月28日

いよいよカウントダウン


今週日曜日にはまほうのしずくOPENです。

自分がメインでないので結構たのしみ!

asian night marketの時なんて、ばたばたでどうしようもなかったですが、、、

二人と話してないけど、大丈夫なんかな、

あせってる感はなさげですが、、、、、、、、

待ってくれてる皆様も日曜日をお楽しみに、、、、



今週は火曜日サッカーこちらも楽しみ、asian night marketでも見ますよ

個人的にはこれで小笠原がザックの目にとまり代表復帰なんて最高だな!

あと今週の休みは木曜日にいただきます、火曜日はやってますよ

おまちしております!

  


Posted by SAMBO at 00:01Comments(2)まほうのしずく

2011年03月27日

ディップ&チップス



これも美味しいので採用!
ナチョはメキシカンな感じ、チーズもうまい!  

Posted by SAMBO at 17:27Comments(0)KARVANSARAY

2011年03月27日

仲間が増えたぞ


沢山並ぶと圧巻です!

水タバコ(シーシャ)いいリラックスですよ

ニコチン、タールが入っていないお香のようなフレーバーもあります。

イスラムの国では当たり前ですが、日本人にはちょっとドキドキかも

もちろん危ないものではありません。

asian night marketでもできますよ。

是非トライしてみてください。
http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 12:45Comments(0)KARVANSARAY

2011年03月26日

お化けのお菓子


結構おいしいし かわいいので 採用!
味はプレーン、チーズ、ケッチャップ  

Posted by SAMBO at 22:38Comments(0)KARVANSARAY

2011年03月26日

まほうのしずく2F


ギャラリーにもするので

壁を白く塗りました

決まったら早いと思いますが、まだプランが固まっていなくて、、、、、、  

Posted by SAMBO at 19:10Comments(0)まほうのしずく

2011年03月26日

新メニュー完成!

カオソーイ

チェンマイのカレーラーメンです。

上に揚げ麺も乗っていて一度で2度美味しい感じです。

とりあえず限定50食!

麺が終わりしだい一旦打ち切りです。

食べたい人は是非早めに
http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 17:10Comments(2)asian night market

2011年03月25日

お電話一本!

まほうのしずくのシャッターにasian night marketの広告が、

OZ作です

駅前からトゥクトゥクにのって遊びに来ませんか?



お電話いただければ、お迎えにあがりますよ
http://asian-night-market.net/  

Posted by SAMBO at 14:25Comments(0)asian night market

2011年03月24日

新メニュー開発中


まえから好きでまかないでは食べていたのですが、

いろいろなタイミングが重なり、急遽新メニュー開発中です

近々お目見えするでしょう

お楽しみに  

Posted by SAMBO at 23:44Comments(2)asian night market

2011年03月23日

まほうのしずく2F

いろいろバタバタしていて、なんだかんだ取り掛かれていなかった

まほうのしずくの2Fをやっとスタートできました

といっても、解体終わったところですが、、、、、、、

はたしてできるだろうか、、、、、、
  

Posted by SAMBO at 19:40Comments(2)まほうのしずく

2011年03月23日

HIGH SPEED INTERNET FREE


回線は光なのにパソコンが古くて

まったくハイスピードでなかった、うちのお客さま用パソコンですが

お客様のご好意で譲っていただき早くなりました

めちゃめちゃ快適、いい感じです。

ありがとうございました。

当店ご利用の方はFREEでお使いいただけます。

  

Posted by SAMBO at 19:36Comments(0)asian night market

2011年03月22日

今回の支援活動のご報告

今回は急な呼びかけにも関わらずアジアンナイトマーケットでは1日半で74着のウエアが集まりました。

それらは一度事務所で2500枚とともに仕分けされ、いろいろなところに旅立っていきました。

皆様のウエアはトラックに積んだ1500枚の一部となり

確実に私の手で、中心から外れた物の足りていない避難所に届けてきました。

今頃皆様のウエアを岩手のどなたかが着て、あったかいなーと思っていると思います。



明日からも地震の事を考えない訳にはいかないでしょうが、業務を止めて店をつぶすわけにはいかないので

通常の生活にもどりアジアンナイトマーケット、まほうのしずくに全力でとりくみます。

これからも頑張りますので、宜しくお願い致します。

ひとまず、このブログでの地震関連の事はこの記事で終わりとさせていただきますが、

その一方、今回私は物資を届けるドライバー、避難所に配る事はもちろんですが、

いつものMADBUNNYを追う目としても、

提供してくれた方、仕分けてくれた方、関わったすべての方の目、耳、鼻の代わりとしても現地に行ったとも思っています。

僕が行った町、田老町、宮古市、山田町、豊間根、大槌町、釜石市、三陸町、大船渡市、陸前高田市、

人、匂い、音、、、、、、

僕というフィルターは通ってしまいますが、このブログ以上に知りたい人は、

明日からはアジアンにおりますので、僕をつかまえて聞いてください

この動きに関わった人には、知る権利、僕には伝える義務があると思っています。


実際に被災された方はもちろんですが、離れた土地にいる私たちも、

これを機にいろいろな事が変わっていくと思います、なにがかはそれぞれ違うかとおもいますが、

今回の出来事はそれくらい大きな事だとおもいます。

上も、下もなく、みんながそれぞれがんばっていきましょう。




最後に、避難所の方から託された言葉を、そのままみなさんに届けます

ありがとうございました。  

Posted by SAMBO at 22:46Comments(0)asian night marketGIVE ME BACK YOUR DETAILS

2011年03月22日

Give Me Back Your DETAILS ご報告

今回の動きの主宰、高田昭義MADBUNNY氏のコメントを下記から転記させていただきます。
http://whereisthebunny.blogspot.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Give Me Back Your DETAILS ご報告

緊急車両用の海岸線を田老町から陸前高田市までUG.の倉庫を出発して1,600km
3月20日昼間のうちに1500着のウェアを直接僕の手で手渡し完了しました。
企業やスキー場から届いた600枚は山形県庁に入り宮城県と岩手県それぞれの避難所に。
最後の400枚は東北道ルートで宮城県に運搬済みです。
賛同してくれた皆さんの温もり約2500着のアウターウェアが無事届き、
一人でも多くの被災者の皆さんが温かくなれる事を祈りたいと思います。

避難所ではすぐに配布されていたので寒波の到来には間に合いました。
被災地ですが最高に喜んでくれている方々の笑顔がとても印象的でした。


今回の便に間に合わなかった方も各地で物資の受付が始まっていますので各自最寄りの信頼出来る所にお願いして下さい。被災地を廻って色々な人と話し、改めて「被災地だから何でも良い」という感覚は絶対に無しです。出来るだけ綺麗で清潔な物を送ってあげて下さい。
それから、集めている場所が何を集めているのか理解し的を得た発送を心がけるのも最低限のマナーです。

暗くなり盛岡に戻る頃、冷たい雨は雪へと変わりました。
これから一旦盛岡へ戻り書類の整理、ヘルプしてくれた方々へ挨拶をし帰ります。


この度は、皆さんの温かく早急なご協力、本当にありがとうございました。


そして、僕からではなく被災地の皆さんから、ウェアを提供して下さった全ての皆さんへ。
真っすぐ本当の「ありがとうございます!」をお伝えします。


義援金は3月30日(水)を締め切りとし、
集計、寄付し次第このBlog内で報告させて頂きます。


また、この記事にて参加した全ての人へのお礼と報告を兼ねさせて頂き、心からの御礼を申し上げます。
みなさん本当にありがとうございました。
JOYDIVISION.GmbH 代表 高田昭義


ps / 戻り次第、自分の会社とアトリエを復旧し、僕なりに出来る事、僕がやるべき事を頑張りたいと思います。震災から全ての業務を停止しご迷惑をお掛けした皆さま、引き続き頑張りますのでよろしくお願い致します。

また、この記事にて参加した全ての人へのお礼と報告を兼ねさせて頂きます。
僕からも、心から御礼申し上げます。

JOYDIVISION.GmbH 代表 高田昭義  

Posted by SAMBO at 22:45Comments(1)asian night marketGIVE ME BACK YOUR DETAILS

2011年03月22日

2011年03月22日

東北関東大震災9日後の現地


PM14:40 豊間根生活改善センター  

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日

2011年03月22日