travel-photo-gallery-on-the-earth

2012年02月27日

22日 モスクワ

朝8時半、モスクワ着

とりあえず、ネットのできるシムカードを買う、

これで何処でもテザリングでパソコンもiPhoneもネットが使えます。

突然の宿の予約もGPS付きでグーグルマップも使い放題。

値段は200P(450円くらい)ネットは一日7Pだそうです。安い!!

ってことで、タクシーの勧誘をはねのけ電車で市内へ、思ったより簡単で快適です。

モスクワ、何となくパリに似てるかも、なんか重たくていい雰囲気です。

普通の街なのに何か画になります、ドバイが軽かったから余計感じるんでしょうか。

ドバイが悪いって意味じゃなく、歴史でしょうか、この重い空気はとても良いです。

マイナス15℃のなか、ぬかるんだ雪を歩くのはあんまりですが、

歩きたかったので歩いてみました。

で、おいしそうな店を見つけ、とりあえずボルシチと、ピロシキ、

メニューはロシア語だし、発音は全く通じず苦労しましたが、

最初は怖かったレジのおばちゃんも最後は笑顔で対応してくれました。

スパシーバ!!

その後も歩きに歩き、クレムリンへ、

クレムリンは5時までなので入れませんでしたが、赤の広場へ、

22日 モスクワ

ここは観光の人達たくさんなのに、人がいても写真もなにか良い気がします。

毛皮のコートを着た人達もなにか街の一部のような、

いつもポートレート以外は人を外して撮ったりなんですが、なんか新しい感覚です。

そんなこんなしていると、電車の時間が近づいてきたのでレイニングラード駅へ、

地下鉄は字も読めないし、路線多いし、人に聞いても英語全然通じないし

うっとうしがられて、なかなか教えてくれないし苦労しました。

17時40分、半信半疑のまま電車に到着!

チケットを見せると大丈夫だったみたい。発車15分前、ばっちりです。

初の寝台列車わくわく、4人部屋です。

22日 モスクワ

同じ部屋の人英語が話せました、なんかほっとしました。

紅茶を頼んでのみつつ、電車は進んでいきます。

22日 モスクワ

23時に消灯みたい、ドバイから移動のままだったのでゆっくり寝ました。

ボルシチはこんなかんじです。

22日 モスクワ



同じカテゴリー(2012 ロシア,カレリア共和国)の記事画像
on the earth.net
29日 モスクワ〜空港
28日 モスクワ
27日 サンクトペテルブルグ
26日 サンクトペテルブルグ
25日 カレリア共和国
同じカテゴリー(2012 ロシア,カレリア共和国)の記事
 on the earth.net (2012-03-14 22:12)
 29日 モスクワ〜空港 (2012-03-01 01:16)
 28日 モスクワ (2012-02-29 18:35)
 27日 サンクトペテルブルグ (2012-02-29 12:01)
 26日 サンクトペテルブルグ (2012-02-28 23:00)
 25日 カレリア共和国 (2012-02-28 19:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。